デジタル家電の肝! これだけは知らないと困る「ファイル」「データ」の新常識

[表紙]デジタル家電の肝! これだけは知らないと困る「ファイル」と「データ」の新常識

紙版発売

A5判/224ページ

定価1,738円(本体1,580円+税10%)

ISBN 978-4-7741-3111-5

ただいま弊社在庫はございません。

→学校・法人一括購入ご検討の皆様へ

書籍の概要

この本の概要

私たちの生活に欠かすことのできない家電製品のデジタル化は急速に進んでいますが,これらに共通するのは,あらゆるデータは「ファイル」として保存されるという点。すべての処理はファイルに対して行われます。しかし,専門家というわけでもなく,特にパソコンに精通しているというわけでもない一般の方には,この「ファイル」がわからないのです。

かつてのパソコンユーザーにとっての専門知識を,いまや普通の生活人も知らなければならないという,この現実。本書が手助けします。

こんな方におすすめ

  • ファイルやデータが何であるか、よく知らない方
  • パソコンにあまり詳しくないと自覚している方
  • 最近購入した家電製品の操作が難解だと感じている方

目次

第1章 いまやリビングはデジタル家電だらけ

  • 「デジタル家電」って何だろう?
  • あなたのまわりのデジタル家電
    • 薄型テレビ
    •  ●液晶テレビ
    •  ●プラズマテレビ
    • デジタルビデオレコーダー
    • デジタルカメラ
    • デジタルビデオカメラ
    • デジタルオーディオプレイヤー
    • 地デジ対応パソコン
  • デジタル家電を使いこなすためには

第2章 そもそもデジタルって何だろう?

  • 「デジタル」となった家電に悩むとき
    • デジカメの扱い方に悩むAさん
    • デジタルビデオレコーダーに疑心暗鬼なBさん
    • デジタルオーディオプレイヤーから一歩前進できないCさん
  • 画像,映像,音楽も,実は同じ「デジタルファイル」
  • デジタルファイルの正体を明かせば
  • コンピュータが理解できる"ことば"
  • デジタルゆえに便利なところを考えると
  • 「デジタル」と「アナログ」
  • アナログでは不都合なこと
  • アナログの欠点を超える,デジタルの利点
  • デジタルファイルならではの利点
  • デジタルファイルのサイズって何?
  • デジタルファイルを圧縮するということ

第3章 デジタル写真を楽しもう

  • デジカメで撮れる「デジタル画像」とは?
  • コストパフォーマンスの高いメモリーカード
  • メモリーカードには何枚の写真が収まるのか?
  • 1枚のデジカメ写真の容量はどこで決まる?
  • 最適な画像サイズ,画質モードがわからない
  • デジカメ写真は,どうやって撮影されるのか?
  • デジタル画像は,こうしてデジカメが作り出す
  • デジカメによって色が違うのはなぜ?
  • デジカメで撮った写真は圧縮される
  • プリンターで印刷するために知っておきたいこと
    • 印刷物における解像度
    • モニターにおける解像度
  • パソコンと印刷物におけるドットの違い
  • 印刷時の「解像度と印刷サイズ」の関係
  • 印刷サイズの設定はソフトを使えば簡単
  • モニターで見た色と印刷した色が違うのはなぜ?
  • "パソコン無用"のプリンターの活用
  • いかにデジカメ写真を保存するか?
  • デジカメ写真をハードディスクに保存するには
    • デジカメから直接コピーする
    • メモリーカードからコピーする
  • メモリーカード内の写真を消すときの注意
  • デジカメ写真ならではの「Exif情報」

第4章 デジタル映像を楽しもう

  • 時代はビデオテープからDVDへ
  • 「DVDビデオ」という規格
    • 「IFO」ファイル
    • 「BUP」ファイル
    • 「VOB」ファイル
  • DVDビデオの映像の美しさを決めるもの
  • ビデオモードとVRモード
  • 記録型のDVDメディアに5つもの種類があるワケ
  • いろいろな種類があるDVDメディア ――どれを使えばよいのか?
    • どんなプレイヤーでも再生できる
    • 何度でも書き換えができる
    • 映像を編集/追加したい
    • 面倒なファイナライズが無用
    • 長時間の映像を高画質で記録したい
  • 作業時間を左右するDVDの「倍速」の事情
  • 人気のHDD&DVDレコーダーの「HDD」ってどんなもの?
  • 気になる次世代DVDとは,どんなもの?
    • ブルーレイディスク
    • HD DVD
  • 現状では悩ましいハイビジョン放送の映像
  • デジタル放送のコピーワンスは,どうなる?
  • デジタル放送の録画にはCPRM対応メディアは必須

第5章 デジタル音楽を楽しもう

  • 時代はレコードからCDへ
  • 音声をデジタル化するということ
  • 音楽CDに収録されている音声とは
  • デジタルオーディオプレイヤーの存在
  • 音楽CDからパソコンに楽曲を読み込むということ
  • ウィンドウズにおける標準の音声ファイル
  • 最もポピュラーな音声圧縮形式「MP3」
  • iPodとともにメジャーになった形式「AAC」
  • ほかにもある音声圧縮の技術
    • ATRAC3(拡張子は「aac」,暗号化した場合は「omg」または「oma」)
    • Ogg Vorbis(拡張子は「ogg」)
    • AIFF(拡張子は「aiff」「aif」)
    • Appleロスレス(拡張子は「m4a」)
  • ファイル形式を指定して読み込みを行うには
    • 「Windows Media Player」の場合
    • 「iTunes」の場合
  • 読み込んだ楽曲のデジタルファイルはどこにある?
    • 「Windows Media Player」の場合
    • 「iTunes」の場合
  • 音楽CDを作成する機能
    • 「Windows Media Player」の場合
    • 「iTunes」の場合
  • 音楽ファイルをネットで買う時代へ
  • iTSで購入した楽曲ファイル

著者プロフィール

唯野司(ただのつかさ)

1963年生まれ。福岡県北九州市在住。パソコン,インターネット関連を扱うライター。主な著書に『[わかったブック6]素朴な疑問をばっちり解決CD&DVDのしくみ・扱い・作り方・楽しみ方』『真夜中のパソコン相談室-いまさらこんなこと誰にも聞けない』『デジタル家電の肝!これだけは知らないと困る「ファイル」と「データ」の新常識』『これまでのパソコンで「Vista」が使いたい!の,ここがわからなかった!』(以上,技術評論社刊),『ネット犯罪から子どもを守り-被害者にも加害者にもしないために親がすべきこと』(毎日コミュニケーションズ刊),『これで納得!ネットワークの仕組みとカラクリがわかる本』(ソシム)などがある。