SE・プログラマ スタートアップテキストシリーズSE・プログラマ スタートアップテキスト
Linuxサーバー構築インターネットサーバー編[実践]

[表紙]SE・プログラマ スタートアップテキスト Linuxサーバー構築インターネットサーバー編[実践]

紙版発売

B5判/208ページ

定価2,178円(本体1,980円+税10%)

ISBN 4-7741-1454-5

ただいま弊社在庫はございません。

→学校・法人一括購入ご検討の皆様へ

書籍の概要

この本の概要

SEがLinuxサーバー構築技術をすばやく的確に習得するためのテキストです。本書ではすでに社内にLANを構築している中小企業のインターネットサーバーをイメージして解説してあります。解説にはRedhat Linuxの最新バージョン7.2を使用しています。

こんな方におすすめ

  • インターネットサーバ構築の技術をすばやく習得したい方
  • 会社のインターネットサーバ構築を任された方

目次

第1章 インターネットサーバーの基礎知識

  • 1.1 インターネットサーバーの種類
  • 1.2 ネットワークの構成

第2章 bindによるDNSサーバーの構築

  • 2.1 DNSの概要
  • 2.2 DNSサーバーの役割
  • 2.3 DNSサーバー運用の準備
  • 2.4 正引きゾーンの設定―基本情報の設定
  • 2.5 正引きゾーンの設定―レコードの設定
  • 2.6 正引きゾーンの設定―エイリアスの設定
  • 2.7 逆引きゾーンの設定
  • 2.8 セカンダリDNSサーバーの設定
  • 2.9 namedの起動と動作確認
  • 2.10 named.confファイルの確認
  • 2.11 正引きゾーンファイルの確認
  • 2.12 逆引きゾーンファイルとヒントファイルの確認

第3章 Webサーバーの構築

  • 3.1 Webサーバーの概要
  • 3.2 Apacheの起動
  • 3.3 Apacheの設定ファイルとディレクトリ
  • 3.4 Apacheの基本設定
  • 3.5 ディレクトリ別の公開設定
  • 3.6 Apacheのログファイル
  • 3.7 ログ解析ツール―Webalizer
  • 3.8 ログ解析ツール―Analog

第4章 Webサーバーの活用

  • 4.1 Apacheのモジュール
  • 4.2 パスワード認証によるアクセス制限
  • 4.3 SSLによるWebページ送受信の暗号化
  • 4.4 動的なコンテンツの利用―CGI
  • 4.5 CGIの実行を高速化する―mod_perl
  • 4.6 動的なコンテンツの利用―SSL
  • 4.7 動的なコンテンツの利用―PHP
  • 4.8 WebDAVサーバーの設定
  • 4.9 WebDAVサーバーの公開
  • 4.10 Javaサーブレットとの連載―インストール
  • 4.11 Javaサーブレットとの連載―mod_jkの設定
  • 4.12 ディレクトリ一覧とエラーの表示

第5章 ProxyサーバーSquid

  • 5.1 Proxyサーバーの概要とSquidのインストール
  • 5.2 Squidの設定
  • 5.3 Squidの動作確認とアクセス管理
  • 5.4 アクセス制御の確認
  • 5.5 ACLの詳細
  • 5.6 Proxyサーバーの自動設定
  • 5.7 ログファイル
  • 5.8 キャッシュマネージメントの使用

第6章 sendmailによるSMTPサーバーの構築

  • 6.1 SMTPとsendmailの概要
  • 6.2 sendmailのインストール
  • 6.3 sendmailの起動設定
  • 6.4 コマンドラインでの自動起動
  • 6.5 メールリレー,メール拒否,ドメイン名のマッピング
  • 6.6 受信アドレス,配信経路,ドメイン固有の別名の設定
  • 6.7 sendmail.mcファイル―標準の設定
  • 6.8 sendmail.mcファイル―その他の設定
  • 6.9 sendmail.cfのテスト(1)
  • 6.10 sendmail.cfのテスト(2)
  • 6.11 メールアドレスのエイリアス(別名)の設定
  • 6.12 sendmailのログファイル

第7章 POPサーバーの構築

  • 7.1 POPサーバーの概要とインストール
  • 7.2 自動起動の設定
  • 7.3 POPサーバーの動作確認
  • 7.4 MUA(メールソフト)でPOPサーバーを使う
  • 7.5 安全なパスワード認証―APOP
  • 7.6 SSL対応POPサーバーの設定
  • 7.7 SSL対応POPサーバーの利用
  • 7.8 POPサーバーのログファイル

第8章 IMAPサーバーの構築

  • 8.1 IMAPとは
  • 8.2 設定ファイルの確認とカスタマイズ
  • 8.3 IMAPサーバーの動作確認
  • 8.4 MUAでIMAPサーバーを使う
  • 8.5 暗号化パスワード認証CRAM-MD5
  • 8.6 SSL対応IMAPサーバーimaps
  • 8.7 IMAPサーバーのログファイル

第9章 FTPサーバーの構築

  • 9.1 FTPの概要とインストール
  • 9.2 FTPサービスの開始と動作確認
  • 9.3 FTPサーバーの基本設定
  • 9.4 FTPサーバーへの接続許可・禁止
  • 9.5 コマンドの制限とFTPサーバーのログ

第10章 基本的なセキュリティ設定

  • 10.1 セキュリティの概要
  • 10.2 xinetdによるアクセス制限
  • 10.3 Lokkitによるファイアウォールの設定
  • 10.4 ipchainsファイルの確認
  • 10.5 ipchainsファイルの設定
  • Appendix
    • 1.Apacheの設定ファイルhttpd.conf
    • 2.本書掲載のURL

著者プロフィール

懸田剛(かけだたけし)

株式会社 永和システムマネジメント コンサルタント。

パターン,Wiki,XPと共に20世紀末から駆け抜けてきたこの10年。Wiki遍歴は,YukiWiki,Tiki,Swiki,ZWiki, Hiki,PukiWiki,Trac Wiki。昨年からアレグザンダーの本家パターンランゲージに再び目覚め,彼の新作『Nature of Order』を通じて創造の原則を垣間見ている。