技術者のための C言語でつくるCGI入門

[表紙]技術者のための C言語でつくるCGI入門

紙版発売

B5変形判/304ページ

定価3,278円(本体2,980円+税10%)

ISBN 4-7741-1541-X

ただいま弊社在庫はございません。

→学校・法人一括購入ご検討の皆様へ

書籍の概要

この本の概要

C言語でCGIを作成することにより高速で複雑な処理が可能になります。C言語基礎文法解説やCGI作成のための基礎技術解説も充実しており,初心者にも学習しやすい内容となっております。

こんな方におすすめ

  • CGIの構築を行うシステムエンジニアやプログラマの方。学生。

目次

第1章 C言語によるCGIを学ぶための基礎知識

  • 1-1 C言語のCGIを利用する
    • 1-1-1 C言語によるCGI開発のメリット
  • 1-2 基礎文法
    • 1-2-1 文末
    • 1-2-2 段落
    • 1-2-3 条件文
    • 1-2-4 演算子
    • 1-2-5 繰り返し文(for)
    • 1-2-6 繰り返し文(while)
    • 1-2-7 構造体・共用体
    • 1-2-8 ラベル
    • 1-2-9 関数
    • 1-2-10 ポインター

第2章 環境設定

  • 2-1 動作環境
    • 2-1-1 Apacheの起動
    • 2-1-2 CGIを実行するディレクトリを設定
  • 2-2 Apacheのインストール(ソース版)
    • 2-2-1 Apacheのダウンロード
    • 2-2-2 Apacheのインストール
    • 2-2-3 設定

第3章 C言語によるCGI基礎

  • 3-1 CGIを動かしてみる
    • 3-1-1 もっとも簡単なCGIによるWebページの表示方法
    • 3-1-2 コンパイル,実行
  • 3-2 ホームページからCGIを実行するには?
    • 3-2-1 CGIをハイパーリンクから実行する方法
    • 3-2-2 CGIをフォームから実行する方法
  • 3-3 フォームからのデータ入力処理
    • 3-3-1 CGIにデータを渡す
    • 3-3-2 strtok関数
    • 3-3-3 POSTでCGIを実行する場合
    • 3-3-4 CGIに順不同でデータを渡す
  • 3-4 日本語の処理
    • 3-4-1 フォームから日本語入力を可能にするCGI
    • 3-4-2 EUCコードへの変換
  • 3-5 Cookieを利用する
    • 3-5-1 Cookieのセットを行う

第4章 データベースを利用する

  • 4-1 データベースを利用する環境を構築する
    • 4-1-1 PostgreSQLのダウンロード
    • 4-1-2 Apacheのインストール
    • 4-1-3 データベースの設定
    • 4-1-4 データベースの起動と停止
    • 4-1-5 データベースユーザの作成
    • 4-1-6 データベースの作成
  • 4-2 スケジュール管理システムを作るための準備
    • 4-2-1 ユーザの追加
    • 4-2-2 機能概要の設計
    • 4-2-3 スキーマーの設計・定義(ユーザー認証用テーブル・ログインテーブル)
    • 4-2-4 スキーマーの設計・定義(スケジュールテーブル)
    • 4-2-5 アクセス権限の定義
    • 4-2-6 画面の設計
  • 4-3 CGI作成のための前知識
    • 4-3-1 HTMLファイルをC言語に置き換える
    • 4-3-2 データベース(PostgreSQL)の利用
    • 4-3-3 データベースへの接続
    • 4-3-4 トランザクションの開始
    • 4-3-5 クエリーの実行
    • 4-3-6 カーソル操作
    • 4-3-7 データの取得
    • 4-3-8 トランザクションの終了
    • 4-3-9 データベースの切断
  • 4-4 スケジュール管理システムの主要関数
    • 4-4-1 main関数
    • 4-4-2 nSetInData関数
    • 4-4-3 nGetInData関数
    • 4-4-4 DataCrtOut関数
    • 4-4-5 DataCrtOut2関数
    • 4-4-6 bUserDataGet関数
    • 4-4-7 bScheduleDataGet関数
    • 4-4-8 bScheduleDataPut関数
    • 4-4-9 bScheduleDataEdit関数
    • 4-4-10 bScheduleDataDel関数
    • 4-4-11 bLoginDataGet関数
    • 4-4-12 bLoginDataPut関数
    • 4-4-13 bLoginDataDel関数
    • 4-4-14 input_error関数
  • 4-5 スケジュール管理システムの実行
    • 4-5-1 コンパイルとWebサーバーの設定
    • 4-5-2 ユーザーの登録と実行

第5章 カタログオーダーシステムを作る

  • 5-1 カタログオーダーシステムを作るための準備
    • 5-1-1 機能概要の設計
    • 5-1-2 スキーマーの設計・定義
    • 5-1-3 画面の設計
  • 5-2 カタログオーダーシステムの主要関数
    • 5-2-1 main関数
    • 5-2-2 DataCrtOut3関数
    • 5-2-3 bGoodsDataGet関数
    • 5-2-4 bPrebusinessDataGet関数
    • 5-2-5 bPrebusinessDataPut関数
    • 5-2-6 bPrebusinessDataUpdate関数
    • 5-2-7 bBusinessDataGet関数
    • 5-2-8 bBusinessDataPut関数
    • 5-2-9 bBusinessDataUpdate関数
    • 5-2-10 GoodsAndBusinessDataMathing関数
  • 5-3 カタログオーダーシステムの機能
    • 5-3-1 カタログオーダーシステムの機能

第6章 Webサイトのセキュリティ対策

  • 6-1 SSL
    • 6-1-1 暗号化の手順
  • 6-2 SSL対応Webサーバーのインストール・設定
    • 6-2-1 OpenSSLのインストール
    • 6-2-2 ApacheへのSSLモジュールの組み込み
    • 6-2-3 サイト秘密キーの作成
  • 6-3 サイト証明書の作成
    • 6-3-1 個人的なサイト証明の作成
    • 6-3-2 第三者機関に証明書を発行依頼する方法
    • 6-3-3 Apacheの設定
    • 6-3-4 Red Hat Linuxの場合

第7章 本格的なCGIの構築

  • 7-1 スケジュール管理システムログイン画面の改良
    • 7-1-1 ログイン画面の改良
    • 7-1-2 パスワードの入力フィールドの変更
    • 7-1-3 ユーザーIDの入力フィールドをユーザー名一覧に変更
  • 7-2 スケジュール管理画面の改良
    • 7-2-1 スケジュール管理画面にログインユーザーを表示するように変更
    • 7-2-2 カレンダー日付に予定の有無を表示するように変更
    • 7-2-3 スケジュールの入力項目の日付をドロップダウンリストの選択項目に変更
    • 7-2-4 特定のユーザーでログインした場合には全ユーザーのスケジュールが表示されるように変更