FreeBSD Daily Topics

2011年3月7日FreeBSD NETGRAPHを知るチュートリアル

今月の17日から20日にわたって東京理科大学森戸記念館においてAsiaBSDCon 2011が開催されます。17日と18日は有償のチュートリアル、19日と20日は論文発表です。*BSD関連技術の知識をまとめて得ることができたり、日本で*BSD関連の技術者と直接やり取りができる機会となります。FreeBSD Daily TipicsではAsiaBSDCon 2011の開催へ向け、カンファレンスで発表される興味深い内容を取り上げ、その関連事項を紹介していきます。

Introduction to NETGRAPH on FreeBSD Systems

17日のチュートリアルにおいてAdrian Steinmann氏がFreeBSD NETGRAPHの発表を予定しています。NETGRAPHはカーネルにおいてネットワーク機能を拡張するためのインフラストラクチャのようなもので、実際にNETGRAPHを活用してさまざまな機能が実装されています。FreeBSDのネットワーク機能を活用したり拡張したりする場合には欠かせない機能の1つです。

Adrian Steinmann氏のチュートリアルでは最終的にFreeBSD NETGRAPHフレームワークやNETGRAPHカーネルモジュールに詳しくなることを目指しています。NETGRAPHは便利な機能ですが、まとまった導入ドキュメントやチュートリアルを見かけることがすくない技術でもあります。NETGRAPHについてまとまった知識と資料が得られるチュートリアルと言えます。ネットワーク管理を任されたビギナーの管理者など、おさえておきたいチュートリアルです。

AsiaBSDCon 2011の参加申込はAsiaBSDCon 2011 - Registrationのページから実施できます。また資料の準備などが必要になるのであまり推奨されませんが、オンライン申し込みができないという場合、直接現地に来て参加申込を済ませることもできます。

おすすめ記事

記事・ニュース一覧