仕事の現場で即使える!シリーズ経理のための Excelテンプレート徹底活用

[表紙]経理のための Excelテンプレート徹底活用

紙版発売

B5変形判/228ページ/CD1枚

定価2,948円(本体2,680円+税10%)

ISBN 978-4-7741-4486-3

ただいま弊社在庫はございません。

→学校・法人一括購入ご検討の皆様へ

書籍の概要

この本の概要

経営者となる者は言うに及ばず,今後は会社員や公務員であっても「経営管理」のスキルが求められる機会は増加するでしょう。本書はExcelと経理の解説本ですが,国力が衰えた我が国で生き抜くべく,個々人の経営管理能力を高めることによって就業のチャンスを広げたり,或いは生活の糧を生涯得られ続ける事業を自ら安全に営めるよう,この道20年以上のキャリアを持つ税理士である著者が得てきた智恵も織り込まれた一冊です。テンプレートは,Excel 2010/2007/2003/2002対応。

こんな方におすすめ

  • 不安定な社会を生き延びるためのヒントを求めている方
  • 実務を経験したいがなかなか仕事が見つからない方
  • 子育てでキャリア形成が中断してしまっている方
  • 勤務しながら将来の起業の準備を進めたい方
  • 老後の生活設計のための経営管理ノウハウを学びたい方
  • 子供たちに早くから「生きる知恵」を学ばせたい方

著者の一言

本書を手にされた方の多くがご自身で経理や経営管理の基礎能力を身につけ,不安なく事業を始められたり,企業がこぞって採用したくなるような経営管理能力に優れた社員となるきっかけとしていただけるよう願っています。・・・(本書「まえがき」より)

この書籍に関連する記事があります!

Excelで経理業務を効率化!
パソコン世帯普及率が85%を超えている中,未だに経理業務にパソコンを使っていない中小企業や自営業が多いそうです。

目次

Chapter01 経理の基礎知識

01 経理の仕事とは何か

  • 1 経理と簿記,会計の関係
  • 2 経理の仕事のStep1,2,3
  • 3 日々の経理データの整理と記録(日次の作業)
  • 4 月々の経営状況の把握 試算表の作成(月次の作業)
  • 5 会計期間の損益確定と決算報告(年次の作業)

02 アウトソーシングの利用と会計ソフト

  • 1 アウトソーシングの利用と注意点
  • 2 Stepごとのアウトソーシング
  • 3 Excelと会計ソフトの違い(単式簿記と複式簿記)

03 Excelで行う経理作業

  • 1 Excelと経理
  • 2 Step1 経理データの整理と記録
  • 3 Step2 月次利益の算出をExcelで行う
  • 4 Step3 会計期間の損益確定と決算報告をExcelで行う
  • 5 会計ソフトへのデータの引き継ぎ

04 簿記の基礎知識(1)

  • 1 勘定科目と仕訳のルール
  • 2 総勘定元帳への転記と試算表の作成

05 簿記の基礎知識(2)

  • 1 決算の概要と手続き
  • 2 代表的な決算整理事項

Chapter02 日々の記録に役立つ帳簿

01 金銭出納帳

金銭出納帳(現金出納帳)

金銭出納帳(預金出納帳)

  • 1 金銭出納帳(現金出納帳)を作成する
  • 2 金銭出納帳(預金出納帳)を作成する

02 仮払金・立替金精算書

仮払金精算書

立替金精算申請書

  • 1 仮払金精算書を作成する
  • 2 立替金精算申請書を作成する

03 売掛金台帳

売掛金台帳

  • 1 売上の状況を入力する
  • 2 売掛金の回収状況を入力する

04 買掛金台帳

買掛金台帳

  • 1 仕入の状況を入力する
  • 2 買掛金の支払状況を入力する

Chapter03 給与台帳と源泉所得税管理台帳

01 給与管理台帳と給与明細書

給与管理台帳

給与明細書

  • 1 給与管理台帳を作成する
  • 2 給与明細書を作成する
  • 3 給与明細書を印刷する

02 源泉所得税管理台帳

源泉所得税管理台帳

  • 1 源泉所得税管理台帳を作成する
  • 2 6ヵ月ごとに源泉所得税を納める場合

Chapter04 総勘定元帳と試算表

01 仕訳日記帳と総勘定元帳

仕訳日記帳と総勘定元帳

  • 1 仕訳日記帳を作成する
  • 2 総勘定元帳を作成し印刷する

02 月次試算表

月次試算表で,毎月の状況を把握する

  • 1 月次試算表を作成する
  • Chapter05 決算に関する帳簿

    01 減価償却資産台帳(有形固定資産専用)

    減価償却のしくみ

    定額法と定率法の違い

    旧法での計算(旧定額法と旧定率法)

    • 1 定率法で減価償却資産台帳を作成する
    • 2 定額法で減価償却資産台帳を作成する
    • 3 旧法(定率法)で減価償却資産台帳を作成する
    • 4 旧法(定額法)で減価償却資産台帳を作成する

    02 棚卸表

    期末に行う棚卸計算

    棚卸資産の評価方法

    • 1 棚卸表を作成する

    03 精算表・決算書

    仕訳日記帳(決算仕訳用)

    月次試算表と精算表

    貸倒引当金の計上

    貸借対照表

    損益計算書

    • 1 仕訳日記帳(決算仕訳用)を作成する
    • 2 精算表を作成する
    • 3 貸借対照表を作成する
    • 4 損益計算書を作成する

    Chapter06 Excelの基本技・便利技

    01 ファイルの操作

    • 1 Excelを起動してからファイルを開く
    • 2 ファイルを保存する

    02 ファイルの印刷

    • 1 印刷プレビューを確認して,印刷する
    • 2 余白部分にファイル名や印刷する日付を入れる

    03 ファイルやシートの表示

    • 1 表示するシートを切り替える
    • 2 表示するファイルを切り替える
    • 3 画面に表示させるファイルの内容を変える
    • 4 複数のファイルやシートを並べて表示する

    04 データの入力

    • 1 データの入力と修正
    • 2 データを削除する
    • 3 文字の色,サイズ,フォント,セルの色の変更
    • 4 データのコピーと貼り付け
    • 5 文字列の置換
    • 6 その他の便利な機能

    付録 各種参考資料のイメージと入手先

    01 減価償却資産の耐用年数等に関する省令 別表第一~別表第六まで

    02 減価償却資産の耐用年数等に関する省令 別表第七(旧法)と別表第八(新法)

    03 給与所得の源泉徴収税額表(月額表) 別表第二

    04 給与所得の源泉徴収税額表(日額表) 別表第三

    05 賞与に対する源泉徴収税額の算出率の表 別表第四

    06 厚生年金保険料額表(月額・日額)

    07 全国健康保険協会(協会けんぽ)の被保険者の方の保険料額表

    08 雇用保険料率

    09 中小企業の会計に関する指針チェックリスト

    10 中小企業の会計に関する指針

    11 決算の案内

    12 年末調整の案内

    コラム目次

    • 帳簿を付ける目的
    • 法人事業者と個人事業者
    • 「会計期間」とは
    • 電子データで帳簿を保存してもいい?
    • 帳簿を活用して事業を成功させるコツ
    • 中小企業向け会計ソフトの紹介
    • 「相手勘定科目」の意義
    • 経理作業でよく使うExcelの主な機能
    • 主要簿と補助簿
    • 青色申告事業者と白色申告事業者の記帳方法
    • 簿記の得意な税務調査官の着眼点
    • 簿記上の「取引」について
    • 取引を擬制(ぎせい)するとは?
    • 勘定科目を選ぶ実務上のコツ
    • 便利で不便な勘定科目(車輌費)
    • 資産負債調べ
    • 純資産(資本)の部
    • キャッシュフロー計算書
    • 株主資本等変動計算書
    • 赤字経営のお話
    • 直接法と間接法
    • 科目残高の次期繰越
    • 現金残高管理の重要性
    • 「摘要欄」記載と「領収証」保存のコツ
    • 交際費と会議費
    • 総勘定元帳はオーダーメイドの「経理辞典」
    • 当社の設備投資の適正額は?
    • 商品有高帳
    • 画面表示と印刷時の拡大・縮小の違い

    著者プロフィール

    三島義弘

    税理士,三島会計事務所所長,(株)デジタル経理 代表取締役。

    1957年長野県生,松本深志高校,北海道大学経済学部を卒業後,住友ベークライト(株)で主に管理部門において経営管理を経験する。同社を退職後,税理士事務所勤務を経て平成10年に税理士事務所を開業。「経理の負担を軽くする」ことをライフワークとし,(株)デジタル経理の設立,Excelを利用して経営管理ツール「エクセルde経理」を考案しVectorからの無償配信,などを行っている。「経営者の本分は社員教育を行うこと」をモットーに教育主体の事務所経営を実践中。東京地方税理士会神奈川支部(横浜)において研修部副部長などの役職も務める。