まるごと図解シリーズ最新 ADSLがわかる

[表紙]最新 ADSLがわかる

紙版発売

A5判/216ページ

定価1,958円(本体1,780円+税10%)

ISBN 4-7741-1143-0

ただいま弊社在庫はございません。

→学校・法人一括購入ご検討の皆様へ

書籍の概要

この本の概要

高くて遅い日本の通信事情一変させる,より安く高速なインターネットへの接続を実現するのがADSL。本書では,ADSLとはなにか,どこが優れているのかを,既存の通信サービスとの比較もまじえながら,図解でわかりやすく解説しています。

こんな方におすすめ

  • ADSLとは何か知りたい方
  • ADSLを利用してインターネットに繋ぎたい方

目次

  • はじめに

1章 ADSLとは何か?

  • 1-1. ADSLとは?
    • ・なにが「スーパー」なのか?
    • ・インターネットと抜群に相性がよい
  • 1-2. ADSLの仲間たち
    • ・大きく分けると非対称と対称
    • ・速度のばらつく理由
  • コラム「ADSLの誕生」

2章 安くて高速のサービスを

  • 2-1. 日本の通信サービスは高価?
    • ・時間課金の制約
    • ・苦しまぎれの擬似常時接続
  • 2-2. 遅い通信速度(もっと速さを!)
    • ・大きなファイルのダウンロード
    • ・ストリーミング・コンテンツの増加
  • 2-3. 海外の様子は?(北米)
    • ・北米2000年第3四半期のDSL加入者数
    • ・アメリカは日本と反対の動き
  • 2-4. 海外の様子は?(アジア近隣諸国)
    • ・韓国での爆発的な高速インターネットの普及
    • ・その他の国での動き
  • 2-5. 常時接続を安く,身近にしよう
    • ・インターネットは常時接続が前提のしくみ
    • ・常時接続でみんなが使えるインターネットを
  • 2-6. 高速アクセス技術にはなにがあるか?
    • ・すでに導入されている技術
    • ・今後の展開されるだろう技術
  • 2-7. CATVインターネット
    • ・一般家庭には理想的なメディア
    • ・狭いエリアの問題は残る
  • 2-8. フレッツISDN(ISDN技術を使った常時接続)
    • ・Flet's ISDNという名称が与えられた
    • ・そうはいっても64kbpsどまり
  • 2-9. 光ファイバー(FTTH)
    • ・本物のファイバー・トゥ・ザ・ホームとは?
    • ・さまざまな実験のアプローチ
  • 2-10. 無線による方式
    • ・固定地点を結ぶ無線ネットワーク
    • ・周波数によっていくつかに分類される
  • 2-11. そしてDSL
    • ・一極集中を変えるDSL技術
    • ・コミュニティを変えるDSL技術
  • 2-12. どこにでもある「電話線」
    • ・電話線は全国津々浦々どこにでもある
    • ・ADSLは「超」現実的なアプローチ
  • 2-13. アクセス技術は適材適所で使い分け
    • ・画一的な方法だけでは無理
    • ・技術の選択肢は多いほうがよい
  • コラム 「地域からのネットワークを指向すること」

3章 ADSLのしくみ

  • 3-1. なぜメタリックケーブルを使うのか?
    • ・メタリックケーブルと電気の関係
    • ・メタリックケーブルの材料
  • 3-2. さまざまなメタリックケーブル
    • ・メタリックケーブルの構造
    • ・電話線の構造
  • 3-3. メタリックケーブルの基本特性(1)
    • ・抵抗と静電容量
    • ・電気信号の伝わり方
  • 3-4. メタリックケーブルの基本特性(2)
    • ・雑音の重要さ
    • ・基本的な雑音
  • 3-5. メタリックケーブルの基本特性(3)
    • ・さまざまな雑音
    • ・漏話
  • 3-6. ADSLは電話回線を利用する
    • ・電話線で伝えられる電気信号
    • ・電話との共存のために
  • 3-7. 双方向化の方法
    • ・通信は双方向
    • ・ADSLは非対称の双方向
    • ・漏話対策としての双方向化
  • 3-8. 信号の変調
    • ・「情報」を電気信号に変える変調
    • ・デジタル化された「情報」の場合
  • 3-9. ADSLとその仲間で使われる変調方式
    • ・より多くの情報を
    • ・各種のデジタル変調
  • 3-10. CAP方式
    • ・CAP方式とは?
    • ・CAP方式ADSL
  • 3-11. DMT方式
    • ・DMT方式
    • ・DMT方式ADSL
  • 3-12. ADSL上の通信
    • ・IP(インターネットプロトコル)
    • ・PPPとATM
  • 3-13. ADSLの国際標準
    • ・ITU-T標準
    • ・G.dmtとG.lite
  • 3-14. ADSLとモデムの違い
    • ・モデムとは?
    • ・周波数の違い
  • 3-15. ADSLの性能
    • ・カタログ性能は得られない
    • ・実際の性能
  • 3-16. その他のDSL方式
    • ・種々のxDSL
    • ・SDSL
    • ・VDSL
  • 3-17. ブリッジタップとローディングコイル
    • ・ブリッジタップ
    • ・ローディングコイル
  • 3-18. まとめ−DSLってなんだろう?
    • ・デジタルとアナログ
    • ・アバウトさ
  • コラム 「ベストエフォート」

4章 ISDNとADSLの微妙な関係

  • 4-1. ISDNとは?
    • ・ISDNの普及動向
    • ・今後の見通しは?
  • 4-2. 欧米のISDN
    • ・ISDNの規格
    • ・海外のISDN
  • 4-3. 日本のISDN
    • ・変調方式
    • ・双方向化に時分割多重を使用
  • 4-4. ISDNとの干渉
    • ・干渉(クロストーク)はどの程度問題になったか?
    • ・実際の試験サービスでのデータ
  • 4-5. Annex-Cという日本独自方式
    • ・ISDNにあわせてデータ量を「調整」する方式
    • ・Annex-Cという名称をもらう
  • 4-6. ISDN over DSL
    • ・ISDNにDSLは追加できない
    • ・DSL技術の上にISDNはのせられる
    • ・インターフェイスはどうなるか?
  • 4-7. ISDNとADSLは共存できるか?
    • ・日本方式は必須なのか?
    • ・世界標準を使えるメリットを忘れるな
  • コラム 「さらばISDN!?」

5章 ADSL接続

  • 5-1. 電話局
    • ・交換機
    • ・MDF
  • 5-2. 電話線(アクセス網)
    • ・電話線のひき方
    • ・電話線の距離
  • 5-3. スプリッタ
    • ・帯域の分離
    • ・スプリッタ
  • 5-4. ADSL装置
    • ・局側装置
    • ・加入者側装置
  • 5-5. ADSLとATM
    • ・ADSLの上の通信
    • ・ATMとインターネット
  • 5-6. インターネットへの接続
    • ・IPアドレス
    • ・セキュリティ
  • 5-7. ADSLネットワーク
    • ・ADSLネットワークの特徴
  • 5-8. アナログ専用線
    • ・アナログ専用線とは?
    • ・アナログ専用線の利用
  • 5-9. SDSLの場合
    • ・SDSL
  • コラム 「日本でのADSL利用の歴史」

6章 ADSLサービス

  • 6-1. 通信事業者とは
    • ・ちょっと歴史を(第1次通信情報改革)
    • ・電気通信分野の規制緩和の動き
  • 6-2. 第一種通信事業者
    • ・大きな特徴
    • ・おおまかな分類
  • 6-3. 第二種通信事業者
    • ・第一種と第二種の区別
    • ・特別第二種
    • ・一般第二種
  • 6-4. CLECとは?
    • ・米国でのCLEC誕生の経緯
    • ・2種類のCLEC
  • 6-5. ADSLサービスプロバイダー
    • ・さまざまな事業者が参入可能
    • ・ホールセール(DSL回線の卸売り)
  • 6-6. 東京めたりっく通信
    • ・創立のきっかけ
    • ・1年に及ぶ「巨人NTT」との接続交渉
  • 6-7. その他の事業者(新興)
    • ・なんとなく外資系!?
    • ・地域密着型
  • 6-8. その他の事業者(旧)
    • ・長距離・国際系事業者
    • ・電力会社系の地域NCC
    • ・そしてNTT東西(唯一の日本のILEC)
  • 6-9. 有線放送電話での動き
    • ・有線放送電話とADSL
    • ・有線放送電話でのADSLサービスのしくみ
  • 6-10. 一般家庭向けサービス
    • ・一般家庭へのADSL
    • ・ADSLは一般家庭にとって暫定的な技術ではない
    • ・一般家庭にはプライベートアドレスが提供される
    • ・ローカルルータとは
    • ・一般家庭でサーバーをたてる
  • 6-11. SOHO向けサービス
    • ・SOHOとADSL
    • ・VPNサービス
  • 6-12. 企業向けの各種サービス
    • ・企業向けのADSL
    • ・ADSLはベストエフォートサービス
  • 6-13. 事業者のサービス開始まで
    • ・サービス開始までの準備内容
    • ・エリア進出の条件など
  • コラム 「有線放送電話網」

7章 ADSLの申し込みから開通まで

  • 7-1. ADSLを申し込む前に
    • ・サービス提供しているのは?
    • ・既存の電話線の有無
    • ・通信速度の選択
    • ・DSLモデムを選ぼう
  • 7-2. インターネットの基礎知識
    • ・だれもが知っている?インターネット
    • ・インターネットのIPアドレスとは
  • 7-3. サービスを利用できる場所
    • ・ADSLを使える条件
    • ・あなたの地域はサービスを受けられる?
  • 7-4. いまISDN回線を利用している場合
    • ・ADSLにしたら電話番号が変わってしまう?
    • ・ADSL用に新しく電話線をひく場合
  • 7-5. ユーザーの用意するもの
    • ・ADSLとパソコンはLANで接続
    • ・ADSLモデムの種類にも注意
    • ・将来ユーザーがモデム設置を行えるようになったら
  • 7-6. 申し込みから開通までのフロー
    • ・まずは調査
    • ・NTT電話局内の工事
    • ・ユーザー宅にモデムを設置
  • 7-7. どこに時間がかかる?
    • ・開局前の事業者に申し込んだ場合
    • ・開通まで時間がかかるの?
    • ・最低1ヶ月余裕をみよう
  • 7-8. さまざまな障害
    • ・ISDNとの干渉による障害
    • ・AMラジオ放送の干渉による障害
  • 7-9. 開通
    • ・DSLモデムの設置
    • ・ブリッジタイプのPPPoEソフト
  • 7-10. ユーザー配線工事の注意
    • ・家庭内配線に注意
    • ・短いテレホンケーブルを使う
    • ・ノーリンギング,ACRアダプタを利用している場合
  • 7-11. スループットのモニター
    • ・DSLの速度ってどのくらい?
    • ・「tracert」コマンドで測定
  • 7-12. 常時接続万歳!高速万歳!
    • ・常時接続でなにができる?
    • ・高速になってできること
  • 7-13. 常時接続で注意すること
    • ・常時接続の魅力と罠
    • ・セキュリティ
  • 7-14. クラッキングの脅威
    • ・クラッキングの実態
    • ・ADSL常時接続での脅威
    • ・どうしたらよい?
  • 7-15. サーバー乗っ取り(踏台)
    • ・クラッカーの攻撃パターン
    • ・SPAMやPROXYの踏台
    • ・踏台になった場合のリスク
  • 7-16. データ改ざん
    • ・ホームページ
    • ・プログラム
    • ・重要データ
    • ・どうしたらよい?
  • 7-17. パソコン内の情報流出
    • ・他人のパソコンのディスクも自分のもの?
    • ・家庭内パソコンクラッキング
  • コラム 「Annex−H」

8章 ADSLの将来

  • 8-1. ADSLは「過渡期の技術」か?
    • ・光化を妨げるDSL?
    • ・過渡期の技術ではない「技術」はない
  • 8-2. あちこちで使えるDSL
    • ・電話線があるところなら,どこでも使える
    • ・方式で使い勝手が変わる
  • 8-3. マンションへの応用
    • ・共用部分の変更は大変
    • ・希望者が多ければ「直収」方式も可能
  • 8-4. 広い構内での利用
    • ・日本のADSLは構内からはじまった
    • ・数キロまで大丈夫
  • 8-5. 光ファイバーと共存するDSL
    • ・途中まで光ファイバーでつなぐ方式
    • ・できればより高速のサービスを
  • 8-6. 進化するDSL
    • ・企業向けDSLサービスの「本命」?
    • ・Voice over DSLとは?
  • 8-7. ユーザーが装置を選べるようになるか?
    • ・端末を選べるメリットは?
    • ・日本の独自仕様だけではもったいない
  • 8-8. VDSL
    • ・「超高速」のDSL
    • ・海外での考え方
  • 8-9. 次世代通信網のなかで
    • ・これからは事業者を選べる時代に
    • ・We can not wait!

付録 Q and A

  • DSLの素朴な疑問に答える
  • 索引