Ubuntu Weekly Topics
2008年10月3日号 GNOME 2.24,Full Circle Magazine 第17号,オープンソースカンファレンス
GNOME 2. 24がリリースされました
9月24日にGNOME 2.
- インスタント・
メッセンジャー用のフレームワークであるTelepathyを利用したソフトウェアとして, Empathyが加わりました。まだ, サウンドイベントなどいくつかの機能は実装されていませんが, MSNやGoogle Talk, IRCなど, 主だったプロトコルに対応しています。 - その日,
どんな作業にどれくらいの時間費やしたかを簡単にメモに残せる"ハムスターアプレット"が追加されました。 - 音声・
ビデオチャットクライアントであるEkigaが3. 0にバージョンアップされました。ユーザインターフェースが刷新され, Buddy Listの配置・ 表示情報が大幅に変わりました。また, H. 264やTehoraなど新しいビデオコーデックに対応しています。なお, Intrepidではこれまで, Ekiga 3. 0のテストが行われてこなかったため, 実際に採用されるかどうかは未定です。 - Nautilus
(ファイル・ マネージャ) のインターフェースが刷新され, タブ機能やコンパクト表示をサポートしています。 - ゴミ箱に
「元に戻す」 機能が追加されました。 - File Roller
(書庫マネージャ) は, 自己解凍形式のZIPファイル作成を含め, 数多くの形式に対応するようになりました。
Full Cicle Magazineの第17号が発行されました
9月27日にFull Circle Magazineの第17号が発行されました。次のトピックなどが掲載されています。
- “コマンド”
に関する初心者向けの簡単な解説の第4回, 今回はNanoやVi/ Vimを使ってテキストファイルを編集・ 保存する簡単な方法を紹介しています - 今号から新企画として,
C言語のプログラミングについて解説する連載がスタートしています。第1回目の今回は, 定番の “Hello world” です - XChatを使ったIRCの利用方法の解説。サーバの接続方法,
チャンネルへの入室方法, NickServを使ったニックネームの登録方法, プライベートメッセージの送信方法などが紹介されています - フォトレタッチソフトであるGIMPの使い方を紹介する記事の第6弾,
今回はより高度に写真を 「レタッチする」 手順の解説です。フラッシュを焚いて人物を撮影したときに現れる 「赤目」 を除去する方法, 「にきび」 消す方法, 古い写真の 「破れ」 を軽減する方法を紹介しています - スキャナを使って
(雑誌などの) アナログデータを取り込みPDFに変換する方法の解説 - 6月にリリースされたLinux Mint 5の紹介
- MOTUであるHerald Sitterへのインタビュー
- 今月のTOP 5はメールの通知アプリケーションの紹介です
- 読者投稿コーナーやQ&A,
その他連載記事
オープンソースカンファレンス2008 Tokyo/ Fall
先週もお伝えしましたが,
また,
ATOK X3 for Moblin
現在開催されている
MoblinはLinuxベースのMID向けソフトウェアプラットフォームであり,
Ubuntu 7. 04のサポートが終了します
10月19日にUbuntu 7.
Ubuntu Weekly Newsletter #110が発行されました
9月28日に,
コミュニティニュース
先週,
- 今月末にIntrepidがリリースされること,
Ubuntuが4周年を迎えることで, 恒例のリリースパーティの話が持ち上がっています。 - Server TeamとCanonicalは現在のサーバ版が実際にはどのように使われているかの調査を始めました。
- Ubuntu Upstream Reportというプロジェクトが立ち上がっています。これは,
Launchpad上で報告された不具合の中で, 未解決の数が多い上位100個のパッケージを列挙し, 不具合の数や上流に報告されている数などを表示するページです。
その他のニュース
インターネット上でUbuntuに言及する記事として,
- Intrepid Alpha 6を試したiTWireのレビュー記事
- 企業向けのUbuntu導入をサポートしている Works with Uによる,
実際にUbuntuを利用している230社の紹介
今週のチュートリアル
今週のチュートリアルでは,
今週のセキュリティアップデート
9月24日から9月30日までに,
- 9月24日
- Firefoxとxulrunnerに関する複数の脆弱性
- Firefoxに関する複数の脆弱性
(Ubuntu 6. 06 LTSのみ影響します)
- 9月25日
- Firefoxとxulrunnerの再修正
(Ubuntu 8. 04 LTSのみ影響します)
- Firefoxとxulrunnerの再修正
- 9月26日
- 9月30日
バックナンバー
Ubuntu Weekly Topics
- 2008年10月31日号 Ubuntu 8.10のリリース,Ubuntu 8.10 日本語リミックスのリリース候補版,libx11パッケージ
- 2008年10月24日号 関西オープンソース 2008,Ubuntu 8.10のリリース候補版,Launchpad 2.1.10,新規パッケージの提案方法
- 2008年10月17日号 GIMP 2.6,OpenOffice.org 3.0,Adobe Flash 10のリリース,Ubuntu 7.04のサポートが終了します
- 2008年10月10日号 Intrepid Ibexのベータ版リリース,カウントダウンバナー,Free Culture Showcaseの結果,libx11のテスト
- 2008年10月3日号 GNOME 2.24,Full Circle Magazine 第17号,オープンソースカンファレンス