Javaエンジニアのための Eclipse パーフェクトガイド

[表紙]Javaエンジニアのための Eclipse パーフェクトガイド

紙版発売
電子版発売

B5変形判/384ページ

定価2,838円(本体2,580円+税10%)

ISBN 978-4-297-10078-0

ただいま弊社在庫はございません。

本書の新版が発行されています。

→学校・法人一括購入ご検討の皆様へ

書籍の概要

この本の概要

本書はIDEに焦点を当てた書籍です。IDEは豊富な機能が揃っているため,Java開発を行う際,IDE(Eclipse)を使うのはデファクトスタンダードになっています。本書は新人エンジニアに向けて,JunitによるテストからGradleによるビルド方法,Gitを用いたチーム開発方法まで開発に必要なEclipseの使い方をわかりやすく解説した書籍です。最新のEclipse 4.8に対応。

こんな方におすすめ

  • Eclipseを使いこなしたい人
  • 新人エンジニア(具体的に上司から「このプログラムをテストして」「アプリケーションをビルドして」と言われて,実はよくやり方がわからない人)

この書籍に関連する記事があります!

IDEのデファクトスタンダード
IDEって言葉を聞いたことはありませんか?

目次

1章 Eclipseとは

1-1 Eclipseの概要

  • Eclipseは統合開発環境
  • 統合開発環境(IDE)の歴史
  • Eclipse のプロジェクト
  • Eclipse の開発工程
  • Eclipse のパッケージ

1-2 Eclipseの特徴

  • Eclipseでできること
  • プラグインとは
  • Eclipseマーケットプレイス

2章 Eclipseをはじめよう

2-1 Eclipseのインストール

  • Eclipse のインストール前に知っておくこと
  • Eclipse の入手先
  • Eclipse の種類

2-2 Eclipseの日本語化

  • Pleiades 日本語化プラグインとは
  • Pleiades 日本語化プラグインの導入

2-3 Eclipseの起動と構成

  • Eclipse の起動
  • Eclipse の終了
  • Eclipse のディレクトリー構成
  • ワークスペースのディレクトリー構成

2-4 Eclipseを知るうえでの基礎知識

  • ワークベンチとは
  • Eclipse のメニュー構成
  • ビューとは
  • パースペクティブとは
  • エディターとは

3章 Eclipseの基本機能を理解する

3-1 パースペクティブを使いこなす

  • パースペクティブを開く
  • パースペクティブのアイコンとショートカットメニュー
  • パースペクティブを切り替える
  • アイコンボタンやビューのレイアウトを変更する
  • ビューの場所を変える

3-2 プロジェクトを使いこなす

  • プロジェクトを作成する
  • Javaクラスを作成する
  • プロジェクトを閉じる
  • プロジェクトを開く
  • 複数のプロジェクトを開く
  • プロジェクトを移行する
  • プロジェクトのインポート
  • ファイルのインポート
  • プロジェクトの種類を知る
  • プロジェクトの設定を理解する

3-3 Javaパースペクティブを使いこなす

  • Javaパースペクティブの画面構成
  • 各ビューを理解する

4章 Eclipseを使った開発の流れ

4-1 開発に関する基礎知識

  • プログラミングの流れ
  • コンパイルとは
  • デバッグとは
  • ビルドとは
  • テスティングとは
  • リファクタリングとは

4-2 Eclipseの開発サイクルを理解する(プロジェクト作成編)

  • Javaプロジェクトの作成
  • JSPやServletを使ったWebアプリケーションの作成手順

4-3 Eclipseの開発サイクルを理解する(デバッグ編)

  • エラー表示からのデバッグ
  • ブレークポイントからのデバッグ
  • ステップ・インやステップ・オーバーなどを使ったデバッグ
  • 変数の値を追跡する

4-4 Eclipseの開発サイクルを理解する(その他編)

  • ナビゲートでソースコードの内容を確認する
  • コードの即時比較

5章 Javaエディターの基本操作

5-1 Javaエディターの基本操作

  • コードアシスト機能の使い方
  • エディターの表示設定
  • コードを折りたたむ
  • 画面の切り替えと分割
  • その他のエディター機能

5-2 エディターのテンプレート機能を使いこなす

  • エディターで使える基本的なテンプレート機能
  • ソースコード編集に便利なショートカットキー
  • その他のコーディングに便利な機能
  • Javaエディターの設定

6章 Eclipseのリファクタリング手法

6-1 リファクタリングの目的

  • なぜリファクタリングが必要なのか
  • リファクタリングの目的
  • リファクタリングを実施すべきタイミング

6-2 サポートしているリファクタリング機能

  • リファクタリング機能の利点
  • Eclipseがサポートしているリファクタリング機能

6-3 リファクタリングの実際

  • 異なるクラスにあるクラス名を変更する
  • 連続的にリファクタリングを行う
  • リファクタリングによるエラーの修正
  • メソッドを外部クラスへ移動する
  • リファクタリングによるクラスの継承

7章 JUnitによるテスティング

7-1 テスティングの目的

  • ソフトウェア開発におけるテスト
  • JUnitによるテストのメリット
  • JUnitはホワイトボックステスト
  • ホワイトボックステストと網羅条件

7-2 JUnitの設定と基本操作

  • 元のソースプログラム
  • テストケースを作成する
  • Assertクラスのメソッド
  • assertEqualメソッドを使う
  • assertSame/assertNotSameメソッド
  • assertArrayEqualsメソッド
  • assertNull/assertNotNullメソッド
  • assertTrue/assertFalseメソッド

7-3 JUnitによるテスティングの実際

  • JUnit4とアノテーション
  • JUnit4のアノテーションを検証する
  • JUnit4を使った具体的なテスティング
  • 条件分岐のJUnitテスト
  • 複数の分岐条件を網羅する
  • コードカバレッジとは

8章 Gradleによるビルド方法

8-1 Eclipseで使えるビルドツール

  • ビルドとビルドツール
  • Antを利用する
  • Mavenを利用する

8-2 Gradleの設定と基本操作

  • Gradleの特徴
  • Gradleプロジェクトを作成する
  • Gradleの基本操作

8-3 Gradleによるビルド体験

  • Groovyでビルド処理を記述する
  • Groovyでその他のタスクを実行する
  • リポジトリーを変更する
  • Javadocの作成
  • GradleでWebアプリケーションを作成する

9章 Eclipseによるチーム開発方法

9-1 チーム開発に必要な前提知識

  • グループとチームの違い
  • チーム開発とチームワーク
  • チーム開発で重要なバージョン管理
  • バージョン管理システム

9-2 EclipseでSVN(Subversion)を使う

  • SVN(Subversion)とは
  • VisualSVN Serverの利用

9-3 Gitでチーム開発

  • GitとGitHub
  • GitHubとは
  • GitHubを利用してみる

Appendix おすすめプラグイン

A-1 Checkstyle

A-2 DBViewer

著者プロフィール

横田一輝(よこたかずき)

学校法人 河合塾学園 トライデントコンピュータ専門学校 常勤講師
大阪生まれの名古屋育ち。学校教育に従事しつつ,「エフサイト(f-site.com)」代表として,中小企業のICT化支援も行っている。