新刊ピックアップ

仕事が捗る最強サービス

この記事を読むのに必要な時間:およそ 1 分

Googleといえば?

Googleと聞いて皆さんはまず何を思い浮かべますか? やはり「検索」でしょうか。世界一のシェアと莫大な広告収入、検索はGoogleの代名詞です。くだけた場では検索することを「ググる」と言いますし、英語圏でもGoogleで検索すること意味する「google」なんてそのものズバリな動詞があるくらいです。

あるいはGoogleが開発したスマートフォン・タブレット向けOSの「Android」を思い浮かべたでしょうか? 2015年現在、Androidは世界で最も普及しているスマートフォン・タブレット用のOSとされています。⁠Gmail」「Googleマップ」を思い浮かべたGoogleサービスを活用している方もいるかもしれません。スマートフォンやタブレットのような機器そのものから、インターネットの入り口である検索、サービスやアプリまでGoogleは今日の私たちの生活と密着してると言って過言ではないでしょう。

そんなGoogleがビジネスの現場でも活用されていること、知っていましたか?

Google仕事術!?

Googleの豊富なサービス、アプリは実はビジネスのシーンでも活躍します。ここでは仕事の現場で人気のGoogleサービスとその使いこなしテクニックの一部をご紹介しましょう。

Google検索

やはりGoogleといえば検索が一番。仕事でもちょっとした調べものやニュースの確認に使われている方も多いでしょう。普段使っている検索も実はとても機能豊富なんです。⁠○○とは」で検索して用語の意味を一発で表示させたり、⁠地名 天気」で今週の天気を確認したり,⁠○○から△△へ」で最短移動経路を割り出したりできます。検索は毎日使うからこそ知っているだけで時短につながるワザの宝庫です。他にもこんなサービスがあります。

Gmail

世界シェアNo.1のクラウドメール、Gmail。軽快な操作性や抜群の検索の使いやすさから人気を集めています。重要なメールをGmailが自動判定してくれるなど先進的な機能、使いやすい機能が盛りだくさんです。

○×△@gmail.comを仕事に使うのはちょっとという方も安心。職場のメールをGmailで送受信できるワザもあります。メール作成やチェックに時間をかけてしまうあなたはぜひGmailの利用を検討してください。

Googleドライブ

Googleドライブは大容量のクラウドストレージサービス。さらにオフィス文書を作成・編集できる機能も搭載しています。ドライブから使えるGoogleドキュメント、Googleスプレッドシート、Googleスライドの3つはそれぞれMicrosoft OfficeのWord、 Excel、 PowerPointに相当するツールです。基本的な操作はもちろん、1つのファイルの共同編集、確認しやすい編集履歴なども可能です。出先で不意にOfficeが必要になった時もこの3つさえあれば安心です。

まだまだたくさんのサービス、アプリやワザがありますがここでは紹介しきれません……。詳しくは下で紹介する書籍をご購入の上お確かめください。

Googleサービスを制するものが仕事を制する

個人での活用はもちろん。最近では全社的にGoogleを導入して仕事に役立てる事例が増えています。Googleは現在、Google Apsp for Workというグループウェアなどを有償で提供しています。数々の便利なGoogleサービスを、ビジネスに欠かせない機能を追加して利用できるのです。たとえばGmailを会社独自のアドレスで使えたり、社内で連絡先の共有が簡単にできたり他にもたくさんのビジネスに特化した機能を活用できます。

仕事の現場でのGoogleは今や個人だけでなく、多くの企業にも広がりを見せています。そんなGoogleを誰よりも使いこなすためのワザが満載の書籍が遂に発売です。

初心者の方にもわかりやすく、明日から職場でGoogleを使いこなすためのノウハウがぎゅっと文庫サイズに凝縮されています。通勤時に読んで楽しみ、職場でワザをチェックしご活用ください。