この記事を読むのに必要な時間:およそ 0.5 分
2008年3月6日,Appleはアメリカ本社にてiPhoneのイベントを開催し,iPhone SDKを発表,公開しました(図1)。会員登録を行うと誰でもダウンロードできます。
SDKにはXcodeをはじめとした開発ツールやAPI,シミュレータが含まれています。Webアプリケーション用のDashcodeやパフォーマンス解析ツールのInstrumentsなど特に開発ツールは充実しており,デスクトップアプリケーションと遜色ない環境で開発できます。
図1 iPhone SDK

プログラミング言語にはあまり馴染みのないObjective-Cを使いますが,C言語に若干の拡張を加えたものですので,C言語を習得しているならば基本文法は1日もかからずに覚えることができます。
現在SDKはベータ版で,2008年6月に正式版がリリースされる予定ですが,SDKを使って開発したアプリケーションを実機にインストールしたり配布したりするには年間99ドルの費用がかかる「iPhone Developer Program」に加入する必要があります。
また,AdobeやSun Microsystemsが,正式版までにFlashやJavaを入れられるようにする動きがあるようです。
URL:http://developer.apple.com/iphone/