メールクライアント
Emacs上のメールクライアントの代表格が,
Mewの設定は~/.mewに記述します。下記の設定はIMAPを使ってGmailのメールを読むための例です。
;; Gmail (IMAP) の設定
(setq mew-proto "%")
(setq mew-user "ユーザ名")
(setq mew-mail-domain "gmail.com")
(setq mew-imap-server "imap.gmail.com")
(setq mew-imap-user "自分のGmailアドレス")
(setq mew-imap-auth t)
(setq mew-imap-delete nil)
(setq mew-imap-ssl t)
(setq mew-imap-ssl-port "993")
(setq mew-smtp-auth t)
(setq mew-smtp-ssl t)
(setq mew-smtp-ssl-port "465")
(setq mew-smtp-user "自分のGmailアドレス")
(setq mew-smtp-server "smtp.gmail.com")
M-x mewでMewを起動します。sキーを押すことで新しいメールを取得します。通常はupdateとしてメールを取得しますが,
サマリモードでEnterキーを押すと,
新しいメールを作成したい場合はwキーを押すと,
Mewの機能についてはとても説明しきれませんので,
Emacsではtwitterを楽しむこともできます。筆者はtwittering-modeを使用していますが,
Emacs Lispで記述されたプログラムを使用するには,
(setq load-path(cons "~/.emacs.d/elisp" load-path))
(require 'twittering-mode)
(setq twittering-username "Twitterのアカウント名")
(setq twittering-password "パスワード")
M-x twittering-modeを実行すると,
なおTwittering-modeはデフォルトで90秒ごとにTLを自動更新します。筆者のようにこれが鬱陶しいと感じる場合は,
(setq twittering-timer-interval nil)