ポケット介護シリーズ【ポケット介護】見てわかるリハビリ 「活動」「参加」につなげるコツ

[表紙]【ポケット介護】見てわかるリハビリ 「活動」と「参加」につなげるコツ

紙版発売
電子版発売

新書判/224ページ

定価1,628円(本体1,480円+税10%)

ISBN 978-4-7741-8816-4

ただいま弊社在庫はございません。

本書の新版が発行されています。

→学校・法人一括購入ご検討の皆様へ

書籍の概要

この本の概要

介護の現場では,機能回復だけではなく,本人の自立を支援するためのリハビリが重視されています(「活動」と「参加」のリハビリ)。これは,介護予防や介護の負担軽減のためでもあります。そこで,日常生活や社会参加など身近な目標を実現するためのリハビリを,手に取りやすいポケット版で紹介したいと思います。個々のリハビリのリファレンスとして活用できるのはもちろん,機能訓練の先に実現可能な具体的な目標を設定できるように工夫しているので,介護職やご家族が「活動」や「参加」につなげていくためのガイド本としても役立つでしょう。

こんな方におすすめ

  • 介護の現場で働いている人/働き始めた人
  • 介護にかかわる新人の理学療法士・作業療法士
  • 家族を介護している人

目次

第1章 身体の基礎知識

  • 1-1 知れば役立つ,筋肉の名前とその作用
  • 1-2 混乱しやすい神経を簡単整理
  • 1-3 骨を知って,病気を学ぼう
  • 1-4 内臓の働きと病気を知ろう
  • column 生活習慣病と脳卒中
  • column 介護の現場①

第2章 リハビリの動作

  • 2-1 「寝返り」が目標の人
    • ① 頭を左右に動かす
    • ② 両膝を立てる
    • ③ お尻を上げる(1回)
    • ④ 手や足をクロスする
    • ⑤ ベッド柵を引っ張る
      • 介助・支援のポイント
      • 〇〇のつもりでやってみよう!
  • 2-2 「起き上がり」が目標の人
    • ⑥ 枕なしで,頭を上げる
    • ⑦ お尻を上げる(10回)
    • ⑧ 寝た姿勢で,両手両足を空中に上げる
    • ⑨ 立てた両膝を左右に倒して,体をねじる
    • ⑩ ベッドを押して体を起こす
      • 介助・支援のポイント
      • 〇〇のつもりでやってみよう!
  • 2-3 「坐位~立ち上がり」が目標の人
    • ⑪ 坐位で足踏みをする
    • ⑫ 坐位で足を組み替える
    • ⑬ 坐位で膝を伸ばして足を上げる
    • ⑭ 坐位でボート漕ぎ運動をする
    • ⑮ 坐位でおじぎをして,お尻を持ち上げるために
      • 介助・支援のポイント
      • 〇〇のつもりでやってみよう!
  • 2-4 「立位保持~移乗」が目標の人
    • ⑯ を上げる(手すり使用)
    • ⑰ 足踏みをする(手すり使用)
    • ⑱ サイドステップをする(手すり使用)
    • ⑲ 立ったままバンザイをするために
    • ⑳ 継ぎ足で立つために
      • 介助・支援のポイント
      • 〇〇のつもりでやってみよう!
  • 2-5 「歩行(屋内)」が目標の人
    • ㉑ 目を開いたまま片足で立つ(1秒)
    • ㉒ 数多く立ち上がるために(30秒間に10回)
    • ㉓ 手すりを使って,片足ずつ段差昇降をする
    • ㉔ テーブルなどを使って,床から立ち上がる
    • ㉕ 隣の部屋まで何かを運ぶ
      • 介助・支援のポイント
      • 〇〇のつもりでやってみよう!
  • 2-6 「外出」が目標の人
    • ㉖ 15分間歩くために
    • ㉗ さらに数多く立ち上がるために(30秒間に15回)
    • ㉘ 片足でバランス良く立つために(5秒)
    • ㉙ 階段を上り下りする(手すり使用)
    • ㉚ 何も使わずに床から立ち上がるために
      • 介助・支援のポイント
      • 〇〇のつもりでやってみよう!
  • column 介護の現場②

第3章 できる日常生活活動を増やそう

  • 3-1 日常生活の中のリハビリ
  • column おしゃべりテーション
  • 3-2 食事
    • ① 食べることは大切な人生の楽しみ!【寝返り~坐位レベル】
    • ② 口まで運べない場合【寝返り~坐位レベル】
    • ③ 口までは運べるけれど,口の中まで運べない【寝返り~坐位レベル】
    • ④ いつまでも,もぐもぐと噛み続けている【寝返り~坐位レベル】
    • ⑤ なかなか飲み込めなくても大丈夫!【寝返り~坐位レベル】
    • ⑥ 食卓テーブルのいすへの移乗に挑戦!【坐位~立ち上がりレベル】
    • ⑦ 後片付けをしてみよう【立位保持~移乗レベル】
    • ⑧ 配膳・下膳の役割を【屋内歩行~外出レベル】
    • ⑨ 皿洗いをしてみよう【屋内歩行~外出レベル】
    • ⑩ 外食こそ食事の醍醐味【屋内歩行~外出レベル】
  • 3-3 更衣
    • ① 寝間着から着替えよう【寝返り~坐位レベル】
    • ② 上衣を自分で着替える【寝返り~坐位レベル】
    • ③ 足元に挑戦!(靴下を履く,靴を履く,装具を付ける)【坐位~立ち上がりレベル】
    • ④ 下衣を自分で着替える【立位保持~移乗レベル】
    • ⑤ 洗濯機に入れる【屋内歩行レベル】
    • ⑥ 衣服の出し入れ【屋内歩行~外出レベル】
    • ⑦ 立ったままで靴下を履く【屋内歩行~外出レベル】
  • 3-4 トイレ(排泄)
    • ① 消化・吸収・排泄の流れを鍛えよう【寝返り~坐位レベル】
    • ② ポータブルトイレを使ってみよう【坐位~移乗レベル】
    • ③ トイレに行こう【屋内歩行~外出レベル】
  • 3-5 入浴
    • ① デイサービスなどを利用【寝返り~屋内歩行レベル】
  • column 信頼される専門職
    • ② 介助で浴槽へ入浴しよう【屋内歩行~外出レベル】
    • ③ 入浴事故を防ごう
  • column 移動入浴車

第4章 社会参加を目指そう

  • 4-1 できる「参加」を見つけよう
  • 4-2 日光浴
  • 4-3 家族との団らん
  • 4-4 リラクゼーション
  • 4-5 デイサービスなど,介護保険サービスの利用
  • 4-6 趣味
    • ① 寝たり座ったりしたままでできること
    • ② 立ち上がりや移乗ができるなら
    • ③ 立位が安定したなら
    • ④ 家の中を歩けるようになったら
    • ⑤ 目的を持った楽しい外出
  • column 高齢者向け講演会(エアリハ講演会)
  • 索引

著者プロフィール

繁岡秀俊(しげおかひでとし)

【別名】日向亭葵(ひなたていあおい)
理学療法士,おしゃべりテーションの会 代表
1968年,奈良県三郷町出身
全国の高齢者に介護予防を笑いで伝える専門家
年間100講演・1万人以上の高齢者をサポートし,「笑い」と「想像」の力で,体操を毎日の習慣にするエアリハを考案。わずか90分で体の痛みを「笑顔」に変える独自の講演スタイルで日本全国を飛び回り,執筆活動や個別健康指導も行っている。