図解 高速無線通信がわかる

[表紙]図解 高速無線通信がわかる

紙版発売

A5判/192ページ

定価1,848円(本体1,680円+税10%)

ISBN 4-7741-2734-5

ただいま弊社在庫はございません。

→学校・法人一括購入ご検討の皆様へ

書籍の概要

この本の概要

無線通信の技術は低価格化,高性能化,多様化が進んでいます。「手軽に高速ネットワークを構築できる」「使う場所を選ばない」ことからその活躍の場がさらに広がっています。本書では,この無線通信の最新技術動向を図を交えてわかりやすくまとめています。

こんな方におすすめ

  • 最新の無線技術に興味がある人
  • 無線関連のビジネスに従事している人

目次

第1章 注目の集まる無線通信技術

  • 1-1 無線通信技術の進化が私たちの生活を変える!?
  • 1-2 パソコンも家電も無線へ向かっている!?
  • 1-3 狼煙や手旗信号も無線通信
  • 1-4 無線通信が抱えるデメリット
  • 1-5 周波数は無線通信機器の用途で決まる
  • 1-6 電波出力が大きいってどういうこと?
  • 1-7 無線通信になくてはならないアンテナ
  • 1-8 無線通信のデータにはアナログとデジタルがある
  • 1-9 無線通信で罰せられることも!?
  • 1-10 電磁波の人体への影響は大丈夫?
    • Column 「電波が有限」ってどんな意味?

第2章 パソコンで使われている無線通信技術

  • 2-1 今後も広がる配線不要の無線LAN
  • 2-2 無線LANを使うための必要機器はごくわずか
  • 2-3 無線LANで接続を可能にする仕組みとは?
  • 2-4 無線LANには2種類の通信モードがある
  • 2-5 無線LANに対応しているOSは?
  • 2-6 今主流のIEEE802.11シリーズは3種類
  • 2-7 無線LAN機器を買うときの重要ポイント「Wi-Fi」
  • 2-8 無線LANで混信や輻輳を防ぐ仕組みとは?
  • 2-9 無線LANの「遅い,切れる」を解消する技術とは?
  • 2-10 いろいろ強化されている最新の無線LAN機器
  • 2-11 日本で使える無線LAN機器は?
  • 2-12 2007年,無線LANはさらに高速化される?
  • 2-13 無線LANを支えている「ローミング技術」
  • 2-14 屋外のブロードバンドを実現する「公衆無線LAN」
  • 2-15 屋外からも定額で電話が?「公衆無線LANとIP電話」
  • 2-16 ノートパソコンで無線LANが普及したのはなぜ?
  • 2-17 無線LANはデジタル家電の強い味方
  • 2-18 無線LAN対応でより面白くなる「ゲーム機」の世界
  • 2-19 より小型の機器を無線化する「Bluetooth」
  • 2-20 Bluetooth期待の秘密は「プロファイル」にあり!?
  • 2-21 Bluetooth搭載機器にはどんなものがあるか?
    • Column 広がる無線LANサービス――電車・航空機内の無線LAN

第3章 携帯電話で使われている無線通信技術

  • 3-1 急速に普及した携帯電話も無線通信技術の1つ
  • 3-2 携帯電話ならではの通信の仕組みとは?
  • 3-3 通話エリアができる仕組みとは?
  • 3-4 携帯電話・PHSで利用される周波数
  • 3-5 携帯電話は世代ごとに接続方式が違う?
  • 3-6 世界標準を目指す日本の3Gシステム
  • 3-7 PHSは携帯電話とどこが違う?
  • 3-8 電話番号が割り振られるルールとは?
  • 3-9 回線と端末を分離する「SIMカード」とは?
  • 3-10 なぜ携帯電話でもインターネットができるの?
  • 3-11 普及を加速させるモバイルコンテンツ
  • 3-12 インターネット電話(IP電話)を可能にするVoIP
  • 3-13 携帯電話を内線電話にも使えるサービスとは?
  • 3-14 旋風を巻き起こす可能性を秘める「ワンセグ」
  • 3-15 高機能ケータイ「スマートフォン」の新定義
  • 3-16 「VoWiFiフォン」が日本の電話サービスを変える?
  • 3-17 数十Mbpsの伝送速度を目指す次世代PHSの構想
  • 3-18 4G登場前に高速通信を実現する「スーパー3G」
  • 3-19 4Gの無線通信方式はどう変わる?
  • 3-20 4Gが登場したら生活はどう変わる?
  • 3-21 携帯電話の「新規参入事業者」の勝算は?
  • 3-22 山間部や海上でも通話できる「衛星電話」とは?
    • Column 場所を問わないコミュニケーションのありがたみを実感?

第4章 無線通信技術に欠かせないセキュリティ対策

  • 4-1 セキュリティが甘いととんでもない被害に!
  • 4-2 微妙に異なる「盗聴」と「傍受」
  • 4-3 携帯電話の会話は盗聴されるのか
  • 4-4 無線LANのデータは傍受されるのか
  • 4-5 傍受によってどういった被害や攻撃を受けるの?
  • 4-6 ESSIDはどういう役割を果たしている?
  • 4-7 無線LANのセキュリティは標準設定では危険?
  • 4-8 WEPキーで暗号化される仕組みとは?
  • 4-9 WEPより強固なセキュリティを実現する「WPA」
  • 4-10 アクセスポイントを隠す「ESSID隠蔽機能」とは?
  • 4-11 単純だが強力な「MACアドレスフィルタリング」
  • 4-12 セキュリティに欠かせない暗号化技術の仕組み
  • 4-13 企業向けセキュリティ技術「IEEE802.1X」とは?
  • 4-14 次世代セキュリティ技術「IEEE802.11i」とは?
  • 4-15 公衆無線LANのセキュリティは大丈夫?
    • Column ワンタイムパスワードとハードウェアトークン

第5章 次世代の無線通信技術

  • 5-1 これからのIEEE802.11ファミリーはどうなる?
  • 5-2 「ラストワンマイル」を埋める「WiMAX」とは?
  • 5-3 移動体での高速データ通信を実現する「iBurst」
  • 5-4 家庭内データの大容量化問題の救世主?「UWB」
  • 5-5 USBを無線化する「ワイヤレスUSB」とは?
  • 5-6 「ミリ波WPAN技術」はUSBの対抗馬
  • 5-7 新しい可能性を秘めた無線技術+ICカード
  • 5-8 ブレイクの可能性が高い「NFC」とは?
  • 5-9 NFCをベースにした非接触ICカード「Felica」
  • 5-10 急速に身近になる「Felica」の利用シーン
  • 5-11 無線ICタグの登場でバーコードは不要になる!?
  • 5-12 様々な分野での応用が期待される無線ICタグ
  • 5-13 ZigBee(IEEE 802.15)で家電システムが変わる?
  • 5-14 「センサネットワーク」で何が変わる?
  • 5-15 ビジネスにおける無線通信技術の未来像とは?
  • 5-16 生活シーンにおける無線通信技術の未来像とは?