郵便局のお金どう殖やす? [タイプ別] 賢く使い分ける貯金・投資信託

[表紙]郵便局のお金どう殖やす? [タイプ別] 賢く使い分ける貯金・投資信託

紙版発売

A5判/176ページ

定価1,628円(本体1,480円+税10%)

ISBN 978-4-7741-3027-9

ただいま弊社在庫はございません。

→学校・法人一括購入ご検討の皆様へ

書籍の概要

この本の概要

本書は,郵便局を金融機関として捉え,定期・定額貯金,新たに加わった投資信託,国債を中心に,利用者のタイプ別に郵便局の金融商品として何を選ぶべきか?

どう組み合わせるべきかを,商品紹介とともにわかりやすく比較,解説します。

こんな方におすすめ

  • 郵便局利用者、投資信託や国債などについて知りたい人

目次

第1章:郵便局はお金を殖やせる魅力の金融機関

  • 07年10月1日,郵便局は変わる
  • これが郵便局の魅力だ
  • 郵便局は銀行よりも高金利!!?
  • 郵便局を利用するときの注意点
  • 「郵便局だから」と安心しないことも大事
    • コラム:ドイツでは郵便局の民営化が大成功

第2章:タイプ別に診断! お金を増やすならどの商品?

  • 資産運用の最低限の心がまえ
  • 「デフレ」「インフレ」が資産に与える影響
  • 「いつまでに,いくらにしたいか」プランを立てる
  • 資産運用の基本! 「分散投資」とは?
  • 投資法の王道「ドルコスト平均法」
  • 年齢・リスク許容度に合わせてポートフォリオを考える
  • 郵便局の金融商品ラインナップ
  • 向いている金融商品一発判定チャート
  • 20代〜30代前半のポートフォリオを考える
  • 30代後半〜50代のポートフォリオを考える
  • 60代以上のポートフォリオを考える
  • もう一度,資産運用プランを見直そう
    • コラム:2007年6月に郵便局で取り扱う投資信託が2種類増える

第3章:「貯金」で堅実にお金を増やす

  • バリエーション豊富な郵便局の貯蓄商品
  • オサイフがわりに使える「通常貯金」
  • 用途に合わせて5つの「定期貯金」
  • 半年複利でふやせる「定額貯金」
  • 給料天引きでふやす「財形定額貯金」
  • 目的に応じて3種類ある「積立貯金」
    • コラム:日本郵政公社の経営状態は? 〜2006年度中間期決算から

第4章:「投資信託」で大きくお金をふやす

  • 今,話題の投資信託とは?
  • 投資信託には,いろいろな種類がある
  • 投信の手数料と税金を理解する
  • 郵便局の投資信託のラインナップ
  • 野村世界6資産分散投信(安定コース/分配コース/成長コース)
  • 大和ストックインデックス225ファンド
  • GS日本株式インデックス・プラス
  • 住信日本株式SRIファンド
  • 日興五大陸債券ファンド(毎月分配型)
  • 日興五大陸株式ファンド
  • DIAM世界リートインデックスファンド(毎月分配型)
  • 投資信託を購入する準備をする
  • 投資信託には2つの購入方法がある
  • 定期的に保有する投信をチェックしよう
  • 投資信託を売却・中途換金したいときは?
  • 投資信託を乗り換える「スイッチング」
  • 投信を買ったときのシミュレーションをする

第5章:「国債」で確実にお金をふやす

  • 国債ってどんな金融商品?
  • ちょっと難しい!? 債券の価格変動のしくみ
  • 国債のリスクについて理解しておこう
  • 貯金より高利回りの「個人向け国債」
  • 郵便局で買える「利付国債」
  • 郵便局で国債を買うときの注意点
  • 郵便局で国債を買うまでの流れ
  • 個人向け国債を中途換金するには
  • 個人向け国債の税金を理解しよう
  • 国債を使って上手にお金を借りる