今すぐ使えるかんたんシリーズ今すぐ使えるかんたん
Word 2016

[表紙]今すぐ使えるかんたん Word 2016

紙版発売
電子版発売

B5変形判/320ページ

定価1,320円(本体1,200円+税10%)

ISBN 978-4-7741-7694-9

電子版

→学校・法人一括購入ご検討の皆様へ

書籍の概要

この本の概要

「今すぐ使えるかんたん」シリーズの,Word 2016の解説書籍です。文字の入力や書式設定,図形や画像の挿入から表作成,印刷まで,Word 2016の機能はこれ1冊でばっちり!また,新たにはがき作成の方法についても詳細に解説。Word 2016を使う上で,手元に置いておきたい1冊です。

こんな方におすすめ

  • Word 2016の機能を学びたい方

この書籍に関連する記事があります!

ついにOffice 2016が登場! その特徴は?
2015年9月,Microsoft Officeの最新バージョン「Office 2016」が登場しました。

目次

第1章 Word 2016の基本操作

01 Wordとは?

  • Wordは高機能なワープロソフト
  • Wordでできること

02 Word 2016の新機能

  • Officeテーマが「カラフル」に変わった
  • 豊富になった校閲コメント方法
  • 文書内に手書き文字を挿入できる
  • ほかの人と文書を共有して共同作業ができる
  • 文書内の用語に関するWeb上の情報を入手できる
  • 操作アシストでコマンドを探す
  • 図形のスタイルが増えた

03 Word 2016を起動・終了する

  • Word 2016を起動して白紙の文書を開く
  • Word 2016を終了する

04 Word 2016の画面構成

  • Word 2016の基本的な画面構成
  • 文書の表示モードを切り替える
  • ナビゲーション作業ウィンドウを利用する

05 リボンの基本操作

  • リボンを操作する
  • リボンからダイアログボックスを表示する
  • 必要に応じてリボンが追加される
  • リボンの表示/非表示を切り替える

06 操作をもとに戻す・やり直す・繰り返す

  • 操作をもとに戻す・やり直す
  • 操作を繰り返す

07 Word文書を保存する

  • 名前を付けて保存する
  • 上書き保存する

08 保存したWord文書を閉じる

  • 文書を閉じる
  • 保存せずに閉じた文書を回復する

09 保存したWord文書を開く

  • 保存した文書を開く
  • 文書を開いているときにほかの文書を開く
  • エクスプローラーでファイルを検索して開く
  • タスクバーのジャンプリストから文書を開く

10 新しい文書を開く

  • 新規文書を作成する
  • テンプレートを利用して新規文書を作成する
  • テンプレートを検索してダウンロードする

11 文書のサイズや余白を設定する

  • 用紙のサイズを設定する
  • ページの余白と用紙の向きを設定する
  • 文字数と行数を設定する

12 Word文書を印刷する

  • 印刷プレビューで印刷イメージを確認する
  • 印刷設定を確認して印刷する

13 さまざまな方法で印刷する

  • 両面印刷をする
  • 手動で両面印刷する
  • 1枚の用紙に複数のページを印刷する
  • 部単位とページ単位で印刷する

第2章 文字入力の基本

14 文字入力の基本を知る

  • 日本語入力と英字入力
  • 入力モードを切り替える
  • 「ローマ字入力」と「かな入力」を切り替える

15 日本語を入力する

  • ひらがなを入力する
  • カタカナを入力する
  • 漢字を入力する
  • 複文節を変換する
  • 確定後の文字を再変換する

16 アルファベットを入力する

  • 入力モードが<半角英数>の場合
  • 入力モードが<ひらがな>の場合

17 難しい漢字を入力する

  • IMEパッドを表示する
  • 手書きで検索した漢字を入力する
  • 総画数で検索した漢字を入力する
  • 部首で検索した漢字を入力する

18 記号や特殊文字を入力する

  • 記号の読みから変換して入力する
  • <記号と特殊文字>ダイアログボックスを利用して入力する
  • <IMEパッド-文字一覧>を利用して特殊文字を入力する

19 文章を改行する

  • 文章を改行する
  • 空行を入れる

20 文章を修正する

  • 文字カーソルを移動する
  • 文字を削除する
  • 文字を挿入する
  • 文字を上書きする

21 文字列を選択する

  • ドラッグして文字列を選択する
  • ダブルクリックして単語を選択する
  • 行を選択する
  • 文(センテンス)を選択する
  • 段落を選択する
  • 離れたところにある文字を同時に選択する
  • ブロック選択で文字を選択する

22 文字列をコピー・移動する

  • 文字列をコピーして貼り付ける
  • ドラッグ&ドロップで文字列をコピーする
  • 文字列を切り取って移動する
  • ドラッグ&ドロップで文字列を移動する

23 便利な方法で文字列を貼り付ける

  • Officeのクリップボードを利用して貼り付ける
  • 別のアプリから貼り付ける

第3章 書式と段落の設定

24 書式と段落の考え方

  • 段落書式と文字書式
  • 設定した書式の内容を確認する

25 フォントの種類

  • 目的に応じてフォントを使い分ける
  • 既定のフォント設定を変更する

26 フォント・フォントサイズを変更する

  • フォントを変更する
  • フォントサイズを変更する

27 太字・斜体・下線・色を設定する

  •  文字に太字と斜体を設定する文字に下線を設定する
  • 文字に色を付ける
  • ミニツールバーを利用して設定する
  • 文字にデザインを設定する
  • そのほかの文字効果を設定する

28 箇条書きを設定する

  • 箇条書きを作成する
  • あとから箇条書きに設定する
  • 箇条書きを解除する

29 段落番号を設定する

  • 段落に連続した番号を振る
  • 段落番号の番号を変更する
  • 段落番号の書式を変更する
  • 段落番号の途中から新たに番号を振り直す

30 文章を中央揃え/右揃えにする

  • 段落の配置
  • 文字列を中央に揃える
  • 文字列を右側に揃える
  • 文章を均等に配置する
  • 両端揃えで行末を揃える

31 文字の先頭を揃える

  • 文章の先頭にタブ位置を設定する
  • タブ位置を変更する
  • タブ位置を数値で設定する
  • 文字列を行末のタブ位置で揃える

32 字下げを設定する

  • インデントとは
  • 段落の1行目を下げる
  • 段落の2行目以降を下げる
  • すべての行を下げる
  • 1文字ずつインデントを設定する

33 行の間隔を設定する

  • 行の間隔を指定して設定する
  • 段落の間隔を広げる

34 改ページを設定する

  • 改ページ位置を設定する
  • 改ページ位置の設定を解除する

35 段組みを設定する

  • 文書全体に段組みを設定する
  • 特定の範囲に段組みを設定する

36 セクション区切りを設定する

  • 文章にセクション区切りを設定する
  • セクション単位でページ設定を変更する

37 段落に囲み線や網かけを設定する

  • 段落に囲み線を設定する
  • 段落に網かけを設定する

38 形式を選択して貼り付ける

  • 貼り付ける形式を選択して貼り付ける

39 書式をコピーして貼り付ける

  • 設定済みの書式をほかの文字列に設定する
  • 書式を連続してほかの文字列に適用する

40 文書にスタイルを設定する

  • スタイルギャラリーを利用してスタイルを個別に設定する
  • スタイルセットを利用して書式をまとめて変更する

41 文書のスタイルを作成する

  • 書式からスタイルを作成する
  • 作成したスタイルをほかの段落に適用する
  • 作成したスタイルをまとめて変更する

第4章 図形・画像・ページ番号の挿入

42 図形を挿入する

  • 図形を描く
  • 直線を引く
  • 自由な角のある図形を描く
  • 吹き出しを描く

43 図形を編集する

  • 図形の色を変更する
  • 図形のサイズを変更する
  • 図形を回転する
  • 図形に効果を設定する
  • 図形の中に文字を配置する
  • 作成した図形の書式を既定に設定する

44 図形を移動・整列する

  • 図形を移動・コピーする
  • 図形を整列する
  • 図形の重なり順を変更する
  • 図形をグループ化する

45 文字列の折り返しを設定する

  • 文字列の折り返しを表示する

46 文書の自由な位置に文字を挿入する

  • テキストボックスを挿入して文章を入力する
  • テキストボックスのサイズを調整する
  • テキストボックス内の余白を調整する
  • テキストボックスの枠線を消す

47 写真を挿入する

  • 文書の中に写真を挿入する
  • 写真にスタイルを設定する
  • 写真にアート効果を設定する
  • 写真を文書の背景に挿入する

48 イラストを挿入する

  • イラストを検索して挿入する

49 SmartArtを挿入する

  • SmartArtの図形を挿入する
  • SmartArtに文字を入力する
  • SmartArtに図形パーツを追加する
  • SmartArtの色やデザインを変更する

50 ワードアートを挿入する

  • ワードアートを挿入する
  • ワードアートを移動する
  • ワードアートの書式を変更する
  • ワードアートに効果を付ける

51 ページ番号を挿入する

  • 文書の下にページ番号を挿入する
  • ページ番号のデザインを変更する

52 ヘッダー/フッターを挿入する

  • ヘッダーに文書タイトルを挿入する
  • 企業のロゴをヘッダーに挿入する
  • 日付をヘッダーに設定する

53 文書全体を装飾する

  • 文書に表紙を挿入する
  • 文書全体を罫線で囲む

第5章 表の作成と編集

54 表を作成する

  • 行数と列数を指定して表を作成する
  • すでにあるデータから表を作成する
  • 罫線を引いて表を作成する
  • 罫線を削除する

55 セルを選択する

  • セルを選択する
  • 複数のセルを選択する
  • 表全体を選択する

56 行や列を挿入/削除する

  • 行を挿入する
  • 列を挿入する
  • 行や列を削除する
  • 表全体を削除する
  • セルを挿入する

57 セルを結合/分割する

  • セルを結合する
  • セルを分割する

58 列幅/行高を変更する

  • 列幅をドラッグで調整する
  • 列幅を均等にする
  • 列幅を自動調整する

59 表の罫線を変更する

  • 罫線の種類や太さを変更する

60 表に書式を設定する

  • セル内の文字配置を変更する
  • セルの背景色を変更する
  • セル内のフォントを変更する
  • <表のスタイル>を設定する

61 表の数値で計算する

  • 数値の合計を求める
  • 算術記号を使って合計を求める
  • AVERAGEやMAXを利用する
  • 計算結果を更新する

62 表のデータを並べ替える

  • 番号順に並べ替える
  • 名前の順に並べ替える

63 Excelの表をWordに貼り付ける

  • Excelの表をWordの文書に貼り付ける
  • Excel形式で表を貼り付ける

第6章 文書の編集と校正

64 文字を検索/置換する

  • 文字列を検索する
  • 文字列を置換する

65 編集記号や行番号を表示する

  • 編集記号を個別に表示/非表示にする
  • 行番号を表示する

66 よく使う単語を登録する

  • 単語を登録する
  • 登録した単語を削除する

67 スペルチェックと文章校正を実行する

  • スペルチェックと文章校正を実行する
  • 表記ゆれの設定を行う
  • 表記ゆれチェックを実行する

68 コメントを挿入する

  • コメントを挿入する
  • コメントに返答する
  • インク注釈を利用する

69 変更履歴を記録する

  • 変更履歴を記録する
  • 変更履歴を非表示にする
  • 変更履歴を文書に反映させる
  • 変更した内容を取り消す

70 同じ文書を並べて比較する

  • 文書を表示して比較する
  • 変更内容を1つの文書に組み込む

第7章 はがきの作成と印刷

71 はがき作成の流れを知る

  • はがきの文面を作成する
  • はがきの宛名面を作成する

72 はがきの文面を作成する

  • 年賀状の文面をウィザードで作成する

73 はがきの文面を修正する

  • 年賀状の文面を変更する
  • 文面の書式を変更する

74 文面の題字を変更する

  • 題字を削除してワードアートを挿入する

75 文面のイラストを変更する

  • イラストを削除して新しい写真を挿入する
  • 写真をトリミングする
  • 写真のスタイルを変更する

76 はがきの文面を保存して印刷する

  • はがきの文面に名前を付けて保存する
  • はがきの文面を印刷する

77 はがきの住所録を作成する

  • 新しい住所録を作成する
  • 住所録を編集する

78 はがきの宛名面を作成する

  • 宛名面をウィザードを利用して作成する

79 はがきの宛名面を保存する

  • 名前を付けて保存する
  • 保存した宛名面を開く

80 はがきの宛名面を印刷する

  • 宛先をプレビューで確認する
  • はがきに宛名面を印刷する

81 はがきの宛名を連名にする

  • 連名フィールドを設定する

第8章 文書の保存・セキュリティ・共有

82 さまざまな形式で保存する

  • Wordの旧バージョンで保存する
  • PDFで保存する

83 パスワードを付けて保存する

  • 読み取りと書き込みのパスワードを付ける
  • パスワードの付いた文書を開く

84 文書を保護する

  • 編集を許可する範囲を指定して文書の編集を制限する
  • 書式の変更を制限する
  • 個人情報を削除する

85 OneDriveを利用する

  • <OneDrive>フォルダーを開く
  • パソコン内のファイルを<OneDrive>に保存する
  • Web上からOneDriveを利用する
  • OneDriveで共有を設定する

86 Office Onlineを利用する

  • Office Onlineを利用する
  • Word Onlineで文書を開く
  • Word Onlineで文書を編集する

87 Office for Windowsを利用する

  • Word Mobileを利用する
  • Word Mobileで編集機能を使う
  • Appendix1 リボンをカスタマイズする
  • Appendix2 クイックアクセスツールバーをカスタマイズする
  • Appendix3 Wordの便利なショートカットキー
  • Appendix4 ローマ字・かな変換表