プログラムを設計する上で注意すること
データ保護やセキュリティ確保以外でも,
a. 文字コードの変換(ブラウザ→DB/DB→ブラウザ)
Webブラウザ画面に表示する文字にも,
文字コードが両者で統一されていれば,
入力可能な文字が限定できる場合は,
b. エラー対策(DB接続/SQL実行など)
DBサーバは,
- アクセスしたのにDBサーバが起動されていない
(メンテナンス, 停電など) - アクセスの途中でDBサーバが停止してしまった
(アクセス殺到時など) - アクセスに用いたSQLに間違いが混入していた
(テスト不十分など) - データの保存状態に異常を来してしまった
(プログラムの不具合など) - データの保存容量が不足している
(システム管理不十分など)
このように,
c. SQLのチューニング
チューニングとは,
ある程度のところまでは,
データベースは情報システムの基盤として,