55才シリーズ55才からのワープロ入門
〈Word編〉

[表紙]55才からのワープロ入門〈Word編〉

紙版発売

B5判/272ページ

定価1,958円(本体1,780円+税10%)

ISBN 4-7741-1116-3

ただいま弊社在庫はございません。

→学校・法人一括購入ご検討の皆様へ

書籍の概要

この本の概要

大好評『55才からのパソコン入門』の同シリーズとして登場。理解しやすさを大切にし,中高年層を対象にワープロソフト「Word」の基本をじっくりと解説します。文字や画面が大きく見やすい本書で,しっかり文書作成の基礎が身につくことでしょう。

こんな方におすすめ

  • パソコンで文書を作りたいと思っているパソコン初心者の方
  • わかりやすい言葉で詳しい解説が欲しい方

目次

第1章 最初に覚えること

  • 準備 最初に覚えること
    • マウスを使う
    • ワードを使う
  • 1・1 マウスを使ってみる
    • ステップ1 基本操作は次の4つ
    • ステップ2 「ダブルクリック」を練習する
  • 1・2 ワードを使ってみる
    • ステップ1 ワードを「起動」する
    • ステップ2 ワードの画面と各部の呼び方
    • ステップ3 ワードの機能と使い方
    • ステップ4 ワードを「終了」する
  • 1・3 ワードを見やすくする
    • ステップ1 ワードウィンドウを大きくする
    • ステップ2 文書画面を拡大する
    • ステップ3 ツールボタンを大きくする
    • ステップ4 ツールバーの表示方法を変える
    • ステップ5 メニューの表示方法を変える

第2章 文字を書いてみる

  • 準備 日本語の文字を書くには
    • 日本語を書くしくみ
    • ウィンドウズで入力できる文字の種類
    • ローマ字入力と仮名入力,どちらが便利?
  • 2・1 いろいろな入力モード
    • ステップ1 [MS・IME2000]ツールバーを呼び出す
    • ステップ2[MS・IME2000]ツールバーを使う
    • ステップ3 常に仮名入力を行うには
  • 2・2 漢字や仮名を入力する
    • ステップ1 ひらがなを入力する
    • ステップ2 ひらがなを漢字仮名混じり文に変える
    • ステップ3 漢字を他の同音異義語に変える
    • ステップ4 間違った単語の区切りを直す
    • ステップ5 長い文をまとめて入力する
  • 2・3 カタカナを入力する
    • 方法1 カタカナの用語に変換する
    • 方法2 カタカナに強制変換する
  • 2・4 英字を入力する
    • 方法1 変換機能をオフにする
    • 方法2 英字入力モードを使う
    • 方法3 英字に強制変換する
  • 2・5 記号・数字を入力する
    • 方法1 ローマ字入力方式で記号を入力する
    • 方法2 仮名入力方式で記号を入力する
    • 方法3 数字を入力する
  • 2・6 入力した文字を直す
    • ステップ1 文字カーソルを動かす
    • ステップ2 文字カーソル直前の文字を削除する
    • ステップ3 文字カーソル直後の文字を削除する
    • ステップ4 複数の文字をまとめて削除する
  • 2・7 誰でもできる 「タッチタイピング」
    • ステップ1 タッチタイピングの基本
    • ステップ2 練習方法

第3章 文書を作ってみる

  • 準備 文書を作ってみる
    • 文書ファイルは「名前」で区別
    • 文書ファイルは「フォルダ」に保存
    • 文書ファイルは特殊なノート
  • 3・1 日記を書く 〜文書作りの基本
    • ステップ1 新しい文書を開く
    • ステップ2 用紙の大きさを決める
    • ステップ3 文章を書く
    • ステップ4 文書に名前を付けて保存する
    • ステップ5 以前に書いた文書を開く
  • 3・2 手紙を書く(1) 〜ワードの補助機能
    • 作成例
    • ステップ1 「謹啓」……「謹白」?
    • ステップ2 元号を書くと…
    • ステップ3 ワードの補助機能の設定を変える
  • 3・3 手紙を書く(2) 〜書式を整える
    • 作成例
    • ステップ1 宛名と日付の大きさを変える
    • ステップ2 日付と署名を行の右側に寄せる
    • ステップ3 「文字」の書式と「段落」の書式
    • ステップ4 手紙を印刷してみる
  • 3・4 手紙を縦書きにする
    • 作成例
    • ステップ1 手紙を縦書きにする
    • ステップ2 二桁の数字を横並びにする
    • ステップ3 本文を楷書体にする

第4章 飾り書式で 見栄えをよくする

  • 準備 飾り書式で 見栄えをよくする
    • ワードの罫線と網飾り
    • 段落の字下げ
  • 4・1 写生会のお誘い状 〜体裁を工夫する
    • 作成例
    • ステップ1 表題に網飾りを付ける
    • ステップ2 本文を罫線で囲む
    • ステップ3 段落の上に罫線を付ける
    • ステップ4 案内状全体を罫線で囲む
  • 4・2 一日陶芸ツアーの案内状 〜箇条書きと文字揃え
    • 作成例
    • ステップ1 工程説明を箇条形式で書く
    • ステップ2 費用一覧を作り,項目の位置を揃える

第5章 表を作ってみる

  • 準備 表を作ってみる
    • ワードの「表」と各部の呼び方
    • 表の書式
  • 5・1 CD目録 〜表を作る(1)
    • 作成例
    • ステップ1 表の枠組みを作る
    • ステップ2 表に目録を書き込む
    • ステップ3 行を追加する
    • ステップ4 行を削除する
    • ステップ5 項目を追加する
    • ステップ6 項目を削除する
    • ステップ7 表にメリハリをつける
    • ステップ8 表を削除する
  • 5・2 囲碁大会の案内状 〜表を作る(2)
    • 作成例
    • ステップ1 複数のセルを1つにまとめる
    • ステップ2 罫線の太さ,線種を変える
    • ステップ3 斜め罫線を引く
    • ステップ4 項目名に網飾りを付ける
    • ステップ5 表の項目幅を調整する
    • ステップ6 表全体を行の中央におく

第6章 図や写真を入れてみる

  • 準備 図や写真を入れてみる
    • 図を描く
    • 飾り文字を作る
    • 図や写真を取り込む
  • 6・1 自宅の案内状 〜図形を扱う
    • 作成例
    • ステップ1 四角形を描く
    • ステップ2 直線を描く
    • ステップ3 図形をコピーする
    • ステップ4 図形を反転する
    • ステップ5 文字を書き込む
    • ステップ6 全体をひとつにまとめる
  • 6・2 草野球大会開催 〜画像や飾り文字を使う
    • 作成例
    • ステップ1 画像を取り込む
    • ステップ2 クリップアートを利用する
    • ステップ3 画像を配置する
    • ステップ4 飾り文字を作る

第7章 今年はワードで あいさつ状

  • 準備 宛て名印刷の知識
    • 「差し込み印刷」について
    • 「外字」について
  • 7・1 年賀状・暑中見舞いを作る 〜宛て名の差し込み印刷
    • 作成例
    • ステップ1 はがきの表面を作る
    • ステップ2 住所録を作る
    • ステップ3 年賀状を印刷する
  • 7・2 辞書にない 文字を作る
    • ステップ1 外字を作る
    • ステップ2 外字を呼び出す