FreeBSD Daily Topics
2007年7月17日 Anjuta 2.2.0アップグレード,kqueue(2)ベースのWebサーバDrood追加,mod_jailでApache 2.xへ対応,The GIMP/dvd::rip更新
ports
devel/
anjuta C/
C++向けの多目的統合開発環境Anjutaのport (devel/ anjuta) が2. 2.0へアップグレードされました。AnjutaはGtk/ Gnomeを使って開発された統合開発環境で, FreeBSDで動作する種々のプログラミングユーティリティコマンドに対するGUIインターフェースとして動作します。 Gtk+/Gnomeアプリケーションを開発できる他,
C/ C++開発のためのいくつもの機能を提供します。以前の安定版である1. 2.x系と比較して2. 2.0では多くの大きな変更が実施されています。試験の結果若干不安定であることが報告されていますので, Anjutaを使って開発を実施している場合はアップグレードする場合には注意してください。 www/
drood 多重コネクションに対応した軽量なHTTP/
1. 1サーバであるDroodのportが新しくPorts Collectionへ追加されました。同サーバはkqueue(2)をベースにしてFreeBSD向けに開発された軽量なHTTPサーバで, シンプルな機能だけが求められるWebサイトの構築において従来の多機能Webサーバの代替成果物として開発されています。 名前ベースのバーチャルホスト機能も提供している他,
kqueue(2)を活用していることからFreeBSDにおける高い性能が期待できます。 www/
mod_ jail jail(8)内においてApacheを実行させるためのApacheモジュールmod_
jailのport (www/ mod_ jail) が0. 4へアップグレードされました。従来のApache 1. 3.xへのサポートに加えてApache 2. x系のサポートが追加されています。同モジュールはmod_ chrootに似たものですが, jail(2)システムコールを使うことからFreeBSDでのみ動作します。同モジュールを活用するとjail(8)におけるセキュリティレベルの変更が可能になります。 graphics/
gimp 多機能グラフィックマニピュレータアプリケーションThe GIMPのport
(graphics/ gimp) が2. 2.16へ更新されました。 multimedia/
dvdrip DVDリッパーアプリケーションであるdvd::ripのport
(multimedia/ dvdrip) が0. 98. 6へアップグレードされました。
バックナンバー
FreeBSD Daily Topics
- 2007年7月31日 《要注意》Python 2.4.xから2.5.xへ移行,Emacs 22/21随時対応中,Qt3/Qt4脆弱性修正,JDK15 amd64 プラグイン追加,その他更新多数
- 2007年7月30日 《注意》autotools関連の再構築,BIND 9/94脆弱性対応,JDK15 Update 12 + p6へ更新,Eric 4追加,Varnish更新,その他更新多数
- 2007年7月27日 nVIDIAドライバ+TwinView機能でデュアルディスプレイを実現する方法
- 2007年7月26日 Emacs 22.1導入,Qt 4.3へ移行,Zend Framework 1.1へ更新,日本語PostgreSQLマニュアル追加,Firebug追加,Firefox 2.0.05へ更新,Linux Flashプラグイン9.0r48へ更新他
- 2007年7月25日 SCHED_SMPをULE 3としてマージの方針―高いスケーラビリティと安定性を実現,netatmの無効化,ユーザ情報の取得を高速化する実験的パッチbsdnss.diff
- 2007年7月20日 USE_FORTRANへ移行,Vala言語追加,Qt4に注力した開発環境QDevelop追加,HTTP/HTTPSプロキシParos追加,Mesa 7.0へ更新,Clam Antivirus更新,ほか
- 2007年7月19日 915resolution更新,ZXID追加,uShare追加,Twitter4R追加,Rsyslog追加,Commons Daemon追加,Ruby JSON追加,BooKreader追加,Lisaem追加
- 2007年7月17日 Anjuta 2.2.0アップグレード,kqueue(2)ベースのWebサーバDrood追加,mod_jailでApache 2.xへ対応,The GIMP/dvd::rip更新
- 2007年7月16日 libarchive(3)のパース処理に脆弱性,wpa_supplicant(8)/hostapd(8)アップグレードとndisと併用する場合の注意
- 2007年7月13日 2007Q2 Status Report,ALi SATAコントローラにおけるAHCIモード,FAST_IPSECからIPSECへ変更