基礎入門シリーズ8ピンPICマイコンの使い方がよくわかる本

[表紙]8ピンPICマイコンの使い方がよくわかる本

紙版発売

A5判/296ページ

定価2,948円(本体2,680円+税10%)

ISBN 978-4-7741-4464-1

ただいま弊社在庫はございません。

本書の新版が発行されています。

→学校・法人一括購入ご検討の皆様へ

書籍の概要

この本の概要

8ピンのPICマイコンを使った,やさしくしかも実用的な電子工作の入門書。プログラムはすべてC言語で製作しています。またプログラムリストには詳しい解説をつけてあるので,プログラミングの入門書としても最適です。

【電子工作】フルカラー発光ダイオード制御ユニット,キッチンタイマ,高精度微小電圧電流計,簡易GPSモニタ,気圧計

こんな方におすすめ

  • 電子工作を楽しみたい方
  • プログラミングを学習したい方
  • フリーのC言語で解説したものを探している方

この書籍に関連する記事があります!

8ピンPICマイコンで電子工作をはじめよう
マイクロコントローラは,敷居が高い,難しいイメージがありますが,8ピンしかない小型のマイクロコントローラ(PICマイコン)であれば,これからはじめる人でも簡単でしかも高機能なマイコンを使った電子工作を楽しむことができます。

目次

第1章 PICマイコンの概要と動かし方

  • 1-1:8ピンPICマイコンの概要
  • 1-2:PICマイコンを動かす
  • 1-3:PICマイコンの内部構成と基本動作
  • 1-4:プログラム開発に必要な環境
  • 1-5:C言語プログラムの作り方
  • 1-6:プログラムの書き込みと実行

第2章 入出力ピンの使い方

  • 2-1:入出力ピンの構成と動作
  • 2-2:発光ダイオードとスイッチを接続する
  • 2-3:C言語による入出力ピンの制御
  • 2-4:製作例:フルカラー発光ダイオード制御ユニット

第3章 タイマと割り込みの使い方

  • 3-1:タイマモジュールの構成と動作
  • 3-2:割り込み
  • 3-3:C言語による割り込み処理の記述
  • 3-4:割り込みの使用例

第4章 液晶表示器の使い方

  • 4-1:I2C通信とは
  • 4-2:C言語によるI2C通信
  • 4-3:I2C接続の液晶表示器の使い方
  • 4-4:液晶表示器ライブラリの使い方
  • 4-5:製作例:キッチンタイマ

第5章 アナログ入力の方法

  • 5-1:内蔵A/Dコンバータの使い方
  • 5-2:デルタシグマA/Dコンバータの使い方
  • 5-3:製作例:高精度微小電圧電流計

第6章 RS-232C調歩同期通信の使い方

  • 6-1:RS-232C通信とは
  • 6-2:C言語によるRS-232C通信
  • 6-3:GPSモジュールの使い方
  • 6-4:製作例:簡易GPSモニタ

第7章 SPI通信の使い方

  • 7-1:SPI通信とは
  • 7-2:C言語によるSPI通信
  • 7-3:気圧センサの使い方
  • 7-4:製作例:気圧計

著者プロフィール

後閑哲也(ごかんてつや)

1947年生まれ。子供のころに電子工作に魅了され,大学,仕事とすべて電子の世界を歩む。この子供のころからの電子工作の趣味の世界と,仕事としているコンピュータの世界を融合した遊びの世界をホームページや書籍で紹介し続けている。