情報処理試験シリーズソフトウェア開発技術者 試験によくでる 午後問題集

[表紙]ソフトウェア開発技術者 試験によくでる 午後問題集

紙版発売

A5判/448ページ

定価2,508円(本体2,280円+税10%)

ISBN 4-7741-2993-3

ただいま弊社在庫はございません。

→学校・法人一括購入ご検討の皆様へ

書籍の概要

この本の概要

過去12年分の午後問題と最新の傾向を徹底的に分析したテーマ別頻出問題集。各テーマごとに出題頻度を表示,詳細な解説は「ポイント」と「解法」の2段階ステップ式で,長文問題読解力を徹底的に養成するので,午後対策は万全です。午後I&IIの頻出問題53問を収録。

こんな方におすすめ

  • ソフトウェア開発技術者試験の合格を目指す方
  • 午後の長文問題を効率よく、たくさん解きたい方
  • くわしい解説を読みたい方

目次

  • 受験のてびき
  • 試験の傾向と対策
  • 本書の使い方

第1章 ソフトウェア工学

  • 1 ファンクションポイント法
    • 【参考】COCOMO/標準値法
  • 2 システム開発のフェーズ移行
    • 【参考】レビュー
  • 3 オブジェクト指向分析
    • 【参考】オブジェクト指向分析・設計手法/シーケンス図を構成する部品
  • 4 システム開発のバグ数評価
    • 【参考】回帰分析/最小2乗法
  • 5 デッドロック
    • 【参考】デッドロック
  • 6 複数プロセス間の協調(セマフォ)
    • 【参考】セマフォ/生産者(プロデューサ),消費者(コンシューマ)問題
  • 7 ソフトウェア要求分析
    • 【参考】事象応答分析/ペトリネット図

第2章 アルゴリズム

  • 8 ハッシュ法(オープンアドレス法)
    • 【参考】チェーン法/クラスタリング
  • 9 文字列の圧縮(ランレングス法)
    • 【参考】データ圧縮のアルゴリズム
  • 10 括弧の対応をチェックするプログラム
    • 【参考】スタックを使った演算
  • 11 順位付き待ち行列プログラム
    • 【参考】計算量/対数重要公式
  • 12 Base64の変換プログラム
    • 【参考】デコードの具体的な処理手順
  • 13 配列上に表現されたリストの操作
    • 【参考】配列を用いたリストとポインタを用いたリスト構造
  • 14 順位(ランク)付け処理
    • 【参考】順位(ランク)付け処理−降順−
  • 15 グラフの最短経路(ダイクストラ法)
    • 【参考】スタックやキューを用いたグラフの探索処理

第3章 システム構成技術

  • 16 オンライン検索システムの構成
    • 【参考】稼働率の基本公式
  • 17 キャパシティプランニング
    • 【参考】モニタリング
  • 18 システム性能見積り
    • 【参考】TCPとUDP
  • 19 ディスクシステムの構成と稼働率
    • 【参考】アムダールの法則
  • 20 通信システムの信頼性評価
    • 【参考】通信システムの稼働率など

第4章 システム開発

  • 21 テストケースの設計(原因結果グラフ)
    • 【参考】同値分割と限界値分析/限界値分析の適用例/ホワイトボックステスト
  • 22 電話料金計算システム
    • 【参考】DFD/バッチ処理
  • 23 作業費用管理(PERT)
    • 【参考】費用から見た所要日数短縮
  • 24 プロジェクトの進捗管理(アーンドバリュー分析)
    • 【参考】EVM

第5章 通信ネットワーク

  • 25 IPアドレスの割当て
    • 【参考】プライベートアドレス/IPv6
  • 26 VPNを使った通信
    • 【参考】IPSec/インターネットVPNとIP-VPN
  • 27 社内ネットワークのインターネットへの接続
    • 【参考】プロキシサーバ
  • 28 VLANを使用した社内LANの構築
    • 【参考】コリジョンドメイン/ブロードキャストドメイン
  • 29 IPアドレスとルーティング
    • 【参考】可変長サブネットマスク/その他の必要知識

第6章 データ構造およびデータベース

  • 30 分散データベースの処理効率
    • 【参考】正規化の目的
  • 31 データベースシステムの性能見積り
    • 【参考】結合処理
  • 32 データベース設計とSQL(1)(作業状況管理システム)
    • 【参考】ビュー
  • 33 データベース設計とSQL(2)(履修管理システム)
    • 【参考】インデックス
  • 34 データベース設計とSQL(3)(社員管理システム)
    • 【参考】テーブル定義における列制約と表制約
  • 35 データベース設計とSQL(4)(オークションシステム)
    • 【参考】トランザクション/ACID特性

第7章 情報セキュリティ

  • 36 ICカードを使った社員の入退室管理システム
    • 【参考】証明書失効リスト
  • 37 コンピュータウイルス
    • 【参考】ワーム/ボット/クラッカー,ハッカー
  • 38 暗号化と認証
    • 【参考】かぎのサイズと処理時間の比較/ハッシュ関数のアルゴリズム
  • 39 リモートアクセスにおけるセキュリティの確保
    • 【参考】PAP,CHAP
  • 40 SSLによる暗号化通信
    • 【参考】RSA暗号/DES暗号
  • 41 インターネットのセキュリティ(ファイアウォール)
    • 【参考】代表的なアプリケーション層のプロトコル

第8章 システム評価

  • 42 Webベースの検索システム
    • 【参考】期待値(平均値)の求め方
  • 43 ネットワークシステムの性能評価
    • 【参考】M/M/1モデルの適用条件
  • 44 社内情報共有システムの性能評価
    • 【参考】稼働率を求める公式/故障率
  • 45 Webを用いた情報提供システム
    • 【参考】M/M/S待ち行列モデル
  • 46 遠隔データベースのアクセス
    • 【参考】M/M/S(∞)待ち行列モデルの応用
  • 47 バッチジョブ処理時間の評価
    • 【参考】二次不等式を満たすnを求める/試験に必要な高等数学の公式

第9章 午後II対策

  • 48 ホテル予約システムの設計
    • 【参考】カーソル処理(検索)のイメージ/整合性制約
  • 49 トランザクション管理(障害回復,排他ロック)
    • 【参考】隔離性(Isolation)のレベル
  • 50 数当てゲームプログラムの作成
    • 【参考】局所変数と大域変数/引数
  • 51 大きなけた数の整数演算操作(カプレカ操作)
    • 【参考】九去法
  • 52 2点間の経路探索
    • 【参考】探索領域内のセルと配列
  • 53 複数文字列の操作
    • 【参考】グラフ理論/クラスカル(Kruskal)のアルゴリズム

著者プロフィール

大滝みや子(おおたきみやこ)

IT企業にて地球科学分野を中心としたソフトウェア開発に従事した後,現在,日本工学院八王子専門学校 ITスペシャリスト科に勤務し,C言語,データベース,情報理論,および情報処理技術者試験やORACLE MASTERなどの資格対策講座を担当。「基本情報技術者 午前の集中学習」「基本情報技術者 午後の集中学習」(以上,オーム社),「かんたんアルゴリズム解法-流れ図と擬似言語」「めちゃわかり基本情報技術者 極ラク教本」(以上,リックテレコム),「やさしく学ぶ 基本情報技術者」(翔泳社)など著書多数。


角谷一成(かどたにかずなり)

イーアイエスプランニング代表。システムエンジニア,コンピュータ専門学校講師等を経て,教育支援&ソフトウェア開発会社を設立。情報処理技術者試験対策をはじめ,ネットワーク関連,プログラミングなど,主に企業向け研修を担当。