アプリの作成
実際に適当なアプリを作ってみましょう。ウェルカムダイアログで
- 注4)
- 他にもウェルカムダイアログの
「Import an Android code sample」 やFileメニューの 「Import Sample...」 でGoogleのさまざまなサンプルコードをダウンロードできます。
うまく行けば,
ここで設定しなくてはいけないのは,
若干時間はかかりますが,
KVMが使える環境であれば,
エミュレーターではなく,
ここまで作成したプロジェクトのファイル群は
ちなみに,
Android Studioの使い方については,
- 注5)
- 余談ではありますが,
Android Studioのメニューを日本語化する公式な方法はないようです。ただIntelliJ IDEAベースであることから, IDEA/ Android Studio用の日本語化リソースファイルを非公式に作成・ 配布している有志はいらっしゃるようです。ライセンスが不明瞭だったためここでは紹介していませんが, リソースファイルを1つ置き換えるだけで日本語化できます。詳しくは 「Android Studio 日本語化」 などで適宜検索をしてください。ただ, Unityを使うのであれば英語メニューのままにしておくと, Altキーをタップ後HUDで 「それっぽい英単語」 を入力すれば, メニューにある機能を検索できて便利です。ちなみにオリジナルのままでも, 日本語入力そのものは問題なくできますし, 日本語の表示も問題ありませんでした。
次回は
来週のRecipeはお休みです。次回は5月13日