Morphlabs、日本市場に向けたクラウド環境構築と管理を自動化するハードウェア・アプライアンス「mCloudシリーズ」提供を開始

Morphlabs(モーフ・ラブズ)は2010年1月29日、クラウドコンピューティングの環境構築および管理を自動化するハードウェア・アプライアンス「mCloudシリーズ」を発表した。2月1日に販売開始の予定。mCloudは、オープンな設計思想で開発されたクラウドコンピューティングソリューションで、パブリッククラウド/プライベートクラウドを意識することなく活用できる。

Morphlabsの事業戦略「クラウド・エコシステム⁠⁠、またそれを実現するアプライアンス「mCloudシリーズ」について説明する同社CEOのWinston Damarillo氏。
Morphlabsの事業戦略「クラウド・エコシステム」、またそれを実現するアプライアンス「mCloudシリーズ」について説明する同社CEOのWinston Damarillo氏。

ポータビリティを実現するオープンな設計思想、インフラを実現するオートスケーリング技術

mCloudシリーズの特徴は「オープンな設計思想」「オートスケーリング技術」の2つ。

Morphlabsは積極的にオープンソース技術を取り入れており、今回のmCloudシリーズもOSSを基盤としたアプライアンスとなっている。そのため、仮想化環境やDB/アプリケーションサーバなど、プロプライエタリ/オープンソースどちらの製品にも対応できる設計となっている。また、現在主流となっているAmazon AWS APIと互換性のある標準APIを採用しているので、パブリック/プライベート/ハイブリッドクラウドのどの形態にも適用できる。

また、mCloudシリーズには、クラウド環境管理を自動化するエンジンを搭載しているので、サーバ間のルーティングやバックアップなど、専門的なスキルが必要だった作業について自動的に行え、システム運用環境や状況に応じて、インフラリソースを自動的にスケーリングできる特徴を持つ。

ターゲットに合わせて3種類の提供形態を用意

mCloudシリーズは、ターゲットに合わせて次の3種類の形態で提供される。

mCloud Server

ターゲット:一般企業向けの中小規模のプライベートクラウド
月額70万円~⁠契約期間2年以上、3年目以降は自動更新)

クラウド環境構築に必要な仮想サーバとその制御機能、自動管理機能などをオールインワンにパッケージとして、1つのシャーシ内にまとめたもの。PaaSと同じ構造で利用できる。

mCloud Serverの例。あらかじめハードウェアにインストールされて提供される
mCloud Serverの例。あらかじめハードウェアにインストールされて提供される

mCloud Controller

ターゲット:データセンターや一般企業内の大規模クラウド
月額20万円~⁠契約期間2年以上、3年目以降は自動更新)

手作業でのサーバ設定やシステム管理を排除した、制御目的を第一に考えたアプライアンス。既存のクラウド環境に適用できる他、アプライアンスを冗長化することで、無停止クラウドの実現が可能となる。

mCloud on Demand

ターゲット:必要なリソースを社外に持つことが可能な場合
別途見積もり

Amazon AWSなどのパブリッククラウドを活用しながら、リソース部分のみ、クラウドを利用してシステムを構築したい場合など、カスタマイズ性にすぐれたモデル。アプライアンスそのものをパートナー企業から提供するので、個別のアプライアンス購入は不要となっている。

この他、小規模ユーザ向け、試験環境の構築などに適したmCloud Server スタータ・キット(月額10万円~:契約期間3ヵ月以上)が用意される。

Morphlabs, Inc.
URL:http://www.g2ix.com/morph/
URL:http://www.mor.ph/

おすすめ記事

記事・ニュース一覧