週刊Webテク通信

2014年4月第2週号1位は、効果的な「Aboutページ」必要な5つのポイント、気になるネタは、音声入力もできる発注バーコードスキャナー「Amazon Dash」登場

ネットで見かけたWebテク(Webテクニック・Webテクノロジー)記事から、Webデザイナーの目で厳選したネタを週刊で紹介するこのコーナー。今回は、2014年3月31日~4月6日の間に見つけた記事のベスト5です。

1. 5 Things Every Great About Page Needs | Tipshttp://webdesignledger.com/tips/5-things-every-great-about-page-needs

効果的な「Aboutページ」に必要なポイントを5つ解説しています。

  1. 魅力的なコンテンツ
  2. 価値をアピールする
  3. 視覚的要素でつなぎ止める
  4. 次のアクションに繋げる要素を入れる
  5. フォーカスと方向性を定める

平凡なAboutページで済ませずに、うまく最適化したページを作るべきだと説いています。

図1 効果的な「Aboutページ」に必要な5つのポイント

※指定画像がありません※

2. Framework7 - Full Featured HTML Framework For Building iOS7 Appshttp://www.idangero.us/framework7/

iOS 7用アプリのための、フロントエンドフレームワークです。

HTML+CSS+JavaScriptによるフレームワークなので、アプリだけでなくWebアプリやWebサイトにも利用できます。

iOSでおなじみのUIが揃っているので、iOS向けのサイトをPC向けとは別途作るような案件があれば使いたいと思いました。また、iOSアプリのプロトタイプを作る場合にも役立ちそうですね。

図2 iOS 7用アプリのためのフロントエンドフレームワーク

※指定画像がありません※

3. Learn How-to make Responsive Design using Tutorials | Tutorial Loungehttp://www.tutoriallounge.com/2014/04/responsive-web-design-tutorials/

レスポンシブWebデザインの制作に役立つチュートリアルをまとめています。

レスポンシブなナビゲーションメニューや表、検索ボックスの作り方などへのリンクが紹介されていました。

図3 レスポンシブWebデザインのチュートリアルを多数紹介

※指定画像がありません※

4. 15 Best CSS Tools for Designers To Organize Their CSS Codes Efficiently | DesignDrizzlehttp://designdrizzle.com/15-best-css-tools-for-designers-to-organize-their-css-codes-efficiently/

CSSコードを整理するためのツールを多数紹介した記事です。

CSSの記述をサポートするジェネレーターのようなツールではなく、CSSを整形したり軽量化するようなツールを中心としたまとめです。

スタイルガイドを自動生成するツールや、LESSやSassをサポートするツールなど、興味深いツールが掲載されていました。

図4 CSSコードを整理するためのツールいろいろ

※指定画像がありません※

5. 30 Warm Examples of Yellow Website Layouts | SpyreStudioshttp://spyrestudios.com/30-warm-yellow-website-layouts/

黄色をベースとしたWebデザインのギャラリーです。

黄色は暖かさ、輝き、光、幸福をイメージさせると書いてありますが、これは日本でも同じですね。

図5 黄色ベースのWebデザインのギャラリー

※指定画像がありません※

そのほか、最近の記事の中から、気になるニュース記事を3つ紹介します。

先週の気になるWebサービス

SUZURI ∞ 欲しいものは、作ればいい。https://suzuri.jp/

SUZURIは、自分だけのオリジナルグッズを作って販売できるサービスです。画像をアップロードするだけで、Tシャツやマグカップなどのグッズを販売できます。

注文が入ってから制作するため在庫リスクもなく、資金ゼロで出品することができるわけです。この手のサービスはかなり昔からあって、海外だとCafePressが老舗だと思います。オリジナルTシャツ販売のサイトは日本にも多いですね。

SUZURIの特徴としては、サイトの作りやデザインがイマ風に洗練されているところでしょう。また、iPhoneケースが作れるところもいいですね。

運営しているのは、GMOペパボです。paperboy&co.が商標変更したんですね。

図6 自分だけのオリジナルグッズを作って販売できるサービス

※指定画像がありません※

おすすめ記事

記事・ニュース一覧