Apache Cassandraのご紹介
Apache Cassandraは大規模データ向けのNOSQL分散データベースです。 もともとは,
主な特徴としては,
東京と大阪のデータセンターやオンプレミスとクラウドといったハイブリッド環境のような別々の環境でのレプリケーションもノード同士がネットワーク越しに見える状態であれば,
[Cassandra]リリース情報
Apache Cassandraのメジャー・
2016年1月16日の時点で
- Cassandra v3.
1.1 (2015年12月21日リリース) - マイナーバージョンが奇数なので,
不具合修正バージョン Cassandra v3. 2 (2016年1月12日リリース) - マイナーバージョンが偶数なので,
新機能追加バージョン
がリリースされています。
[Cassandra Driver]リリース情報
- Java driver v3.
0.0-rc1 (2015年12月28日) - C# driver v3.
0.1 patch (2016年1月16日) - Ruby driver v3.
0.0 beta1 (2015年12月22日) - C/
C++ driver v2. 2.2 patch (2015年12月14日) - PHP driver v1.
0.1 patch (2015年11月21日) - python driver v3.
0.0 GA (2015年11月25日) - nodejs driver v3.
0.0 GA (2015年12月14日) - Spark Cassandra Connector v1.
5.0-rc1 (2016年1月7日)
[Cassandra]2016年1月の主な出来事
1月のCassandra v3.
Apache Cassandraのトレーニングが2016年1月19日,
最近のCassandra関連イベントやセミナー
- Cassandra Meetup, 2015年秋
- 2015年12月2日
(水) に楽天クリムゾンハウスにて, Cassandra Meetup, 2015年秋を開催いたしました。11月にリリースされた最新バージョンのv3. 0の話を中心に, 米国で開催され,ました参加者が8,000人を超えたCassandra Summit 2015の様子, さらには楽天による発表が行われました (資料)。 - オープンソースカンファレンス2015 .Enterprise
- 2015年12月9日
(水) にTKP渋谷カンファレンスセンターにて, オープンソースカンファレンス2015 .Enterprise 「昼食はこれを聞いてから行こう! Apache CassandraとApache Sparkの美味しい関係 」という講演を行いました。その時の資料はこちら。
2016年2月開催予定のセミナーやイベント,ユーザ会の活動
MySQLとPostgreSQLと日本語全文検索
MySQLとPostgreSQLの日本語全文検索に関するセミナーが,
日程 | 2016年2月9日(火) 20:00-22:00 |
---|---|
場所 | DMM. 渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー21F |
内容 | MySQLとPostgreSQLの日本語全文検索について, |
主催 | Groongaコミュニティ |
第2回 MySQL・PostgreSQLユーザーグループ(MyNA・JPUG)合同DB勉強会 in 東京
日程 | 2016年2月20日(土) 12:50-19:00 |
---|---|
場所 | ヤフー株式会社 11Fセミナールーム 東京都港区赤坂9-7-1 ミッドタウン・ |
内容 | MySQLとPostgreSQLの最新情報等がわかるDB勉強会です。 |
主催 | 中国地方DB勉強会 |
初心者向け!MySQL 5.7入門セミナーシリーズ
日程 | バックアップリカバリ編 in 大阪 2016年2月23日(木) 13:30-16:30 |
---|---|
場所 | 日本オラクル株式会社 関西支社 大阪市北区堂島2-4-27 新藤田ビル 9F |
内容 | 2015年夏から開催し毎回大好評をいただいているMySQL入門セミナーシリーズがMySQL 5. |
主催 | 日本オラクル MySQL GBU |
オープンソースカンファレンス2016 Tokyo/Spring
日本MySQLユーザ会および日本PostgreSQLユーザ会ともにブース出展およびセミナー講演で参加します。
日程 | 2016年2月26日 2016年2月27日 |
---|---|
場所 | 明星大学 日野キャンパス 26号館 2F |
内容 | オープンソースカンファレンスでは, |
主催 | オープンソースカンファレンス実行員会 |
企画運営 | 株式会社びぎねっと |
その他のニュース
JPUG
タクシー配車サービスのUberは大量データの管理基盤のMySQLへのマイグレーションを公表していました。1月に書かれたエンジニアのブログでは,