基礎入門シリーズLCDタッチセンサ活用の素

[表紙]LCD&タッチセンサ活用の素

紙版発売

A5判/360ページ

定価3,058円(本体2,780円+税10%)

ISBN 978-4-7741-4326-2

ただいま弊社在庫はございません。

→学校・法人一括購入ご検討の皆様へ

書籍の概要

この本の概要

各種液晶表示機のしくみ,使い方,制御方法,実用的な製作例(簡易電源,温度湿度計,温度計付時計,カラーオシロスコープ,案内表示板)を詳しく解説。基礎知識とテクニックがぎっしり詰まっています。

こんな方におすすめ

  • 液晶表示機のしくみ,使い方を知りたい方
  • タッチセンサの使い方を知りたい方
  • 液晶表示機を使った電子工作を楽しみたい方

目次

第1章 液晶表示器の原理と種類

  • 1-1 液晶表示器の基本構成と表示原理
  • 1-2 液晶表示器の駆動方式による種類
  • 1-3 液晶表示器用コントローラ

第2章 キャラクタ液晶表示器の使い方

  • 2-1 キャラクタ型液晶表示器の表示原理
  • 2-2 表示文字種類
  • 2-3 制御インターフェース
  • 2-4 制御コマンドの使い方
  • 2-5 ライブラリの機能と使い方
  • 2-6 使用例:簡易電源

第3章 モノクログラフィック液晶表示器とタッチスイッチの使い方

  • 3-1 モノクログラフィック液晶表示器の種類
  • 3-2 モノクログラフィック液晶表示器の使い方
  • 3-3 初期化と制御コマンドの使い方
  • 3-4 ライブラリの使い方
  • 3-5 タッチスイッチの原理
  • 3-6 タッチスイッチの制御方法
  • 3-7 使用例:温湿度計

第4章 カラーグラフィック液晶表示器の使い方

  • 4-1 カラーグラフィック液晶表示器の種類
  • 4-2 カラーグラフィック液晶表示器の使い方
  • 4-3 制御コマンドの使い方
  • 4-4 漢字の表示方法
  • 4-5 ライブラリの使い方
  • 4-6 使用例:温湿度計

第5章 液晶パネルの使い方と省電力化の方法

  • 5-1 液晶パネルの種類と表示方式
  • 5-2 液晶パネルの制御方法
  • 5-3 PICマイコンの省電力化の方法
  • 5-4 液晶パネルの使用例:時計

第6章 QVGA液晶表示器とタッチスクリーンの使い方

  • 6-1 QVGA液晶表示器の使い方
  • 6-2 制御コマンドとライブラリの使い方
  • 6-3 タッチスクリーンの種類と原理
  • 6-4 抵抗膜方式のタッチスクリーンの使い方
  • 6-5 使用例:カラーオシロスコープ

第7章 液晶モニタの使い方

  • 7-1 液晶モニタとNTSC方式
  • 7-2 液晶モニタの制御方法
  • 7-3 ライブラリの使い方
  • 7-4 FATファイルシステムの使い方
  • 7-5 使用例:案内表示板
  • 7-6 画面データの作り方とテレビとの接続方法

著者プロフィール

後閑哲也(ごかんてつや)

1947年生まれ。子供のころに電子工作に魅了され,大学,仕事とすべて電子の世界を歩む。この子供のころからの電子工作の趣味の世界と,仕事としているコンピュータの世界を融合した遊びの世界をホームページや書籍で紹介し続けている。