ネットで成功しているのは〈やめない人たち〉である

[表紙]ネットで成功しているのは〈やめない人たち〉である

紙版発売
電子版発売

四六判/264ページ

定価1,628円(本体1,480円+税10%)

ISBN 978-4-7741-4468-9

ただいま弊社在庫はございません。

電子版

→学校・法人一括購入ご検討の皆様へ

書籍の概要

この本の概要

ネットでよく見かけるあの人,なんであんなことしているんだろう? どうやって食べているんだろう?……そんなふうに見られていた人たちが,いつしか注目を集めアルファブロガーとなり,本を出版しマネタイズにもつながり,その人なりのかたちで「成功」を収めている……その秘訣はどこにある?

「ブログを続ける=ライフログを残す,という行為は未来の自分への投資なのだ」という確信のもと,著名ブロガー総勢110名への詳細なアンケート取材からその「集合知」を引き出すインサイドレポート。「ネットでうまくいっている人」の思考法を徹底分析。

「人気の個人ブログやツイッターは,なぜ頼みもしないのに情報を提供し続けるのか? ネット最大のミステリーに挑んだ本書は,かくして初の新興メディア白書となった!」

──小林弘人(インフォバーンCEO)

こんな方におすすめ

  • ブログ,ツイッターなどネットでの活動をもっとアクティブにしたいと思っている人
  • ネットでの活動をビジネスに結びつけたいと考えている人

この書籍に関連する記事があります!

著名ブロガー総勢110名へのアンケート取材から導き出された 成功のための「集合知」
ネットでよく見かけるあの人、どうやって食べているんだろう? どうしてあんなことやり続けていられるんだろう? ……ネットウォッチャーなら誰でもそんな疑問を持ったことがあるはず。

目次

1 ネットの根源的謎に挑むプロジェクト開始!

  • 1.1 なぜアンケートという形をとったのか
  • 1.2 誰に答えてもらう? どう回収する?

2 アンケート回答一挙紹介 ──ブロガー110人のリアルな声

3 アンケートからなにが読み取れるか Ⅰ ──各項目定量分析

  • 3.1 アンケートで回答をもらってみてわかったこと
  • 3.2 発信するスキルと受信するスキル
  • 3.3 収入の変化とログの蓄積

4 コンテンツの継続とイノベーションの継続──林雄司さんとGoogleマップ開発チームへのインタビュー

  • 4.1 「行動を説明することよりも動き続けることが大事」
    Webやぎの目管理人&デイリーポータルZ 林雄司さん
  • 4.2 「日本の技術が世界で戦っている」「外に出してみることで進化してきた」
    Googleマップエンジニアリングマネージャー 上田 学さん
    Googleマップシニアプロダクトマネージャー 河合敬一さん

5 アンケートからなにが読み取れるか II ──クロス分析

  • 5.1 2つの「継続」の力
  • 5.2 アンケート回答をクロス分析する
  • 5.3 ログをどう育てていくか

6 ログ的にものを考える

  • 6.1 未来への投資としてのログ
  • 6.2 すべてはログが教えてくれる

著者プロフィール

いしたにまさき

1971年生まれ。成城大学文芸学部文化史学科卒。Webサービス,ネットマーケティング,デジカメ,ガジェットなど,見たもの,体験したものの考古学的レビューブログ「みたいもん!」主宰。2002年メディア芸術祭・特別賞受賞。第5回Webクリエーション・アウォードWeb人ユニット賞受賞。共著書に『できるポケット+ Evernote 活用編』『できるポケット+ Evernote』『できる100ワザツイッター』(ともにインプレス),『ツイッター 140文字が世界を変える』(マイコミ新書),『クチコミの技術』(日経BP)などがある。