書籍概要

Software Design plus

Webサービスのつくり方
――「新しい」を生み出すための33のエッセイ

著者
発売日
更新日

概要

「Webサービス」は,自分のアイデアを形にし,多くの人の役に立ったり楽しんでもらえるかもしれない,「新しい何か」を生み出すことのできる魅力的なプラットフォームです。本書では,さまざまなサービスをつくり出してきた和田裕介(ゆーすけべー)氏が,Webサービスづくりにおける「心構え」「下準備」「企画」「設計」「開発」「プロモーション」「運用」という各過程について,33本のエッセイを通じて,楽しく紐解きます。

こんな方におすすめ

  • Webサービスを自分で作ってみたい方
  • スタートアップを考えている方
  • ソフトウェアエンジニア,デザイナー,ディレクター
  • 情報系の学生

著者から一言

Webサービスをつくるには多岐にわたったスキルや知識が必要になってきます。今回の書籍は,サービスづくりの全体像を「なんとなく」でも把握してもらうことを目的として,あえて体系的に解説をすることを避け,散文的なエッセイを収録しています。また筆者は,どちらかと言えばエンジニア畑にいるので,開発に当たっての心構え,いい意味でのハッカー文化なども伝えていきます。本書があなたのWebサービス制作の助けになれば幸いです。

目次

  • はじめに ── エッセイ風にWebサービスのつくり方を語る
  • 本書に寄せて

    第1章 心構えと下準備

  • 「ぐだぐだ言ってないでコードを書けよ,ハゲ」
  • Mac一つあれば…
  • エディタという道具
  • なければつくる
  • 言語習得にまつわるエピソード
  • データ表現について分かった瞬間
  • 僕がPerlを使うことから見る言語の選択
  • ブログの効用
  • 勉強会に飛び込む
  • ライブラリという文化

第2章 企画

  • 実装までにつくる「企画」の全て
  • アイデアの発想法
  • そこに潜むリスク

第3章 設計

  • ユースケースを書こう
  • データベース設計
  • クールなURI?
  • Webサービスを動かすための要素

第4章 開発

  • 30分,JavaScriptでつくるWebサービスの動くモック
  • 月額980円のさくらVPSを個人用に使い倒す
  • Web APIで巨人の肩の上に立つ
  • いかにして大量のおっぱい画像をダウンロードするか
  • 全裸で学ぶMVC事始め
  • MVCのMについて
  • WAFあれこれ
  • テストを書こう
  • イカ娘でTwitter OAuth認証
  • CSS Frameworkを持つ

第5章 プロモーションと運用

  • Webサービス,最初の宣伝
  • 「普通の」サーバ構成
  • 運用してこそWebサービス
  • Webアプリのパフォーマンスアップ作戦
  • キャッシュ,キャッシュ,キャッシュ
  • サービスをスケールさせる時
  • おわりに ── やり方は一つじゃない

サポート

正誤表

本書の以下の部分に誤りがありました。ここに訂正するとともに,ご迷惑をおかけしたことを深くお詫び申し上げます。

(2013年3月6日更新)

P.30 「コミュニティ」節の8行目

Shibuya.pm、Hachiouji.pm
Shibuya.pm、Hachioji.pm

P.44 「勉強会を主催する」節の7行目

Hachiouji.pm という、最近できた八王子近辺で活動する地方.pm がありま す。実はこのHachiouji.pm、発足には僕が関わっていたりします。
Hachioji.pm という、最近できた八王子近辺で活動する地方.pm があります。実はこのHachioji.pm、発足には僕が関わっていたりします。

P.94 リスト5行目

var a = $('<a/>').attr('href','http://instagr.am/p/' + id + '/');
a.attr('target','_blank');
var img = $('<img/>').attr('src','http://instagr.am/p/' + id +
'/media/?size=t');
var a = $('<a/>').attr('href','http://instagr.am/p/' + id + '/');
a.attr('target','_blank');
var img = $('<img/>').attr('src','http://instagr.am/p/' + id +
'/media/?size=t');

商品一覧