連載
クラフトマウス ~パソコンで作る四季の手作りクラフト
コンピューター・グラフィックを使い,季節に合った題材のデザイン画を描いて,それをもとに手作り感覚のちょっとした小物や玩具を作っていこう,マウスをカチカチとクリックしながらクラフトしてみようという企画です。
クラフトするナイフはクラフトナイフ,クラフトするマウスは? というわけで“クラフトマウス”と題してみました。これから一緒にデザインと工作を楽しんでいきましょう。
なお,コンピューターの基本操作や,アプリケーションの細かい使い方にはあまり触れていきません。これらについては,各アプリケーションの操作説明書や解説書をご覧ください。
- 第57回 『手作りうちわ その2―クラフト編』
- うちわを作ってみましょう
- 丸うちわを作ってみましょう
- うちわを仕上げていきましょう
2011年6月30日
- 第56回 『手作りうちわ その1』
- うちわのデザインをして絵を描いていきましょう
2011年6月28日
- 第55回 『鬼のお面を作ろう その2』
- 鬼のお面のパーツを描いてみましょう
- お面を組み立ててみましょう
2011年2月1日
- 第54回 『鬼のお面を作ろう その1』
- 写真を元にスケッチしてみましょう
- お面らしくイラスト化してみましょう
- 図形用のパーツを使って描いてみましょう
2011年1月24日
- 第53回 『ゾートロープ その2』
- 動画のベースを作成しましょう
- 組み立てていきましょう
- アニメーションを見てみましょう
2010年10月8日
- 第52回 『ゾートロープ その1』
- アニメーションについて知ってみましょう
2010年9月28日
- 第51回 『バード・ホイッスル その2』
- 小鳥のデザインをしてみましょう
- 笛を組み立てていきましょう
- 今回の反省点
2010年7月7日
- 第50回 『バード・ホイッスル その1』
- 笛の本体になる展開図を作成しましょう
- 笛の音の鳴る部分を作成しましょう
- 笛の吹き口を作成しましょう
2010年6月30日
- 第49回 『早がわりカード・その2』
- カードをデザインしましょう
- カードを組み立てましょう
2010年5月3日
- 第48回 『早がわりカード・その1』
- カードのダミーを作ってみましょう
2010年4月27日
- 第47回 『本を作ろう・その2』
- 表紙を作成しましょう
- 本文を作成しましょう
2010年2月10日
- 第46回 『本を作ろう・その1』
- 本の構造を知っておきましょう
- 表紙のデザインをしましょう
2010年2月4日
- 第45回 『クリスマスツリー・ブック・その2』
- クリスマスツリーを組み立ててみましょう
- パターンの違うクリスマスツリーを組み立てましょう
- クリスマスツリーを仕上げていきましょう
2009年12月11日
- 第44回 『クリスマスツリー・ブック・その1』
- クリスマスツリーをデザインしましょう
- オーナメントをデザインしましょう
2009年12月10日
- 第43回 『寅(トラ)さん脱出パズル・その2』
- キャラクターの絵を仕上げましょう
- パズルを作ってみましょう
- パズルで遊んでみましょう
2009年10月2日
- 第42回 『寅(トラ)さん脱出パズル・その1』
- 台紙にイメージを重ねましょう
- ハメ絵の下絵を描いてみましょう
2009年9月29日
- 第41回 『動くおばけやしき・その2』
- オバケたちを作画してみましょう
- オバケたちを組み立てていきましょう
- オバケたちを動かしてみましょう
2009年7月31日
- 第40回 『動くおばけやしき・その1』
- ダミーを組み立ててみましょう
2009年7月30日
- 第39回 『かくれんぼ絵本 その2』
- 絵を描いていきましょう
- しかけ絵本を仕上げていきましょう
2009年6月5日
- 第38回 『かくれんぼ絵本』
- しかけ絵本のダミーを作りましょう
- アイデアを練りましょう
2009年6月3日