PyCon JP 2024 開催レポート

この記事では、4名の主催メンバーそれぞれの視点から、9月27日、28日に開催されたPyCon JP 2024の様子をお伝えします。

全文を読む

プロフィール

筒井隆次(つついりゅうじ)

本業はWebエンジニア。メイン言語はJava,PHP。最近は,(人手不足でやむなく)インフラに近いこともやっている。

Pythonを使い始めたのは2011年ごろから。もともとはJavaプログラマだったが,何か別の言語を覚えたいと思い,複数の言語を試しているうちに,Pythonの書きやすさを気に入るようになった。2013年からDjangoを使ったWebサービス開発に従事している。趣味は映画鑑賞,格闘技観戦。
コミュニティ:Python Boot Camp/Shonan.py
Twitter:@ryu22e 
Blog:https://ryu22e.org 
GitHub:https://github.com/ryu22e

ku-mu

ゲームプログラマ・データサイエンティストを経て、2018年からはMLOpsエンジニア。 マイノリティを対象としたエンジニア育成活動も行っている。

川瀬弘嗣(かわせひろし)

2016年からNTTコミュニケーションズにてバックエンドエンジニアとして、主にクラウドやネットワークサービスのオーケストレーションを通じたサービス開発に従事。バックエンドの開発を主軸としつつ、サービスの磨き込みのためのデータ収集や分析、エンジニア育成施策の企画や運用も行っている。

平田航也(ひらたこうや)

2017年からエンジニアとして様々な技術に触れる。2023年からはhello.pcをはじめとした技術広報の活動に従事。『エンジニアリング組織論への招待』がとても好き。

おすすめ記事

記事・ニュース一覧