この春から小学校のミニバスケットチームのお手伝いをしています。
ウチのチームには監督がいません。
なので、今年担当になった大人4人で四苦八苦しながら、練習メニューを考えたり、試合に参加したりしています。
いかんせんバスケ指導に対して素人ばかりです。
子ども達にはきちんと教えることができずに、申し訳ないことばかりが続いていて・・・。
迷いは連鎖するんですね。いくら子ども達に「キビキビ集中して練習しなさい!」って言っても、僕ら大人が指導方針だったり、練習方法だったりに迷っていたら、それは思い切り子ども達へと伝わっていく。
そりゃあ、技術面もメンタル面も、充実しないよなあ・・・
って感じます。
ただですね、昨日から取り入れた練習メニュー(近所の強豪チームを本歌取りしました)で、雰囲気がガラリと変わったんですね。
僕ら大人もある程度迷いがなくなったので、子ども達の心にあった壁がスッととれたみたいで。こういうのって、面白いなあって思います。ホントに、一つ一つ丁寧にやっていこう、うんうん。
Copyright (c) Akinori "Kakki" kurihara &