クラフトマウス ~パソコンで作る四季の手作りクラフト

第2回ポップアップ・グリーティングカードを作ろう!

春です。桜の季節がやってきました。春は卒業・入学、人事異動、出会いと別れの季節でもあります。桜の花のグリーティングカードを作って大切な人へ送ってみませんか。

第2回は、前回描いた⁠桜⁠を使ってポップアップするグリーティングカードを作ります。作例のPDFファイルをそのまま使っていただいても構いませんが、作例を参考にご自身で描いた桜の木や、花を使って、自由にカードの表と中身をデザインすると、もっと楽しいでしょう。作例では桜の木のほかに、お花見客にも登場してもらいました。

PDF作例のダウンロード

作例は、A4サイズでプリントするように作ってあります。

PDF利用時のご注意
本サンプルデータは著作物であり、著作権は著作権者 杠聡にあります。営利目的・個人使用に関わらず、データの再配布や転載を禁じます。
本サンプルデータを使用した結果生じたいかなる直接的・間接的損害も、技術評論社、著者は、一切その責任を負いません。
以上の注意事項をご承諾いただいた上で、本サンプルデータをご利用願います。
画像

グリーティングカードを組み立てましょう

  1. 厚みのある用紙にカードのデータをプリントアウトし、カードの点線部分(ポップアップパーツを差し込む部分)にカッターなどで切り込みを入れます。

    画像

  2. 縁なし印刷のできないときは、四隅の余白を切り取っておきます[1]⁠。また、折り線部をあらかじめペーパーナイフ(はさみの刃の背でもOK)などでなぞってきれいに折れるようにしておき、4つに折りたたみます。

    画像

  3. ポップアップ用のパーツを切り抜いて、桜の木は山折り、花見客は谷折り、桜の花は花びらの部分に丸みをつけて反らせ、山折りにした桜の木に自由に貼り付けます[2]⁠。

    画像

  1. 各パーツのカードへの差し込みの部分は⁠ウイングタブ⁠という形になっています。白線のところまで切り込みを入れます。

    画像

  2. 白線のところで端のウイング部分を折りたたみます。
    折りを入れるときは、小さな部分でも前もって折り線に沿ってペパーナイフなどで跡をつけておきましょう。

    画像

    折りたたんだら、カードに入れた切り込み部分にさし込みます。

  3. さし込んだら、ウイングの部分を開き、パーツが抜けないようにします。

    画像

    これで接着剤を使わなくても、しっかりとパーツが固定されます。

  4. パーツをさし込んだら、開いたり閉じたりして具合を見てください[4]⁠。

    画像

    作例写真にはメッセージが入っていますが、実際のPDFデータでは空きスペースにしてあります。表紙にも文字は書いてありません。ご自分の好きなメッセージを入れてください。

今回のポップアップ・カード作りいかがだったでしょうか。

ここから発想を広げていけば、オリジナルのポップアップ絵本を作ることもできます。是非、挑戦してみてください。子供たちに大受けすること間違いなしです。

画像

来月は鯉のぼりをモチーフにして、デザイン&クラフトしていきたいと思います。お楽しみに!

おすすめ記事

記事・ニュース一覧