補足:WizMobileで町内会サイトを構築する

 

 本書の6.2「町内会サイトを作る」で紹介したxmobileモジュールは200892日で公開が停止されたので、代わりの携帯対応モジュールとしてgusagi氏が開発されたWizMobileを紹介します。なお、他のモジュールのインストール方法は6.2「町内会サイトを作る」の解説と同じなので、そちらを参照してください。

 

■■1  WizMobileの入手

 gusagi氏の運営する「ぐさぎ どっと こむ」(http://www.gusagi.com/)からダウンロード可能です。

wizm001.bmp

 

■■2 インストール手順

 WizMobileをインストールするためには、XOOPS Cube本体のバージョンが2.1.4以上である必要があります。最新のバージョンならば問題はありませんが、それ以前のバージョンをすでにインストールされている場合は、まずバージョンアップしてください。

 また、WizMobileのインストールのためには、XOOPS Cube本体にXOOPS_TRUST_PATHを設定する必要があります。設定方法は本書220ページを参照してください。

 

2.1 モジュールのコピー

 ダウンロードしたファイルを解凍すると、「html」とxoops_trust_path2つのディレクトリができます。html以下をXOOPSシステムのトップディレクトリに、xoops_trust_path以下をXOOPS_TRUST_PATHに指定したディレクトリ下にそれぞれコピー(外部サーバの場合はアップロード)します。

 

2.2 モジュールのインストール

 XOOPSシステムに管理者ユーザとしてログインし、トップページから「管理者メニュー」→「互換モジュール」→「モジュールのインストール」の順でアクセスします。以下の画面でコピーされたモジュールが認識されるので、インストールします。

wizm002.bmp

 

2.3 コントローラの換装

 トップページから「管理者メニュー」→「携帯対応モジュール」→「システムの状況」の順でアクセスすると、「システムの状況」画面が表示されます。以下の画ように「無効」に続いて「コントローラが換装されていません」という警告が出るはずです。

wizm003.bmp

 

 「以下のコードを<書き込み先ファイルパス名>に書き込んでください」で指定された書き込み先ファイル(setting/site_custom.ini.php)をテキストエディタで新規作成して、指定されたコードをそのまま書き込み、保存します。

 保存後、先の「システムの状況」画面を再度表示すると以下のような画面になり、コントローラの換装が成功したことが分かります。

wizm004.bmp

 

2.4 ログインの有効化

 最後に「管理者メニュー」→「携帯対応モジュール」→「一般設定」の順でアクセスし、「一般設定」画面から「ログイン」を有効にしておきます。

wizm005.bmp

 

■■3 携帯電話からのアクセス。

 以上で携帯電話からのアクセスが可能になったので、アクセスしてみましょう。

 

3.1 トップページのアクセス

 WizMobileの場合、xmobileのように特定のURLではなく、PCと同じXOOPSシステムのトップページのURLにアクセスするだけで、自動的に携帯電話用のコンテンツに切り替えられます。例えばPC用のコンテンツのトップページが「http://localhost/xcl/」ならば、携帯電話もhttp://localhost/xcl/でアクセスできます。以下は、携帯電話シミュレータでアクセスした場合のトップページの表示です。

wizm006.bmp

 

3.2 コンテンツの切り替え

 PC用画面と違って、表示コンテンツを切り替えるには「メインメニュー」のリンクを一度クリックする必要があります。すると、以下の画面が表示されるので、表示するコンテンツを切り替えることができます。

wizm007.bmp

 

3.3 ログイン画面

 「ログイン」のリンクをクリックすることで、ログイン画面が表示されます。ログイン後「機種ID登録」を行うことで、ボタンクリックでログインできる「簡単ログイン」が可能になります。

wizm008.bmp