とってもかんたん! Vine Linux早わかりガイド

[表紙]とってもかんたん! Vine Linux早わかりガイド

紙版発売

B5変形判/272ページ/CD2枚

定価2,618円(本体2,380円+税10%)

ISBN 4-7741-1051-5

→学校・法人一括購入ご検討の皆様へ

書籍の概要

この本の概要

日本人による日本人のためのディストリビューションとして登場前から話題を集めたVine Linux。本書はLinux初心者を対象に,付録CDを使ったインストール,Xなどの環境設定,インターネット接続などを丁寧に解説しています。

こんな方におすすめ

  • Vine Linuxを使ってみたい人

目次

はじめに

Prologue Vine Linuxの世界へようこそ!

  • 1 UNIXからVine Linuxへ
  • 2 Vine Linuxの特徴
  • 3 WindowsユーザーのためのUNIX基礎知識
    • 3・1 はじめに
    • 3・2 マルチユーザーシステム
    • 3・3 コマンド入力とシェル
    • 3・4 ファイルとディレクトリ
    • 3・5 ネットワーク環境

ch1 Vine Linux2.0のインストール

  • 1・1 はじめに
  • 1・2 ディレクトリ構成
  • 1・3 インストールの準備
    • 1・3・1 インストール手順
    • 1・3・2 事前準備
    • 1・3・3 インストール方法の選択
    • 1・3・4 インストールディスクの作成
  • 1・4 実際にインストールしてみよう
    • 1・4・1 インストーラの起動
    • 1・4・2 インストールの開始
    • 1・4・3 インストールの方法を選択
    • 1・4・4 パーティションの設定
    • 1・4・5 システム環境の設定
    • 1・4・6 インストール内容の決定
    • 1・4・7 X Windows Systemの設定
    • 1・4・8 パッケージの展開
    • 1・4・9 インストールの完了とLinuxの起動

ch2 インストール後の操作

  • 2・1 ログインしよう
    • 2・1・1 ログインとは
    • 2・1・2 コンソールからログインする
    • 2・1・3 コンソールからログアウトする
  • 2・2 システムを再設定しよう
    • 2・2・1 アップデートパッケージのインストール
    • 2・2・2 再設定を行うには?
    • 2・2・3 セットアップメニュー
    • 2・2・4 ユーザー認証の設定
    • 2・2・5 キーボードの設定
    • 2・2・6 マウスの設定
    • 2・2・7 サービスの設定
    • 2・2・8 サウンドカードの設定
    • 2・2・9 タイムゾーン設定
    • 2・2・10 X Windows Systemの設定
    • 2・2・11 プリンタの設定
  • 2・3 ディスプレイマネージャからのログイン
    • 2・3・1 グラフィクス環境
    • 2・3・2 Xを起動する
    • 2・3・3 ディスプレイマネージャを起動する
    • 2・3・4 ディスプレイマネージャwdm
    • 2・3・5 wdmからのログイン
  • 2・4 システムの停止と再起動
    • 2・4・1 コンソールからのシステムの停止と再起動
    • 2・4・2 wdmからのシステムの停止と再起動
  • 2・5 システム管理
    • 2・5・1 システム管理の必要性
    • 2・5・2 ユーザ登録
    • 2・5・3 システムの状態を知る
    • 2・5・4 システムの設定ファイル

ch3 X環境を整える

  • 3・1 Vine LinuxのX環境
    • 3・1・1 X Window System
    • 3・1・2 ディスプレイマネージャ
    • 3・1・3 ウィンドウマネージャ
    • 3・1・4 デスクトップ環境
  • 3・2 Windows Makerをきわめる
    • 3・2・1 Windows Makerの特徴
    • 3・2・2 アプリケーションDockアイコン
    • 3・2・3 ワークスペースの切り替え
    • 3・2・4 ウィンドウの操作
    • 3・2・5 メインメニュー
    • 3・2・6 Windows Makerのカスタマイズ
  • 3・3 統合デスクトップ環境KDE&GNOME
    • 3・3・1 デスクトップ環境KDE
    • 3・3・2 デスクトップ環境GNOME
  • 3・4 代表的なアプリケーション
    • 3・4・1 ターミナルkterm
    • 3・4・2 画像処理アプリケーション
    • 3・4・3 音楽を聞く
    • 3・4・4 情報取得/管理ツール
    • 3・4・5 プレビューア
    • 3・4・6 ブラウザ
    • 3・4・7 プログラミング言語
    • 3・4・8 アクセサリなど
    • 3・4・9 ゲーム
  • 3・5 Xアプリケーションでの日本語入力
    • 3・5・1 かな漢字サーバの変更
    • 3・5・2 日本語の入力
  • 3・6 仮想画面への切り替え

ch4 UNIXの基本操作

  • 4・1 UNIXコマンドの基礎
    • 4・1・1 コマンドの実行
    • 4・1・2 bashの機能その1:コマンドの起動/中断〜バックグラウンドとフォアグラウンド
    • 4・1・3 bashの機能その2:ファイル名/コマンド名の補完
    • 4・1・4 bashの機能その3:コマンド履歴
    • 4・1・5 オンラインマニュアル
    • 4・1・6 ディレクトリ操作
    • 4・1・7 ファイル操作
    • 4・1・8 ファイルの閲覧/情報取得
    • 4・1・9 ファイルの圧縮
    • 4・1・10 ディレクトリのアーカイブ化と圧縮
    • 4・1・11 メタキャラクタ
    • 4・1・12 プロセス管理
  • 4・2 ファイルシステムの操作
    • 4・2・1 ファイルやディレクトリのアクセス権
    • 4・2・2 ファイルシステムの使用状況を知る
    • 4・2・3 CD-ROM/フロッピーを使う
    • 4・2・4 シンボリックリンク
  • 4・3 シェル(bash)を使いこなす
    • 4・3・1 設定ファイル
    • 4・3・2 エイリアス
    • 4・3・3 PATH(パス)
    • 4・3・4 プロンプト
    • 4・3・5 リダイレクト
    • 4・3・6 パイプ
    • 4・3・7 シェルスクリプト
  • 4・4 テキスト処理〜Emacs&Xemacs
    • 4・4・1 Emacsの画面
    • 4・4・2 文字入力
    • 4・4・3 カーソル移動
    • 4・4・4 文字削除
    • 4・4・5 文字列検索/置換
    • 4・4・6 アンドゥ(取り消し)
    • 4・4・7 カット/コピー/ペースト
    • 4・4・8 ウィンドウ操作
    • 4・4・9 ファイル一覧ウィンドウでの操作
    • 4・4・10 ファイル操作
  • 4・5 プリントアウト
    • 4・5・1 プリントアウトの基本
    • 4・5・2 TeXファイルの印刷
    • 4・5・3 プリントアウトの中止

ch5 ネットワークにつなごう

  • 5・1 インターネットに接続する
    • 5・1・1 インターネットの概念
    • 5・1・2 接続方法
    • 5・1・3 PPPで接続するための設定
    • 5・1・4 LANの設定
    • 5・1・5 ダイアルアップルータの設定
    • 5・1・6 ネットワークへの接続状態を知る
  • 5・2 ネットワークアプリケーション
    • 5・2・1 ブラウザでWWWページを見よう
    • 5・2・2 電子メール
    • 5・2・3 ファイルの転送(FTP)
    • 5・2・4 リモート接続

ch6 RPMことはじめ

  • 6・1 RPMとは
    • 6・1・1 パッケージ管理
    • 6・1・2 RPMパッケージ
    • 6・1・3 準備
  • 6・2 コマンドラインによる操作
    • 6・2・1 パッケージのインストール
    • 6・2・2 パッケージのアップグレード
    • 6・2・3 パッケージの削除
    • 6・2・4 パッケージに関する情報を得る
    • 6・2・5 ソースパッケージからバイナリパッケージを作成する
  • 6・3 GUIによる操作
    • 6・3・1 Gnorpm
    • 6・3・2 kpackage

Appendix

  • App.1 困ったときは
  • App.2 Vine Linux FAQ
  • App.3 リンク集

さくいん