いまさらきけない物理の疑問 身近に感じる不思議編

サポートページ

この記事を読むのに必要な時間:およそ 0.5 分

お詫びと訂正(正誤表)

本書掲載の記述に誤りがありました。ここに訂正し,深くお詫び申し上げます

(2009年5月26日更新)

P.110 図5

回路図の電池記号を図のように訂正してください。

P.114 16行目

起ない
ない

P.253 図

流れが速いところでは昇流
流れが速いところでは層流

P.261 冒頭

風がないときの池や湖の水面は、鏡のように平面となります。このとき、空気の水の屈折率の関係から、水面に対して48度以上の角度で入ってくる光は、鏡のように全反射して入射方向と反対に進みます。見る人の目の位置との関係で、水面が鏡のようになるわけです(カラーページの写真を参照)。
風がないときの池や湖の水面は、鏡のように平面となって光を反射します。建物や街灯からの光は、水面で跳ねかえって入射角度と同じ角度で跳ね返って反対に進み、見ている人の目に届くのです。これを目のほうからたどっていくと、水面上に建物や街打があるように見えるわけです(カラーページの写真を参照)。