機械学習
昨今,
Verticaは,
表2 Verticaの機械学習アルゴリズム一覧
アルゴリズム | モデル作成 | 評価 | 予測分析 |
---|---|---|---|
線形回帰分析 | ○ | ○ | ○ |
ロジスティック回帰分析 | ○ | ○ | ○ |
K平均法 | ○ | ○ | ○ |
学習データをもとにこれらのアルゴリズムを使うことで,
- SQLで機械学習を行うことができる
- RやPythonクライアントと比較して高速に処理できる
(Verticaで並列分散処理) - SQL分析と機械学習分析のプラットフォームを分ける必要がない
それでは,
図8 学習させるテーブルデータ
carName | mpg | cyl | disp | hp | drat | wt | qsec | vs | am | gear | carb | tf ---------------------+------+-----+-------+-----+------+-------+-------+----+----+------+------+------- Fiat X1-9 | 27.3 | 4 | 79 | 66 | 4.08 | 1.935 | 18.9 | 1 | 1 | 4 | 1 | train Merc 230 | 22.8 | 4 | 140.8 | 95 | 3.92 | 3.15 | 22.9 | 1 | 0 | 4 | 2 | train Merc 280C | 17.8 | 6 | 167.6 | 123 | 3.92 | 3.44 | 18.9 | 1 | 0 | 4 | 4 | train Merc 450SE | 16.4 | 8 | 275.8 | 180 | 3.07 | 4.07 | 17.4 | 0 | 0 | 3 | 3 | train AMC Javelin | 15.2 | 8 | 304 | 150 | 3.15 | 3.435 | 17.3 | 0 | 0 | 3 | 2 | test
図9では,
図9 線形回帰モデルの作成
SELECT v_ml.linearReg('linModel', 'mtcars', 'mpg', 'cyl,hp,wt', '--exclude_columns= carName --description my_linearReg_model');
図10では,
図10 機械学習による予測結果
carName | observed | predicted ---------------------+----------+----------------- AMC Javelin | 15.2 | 17.6357311618035 Cadillac Fleetwood | 10.4 | 10.8954543679367 Camaro Z28 | 13.3 | 14.6442677270797 Chrysler Imperial | 14.7 | 10.1449185542106 Datsun 710 | 22.8 | 25.9667989028515 Dodge Challenger | 15.5 | 17.3663828863913 Duster 360 | 14.3 | 15.4998446019185 Ferrari Dino | 19.7 | 21.1799824379912 Fiat 128 | 32.4 | 26.8325147580537 Fiat X1-9 | 27.3 | 27.6722476166918
このように,
なお,
進化し続けるVertica
本稿で紹介してきたように,
さっそく試してみよう!
前後編にわたって,
「百聞は一見に如かず」
さらに,
みなさまが持つ課題の解決に,
- 注1)
- インスタンスのマシンスペックの都合で,
Verticaの高速性は体験できない可能性があります。まずはVerticaの雰囲気を体験してみたいという方にお勧めです。
「Vertica技術情報サイト」,
- Vertica事例セミナー
『Verticaで解決したビジネス課題』 - URL:https://
mp. ashisuto. jp/ public/ seminar/ view/ 7464 概要:実際に
「Vertica」 を導入したユーザー3社様にご講演いただきます。生の声をお聴き逃しなく!
本誌最新号をチェック!
WEB+DB PRESS Vol.122
2021年4月24日発売
B5判/
定価1,628円
ISBN978-4-297-12119-8
- 特集1
上から下まで全レイヤ解説! 複雑化した世界を体系的に学ぶ
Web技術総整理 - 特集2
新バージョン登場! PythonによるWeb開発の基本
はじめてのDjango - 特集3
Rustで実装!
作って学ぶRDBMSのしくみ