井内さんの手によって丹念に手びねりされた、温かみのあるやわらかい器です。食卓に新しい空気を吹きこむことでしょう。
サイズ | 赤めし(大) 直径:約12.5cm・高さ:約7cm 黒りん小皿 幅:約11cm・高さ:約2cm |
---|---|
作家 | 井内 素 |
作家URL | http://www.gihyo.co.jp |
※器はすべて手作りの作品ですので大小の誤差が出るため、サイズはあくまでも参考値になります。
※写真と実物は色が異なる場合があります。
女性作家の清水さんならでは柔らかい印象の使いやすいそば猪口と、男性作家の土井さんならではのシャープな平皿。小ぶりながらも存在感のある器です。
サイズ | そば猪口:直径・約7.8cm 高さ・約6.5cm 六角小皿:直径・約9cm(一番長いところ) 高さ・約2.5cm 白磁平皿:直径:約12.2cm 高さ約1.5cm |
---|---|
作家 | 清水なお子:花散らしそば猪口・六角小皿 土井善男:白磁平皿 |
作家URL | http://www.gihyo.co.jp |
※器はすべて手作りの作品ですので大小の誤差が出るため、サイズはあくまでも参考値になります。
※写真と実物は色が異なる場合があります。
古風ながらも、時代を感じさせない落ち着きのある太田さんの器。特別なときだけでなく、普段使いにも活躍するはずです。
サイズ | 十草そば猪口:直径・約8.5cm、高さ:約7cm 5.5寸十字皿:幅・約16.5cm*約16.5cm、高さ:約3cm 三角浅鉢:幅・約20cm*約16cm、高さ:約3cm 丸はし置き:直径・約5.5cm 高さ・約1.5cm |
---|---|
作家 | 太田 良治 |
作家URL | http://www.gihyo.co.jp |
※器はすべて手作りの作品ですので大小の誤差が出るため、サイズはあくまでも参考値になります。
※写真と実物は色が異なる場合があります。