Webサイト制作の現場では,
最近では,
プロローグ:なんでSVNでコミットしたのにBacklogの話になるの?
ここは企業のWebサイトの構築を専門としているA社の一室。デザイン以外の悩み事に頭を抱えるWebデザイナーと,
BTS(バグトラッキングシステム)ってなに?
BTSとはバグトラッキングシステム
Backlogは,
アサインされたプロジェクトで既にBacklogを使っている場合は,
Backlogを使う際,
BTSを使うメリットは?
ではBacklogを使うと,
具体的には,
- 「ガントチャート」
でスケジュールの予実を管理 - 「課題管理」
でタスクと担当者, その進捗を管理 - 「Wiki」
でプロジェクトの議事録や, Webサイトの情報を記録して共有 - 「SVN」
でWebサイトのコンテンツをバージョン管理
これらの機能を使うことで,
Backlogには前回お話ししたSVNもデフォルトでついてきますので,
またBacklogは社内だけでなく,
Backlogでのタスク依頼から終了までの流れ
Backlogにログインすると,
課題は
やらなければならない修正や,
課題に対する進捗の報告や,
なお,
さらに個々の