パーフェクトガイドシリーズEDIUS Pro パーフェクトガイド
[9/8/7対応版]

[表紙]EDIUS Pro パーフェクトガイド[9/8/7対応版]

紙版発売
電子版発売

B5判/336ページ

定価3,850円(本体3,500円+税10%)

ISBN 978-4-7741-9624-4

ただいま弊社在庫はございません。

本書の新版が発行されています。

→学校・法人一括購入ご検討の皆様へ

書籍の概要

この本の概要

本書は高機能の動画編集ソフト「EDIUS Pro」の操作解説書です。動画の取り込み,クリップの編集&トリミング,ビデオフィルターなどさまざまなエフェクトの追加,オーディオトラックの編集,メニューの追加,動画データの出力など,EDIUS Proによる動画編集の全行程をくわしく解説します。従来のバージョンのEDIUS Pro 8/7のほか,最新バージョンのEDIUS Pro 9にも対応します。本書があれば,EDIUS Proによる動画編集はバッチリわかります。

こんな方におすすめ

  • EDIUS Pro 9/8/7による動画作成・編集の方法を知りたい人

本書のサンプル

本書の一部ページを,PDFで確認することができます。

目次

CHAPTER0 インストール

  • 01 eIDを取得する
  • 02 EDIUS Proをインストールする
  • 03 シリアルナンバーを登録する

CHAPTER1 EDIUS Proの基本

  • 01 EDIUS Proを起動・終了する
  • 02 EDIUS Proのワークフローを確認する
  • 03 EDIUS Proとプロジェクトの関係を確認する
  • 04 初回起動時にプロジェクトプリセットを新規作成する
  • 05 既存のプロジェクトプリセットを変更する
  • 06 4Kのプロジェクトプリセットを新規に作成する
  • 07 プロジェクトプリセットの書き出しと読み込み
  • 08 プロジェクトを新規に作成する(簡易設定)
  • 09 既存のプロジェクトをテンプレートとして利用する
  • 10 プリセットを変更してプロジェクトを新規に作成する(詳細設定)
  • 11 プロジェクトをテンプレートとして登録する
  • 12 4Kクリップ編集用のプロジェクトを設定する
  • 13 編集途中でプロジェクト設定を変更する
  • 14 EDIUS Proの画面構成を確認する
  • 15 ビデオ編集のための基礎知識をマスターする
  • 16 オンスクリーンディスプレイの操作

CHAPTER2 クリップ管理

  • 01 MyncとEDIUS Proの関係を理解する
  • 02 Myncを起動する
  • 03 ビデオカメラからクリップを取り込む
  • 04 ハードディスク上からクリップを取り込む
  • 05 Myncの画面構成を確認する
  • 06 取り込んだクリップの情報を確認する
  • 07 Myncでクリップを再生する
  • 08 カタログでクリップを整理する
  • 09 カタログでクリップをグループ分けする
  • 10 Myncでクリップをスマートカタログに整理する
  • 11 クリップに「評価」を設定する

CHAPTER3 クリップ編集

  • 01 「ビン」ウィンドウにクリップを登録する
  • 02 「ビン」ウィンドウにフォルダーを登録する
  • 03 「ビン」ウィンドウの表示モードを変更する
  • 04 フォルダービューを操作する
  • 05 タイムラインウィンドウの機能を確認する
  • 06 トラックとトラックヘッダーの機能を理解する
  • 07 トラックヘッダーの幅とトラックの高さを変更する
  • 08 トラック名を変更する
  • 09 トラックを選択する
  • 10 トラックをロックする
  • 11 トラックを追加する
  • 12 トラックを移動する
  • 13 トラックを削除する
  • 14 タイムスケールの表示単位を変更する
  • 15 タイムラインの表示範囲を変更する
  • 16 タイムラインにクリップを配置する
  • 17 クリップの範囲を指定して配置する
  • 18 トラック間でクリップを移動する
  • 19 クリップをまとめて移動する
  • 20 クリップを削除する
  • 21 ギャップを削除する
  • 22 シンクロック(同期)のモードを切り替える
  • 23 リップルモードを切り替える
  • 24 クリップを入れ替える
  • 25 クリップをコピーする
  • 26 クリップを分割する
  • 27 挿入モード/上書きモードでクリップを配置する
  • 28 クリップの有効化/無効化を切り替える
  • 29 複数のクリップをグループ化する
  • 30 プロキシモードに切り替える
  • 31 クリップの色分けを変更する
  • 32 リンク切れを解消する
  • 33 ショートカットキーで映像を再生する
  • 34 シーケンスを新規作成する
  • 35 シーケンスを閉じる/開く
  • 36 シーケンスをネストする

CHAPTER4 トリミング

  • 01 ドラッグでトリミングする
  • 02 上書きモードと挿入モードでのトリミング
  • 03 トリミングの種類
  • 04 スライドトリムでトリミングする
  • 05 スリップトリムでトリミングする
  • 06 ローリングトリムでトリミングする
  • 07 スプリットトリムでトリミングする
  • 08 トリムモードとトリムウィンドウ
  • 09 トリムウィンドウでトリミングする
  • 10 トリムウィンドウのタイムコード
  • 11 ショートカットキーでトリミングする
  • 12 マルチカムモードでトリミングする
  • 13 静止画像のトリミング

CHAPTER5 トランジション

  • 01 トランジションについて知る
  • 02 トランジションを選択する
  • 03 トランジションを設定する
  • 04 伸縮モードと固定モードを切り替えて設定する
  • 05 デフォルトエフェクトを設定する
  • 06 トランジションを交換する
  • 07 トランジションを削除する
  • 08 トランジションのデュレーションを変更する
  • 09 トランジションをカスタマイズする
  • 10 アルファカスタムでトランジションを作成する
  • 11 デフォルトトランジションを設定する

CHAPTER6 エフェクト

  • 01 ビデオフィルターをクリップに適用する
  • 02 ビデオフィルターをカスタマイズする
  • 03 複数のフィルター設定と削除
  • 04 ホワイトバランスを調整する
  • 05 YUVカーブで色補正する
  • 06 3-Wayカラーコレクションで指定した色のみを補正する
  • 07 カラーバランスで色補正する
  • 08 カラーホイールでカラー補正する
  • 09 モノトーンを利用する
  • 10 特定の色だけを残すクロミナンスを設定する
  • 11 エフェクト効果をアニメーションする
  • 12 「レイアウター」でクロップする
  • 13 トランスフォームで表示位置を変更する
  • 14 トランスフォームで傾きを修正する
  • 15 ビデオレイアウト機能でピクチャー・イン・ピクチャーする
  • 16 3Dモードでレイアウトする
  • 17 マスクフィルターでトラッキングを実行する
  • 18 クロマキーで合成する
  • 19 フォトムービーを作成する

CHAPTER7 マーカー

  • 01 2種類のマーカーについて
  • 02 クリップマーカーを設定する
  • 03 マーカーを移動する
  • 04 タイムラインにシーケンスマーカーを設定する
  • 05 マーカーにコメントを設定する
  • 06 マーカーにジャンプする
  • 07 マーカーを削除する
  • 08 マーカーリストを書き出す
  • 09 マーカーリストを読み込む
  • 10 そのほかのマーカーリストのエクスポート/インポート方法

CHAPTER8 タイトル

  • 01 メインタイトルを作成する方法
  • 02 メインタイトルを新規に作成する
  • 03 「テキストプロパティ」と「背景プロパティ」
  • 04 メインタイトルに影を設定する
  • 05 「クロール」タイトルを作成する
  • 06 「ロール」タイトルを作成する
  • 07 タイトルトラックのクリップにエフェクトを設定する
  • 08 ビデオトラックのクリップにエフェクトを設定する
  • 09 ビデオトラックとタイトルトラックの配置順
  • 10 タイトルクリップのデフォルト設定を変更する

CHAPTER9 オーディオ

  • 01 オーディオクリップを取り込む
  • 02 オーディオクリップを配置する
  • 03 オーディオクリップをトリミングする
  • 04 クリップの音量をラバーバンドで調整する
  • 05 オーディオミキサーで音量調整する
  • 06 ラーニングモードで音量調整する
  • 07 BGMを手動でフェードアウトさせる
  • 08 BGMの特定の範囲だけ音量を調整する
  • 09 複数クリップの音量をノーマライズ(均一化)する
  • 10 オーディオフィルターを設定する
  • 11 ナレーションを録音する

CHAPTER10 出力

  • 01 レンダリングを実行する
  • 02 エクスポーターからH.264形式で出力する
  • 03 4Kで出力する
  • 04 Myncでストーリーボードを新規に作成する
  • 05 Myncのストーリーボードで編集する
  • 06 Myncのストーリーボードの再生と出力
  • 07 Myncから動画をオンライン共有する
  • 08 メニューなしのDVDビデオを作成する
  • 09 メニューありDVDビデオを作成する
  • 10 オリジナル背景画像のDVDビデオを作成する

著者プロフィール

阿部信行(あべのぶゆき)

千葉県生まれ。日本大学文理学部独文学科卒業。
ビデオ関連の執筆が多いが,ビジネスアプリからWeb制作関連解説まで執筆するコンビニ・テクニカルライター&PCインストラクター&雑誌編集者。執筆した書籍は250冊以上になる。ライター業,編集業のほかに,講座の講師,Web制作,イベントのライブ中継なども請け負っている。フットワークが軽く,どこへでも出前講師の要請,ビデオ撮影に応じる。介護職員初任者研修(旧ホームヘルパー2級)取得済み。
株式会社スタック代表取締役。All About「動画撮影・動画編集」「デジタルビデオカメラ」ガイド。東北芸術工科大学非常勤講師。