しくみ図解シリーズ電気工事が一番わかる

[表紙]電気工事が一番わかる

紙版発売
電子版発売

A5判/192ページ

定価2,068円(本体1,880円+税10%)

ISBN 978-4-7741-6746-6

電子版

→学校・法人一括購入ご検討の皆様へ

書籍の概要

この本の概要

本書は,電気工事の種類とあらまし,使用する電線,ケーブル,管といった資材と付属品,配線器具,よく使われる工具等を説明しています。さらに,竣工検査で使われる測定器,関係のある基本的な測定器具,施工作業の際に必要となる単線図,複線図と図面の中に使われる図記号についても解説します。本書を読めば電気工事に関係のある事柄のあらましをつかめます。また,これから電気工事士試験を受験される方は,本書で電気工事のあらましを学んでから受験参考書を読めばより理解が深まるはずです。

こんな方におすすめ

  • 電気工事士資格の受験者,すでに現場で働いている電気工事作業関連の人

本書のサンプル

本書の一部ページを,PDFで確認することができます。

目次

1章 電気工事の分類と屋内の電気工事

  • 1 電気工事とは?
  • 2 電気工事の分類
  • 3 金属電線管工事
  • 4 合成樹脂電線管工事
  • 5 線ぴ工事
  • 6 可とう電線管工事4
  • 7 フロアダクト工事
  • 8 ライティングダクト工事
  • 9 ケーブル工事
  • 10 金属ダクト工事
  • 11 その他の電気工事

2章 屋外の電気工事

  • 1 引込工事
  • 2 接地工事
  • 3 放電灯工事
  • 4 地中埋設工事
  • 5 鉄筋コンクリート埋設工事

3章 工事材料

  • 1 電線
  • 2 ケーブル
  • 3 電線管
  • 4 可とう電線管
  • 5 線ぴ
  • 6 ダクトとケーブルラック

4章 工事部品

  • 1 金属電線管の付属部品
  • 2 合成樹脂電線管の付属部品
  • 3 支持・固定用部品
  • 4 ボックスとキャップ
  • 5 接続部品

5章 配線器具と負荷設備

  • 1 コンセント
  • 2 スイッチ
  • 3 分電盤
  • 4 遮断器
  • 5 タイムスイッチ
  • 6 変圧器
  • 7 電動機
  • 8 照明器具

6章 作業工具

  • 1 回す工具
  • 2 切る工具
  • 3 穴をあける工具
  • 4 接続する工具と金具
  • 5 叩く工具
  • 6 管工事に関する工具
  • 7 身を守る装備

7章 竣工検査と測定器材

  • 1 竣工検査
  • 2 絶縁抵抗の測定
  • 3 接地抵抗の測定
  • 4 回路計による電圧,電流等の測定
  • 5 長さや角度を測定する工具や道具
  • 6 墨出し作業用器材

8章 配線回路の設計

  • 1 引込口配線の設計
  • 2 幹線の設計
  • 3 分岐回路の設計
  • 4 コンセントから先の安全設計
  • 5 小勢力回路の設計

9章 配線図と図記号

  • 1 配線図①単線図
  • 2 配線図②複線図
  • 3 配線,配管の図記号
  • 4 コンセントの図記号
  • 5 スイッチの図記号
  • 6 照明器具の図記号
  • 7 その他の図記号

10章 電気工事関係の法令

  • 1 電気保安に関する法律の体系
  • 2 電気事業法
  • 3 電気工事士法
  • 4 電気工事業法
  • 5 電気用品安全法

著者プロフィール

常深信彦(つねふかのぶひこ)

1943 年 東京都生まれ。1968 年 大阪大学基礎工学部制御工学科卒業。1984 年まで 日立製作所多賀工場でIT 機器の開発に従事。1991 年より 日立工業専門学院で電気主任技術者。1999 年より 日立・技術研修所でプランニングマネージャ。2006 年より ㈱アビリティ・インタービジネス・ソリューションズ東京支店に勤務。2010 年より ㈱ダイコーテクノに勤務 EMCT 研究会会員。著書:『ディジタル回路』オーム社 『しくみ図解 発光ダイオードが一番わかる』技術評論社 『画像エレクトロニクス』(編著)オーム社