概要
伝説の参考書『わくわく物理探検隊』が
最新の内容になって待望の復刊!
イメージしやすい手描きイラストがたくさん!
キャラになりきって体感すれば,
手に取るように物理がわかってくるぞ~。
公式もていねいに導き,問題演習もしっかりなので,
初歩からハイレベルまで対応できる! これでもう物理はバッチリだ!!!
こんな方におすすめ
- 物理の成績を上げたい方
 - 物理をしっかりイメージしたい方
 
サンプル

    
    
      目次
Part1 電気分野
- 1講 電場(電界)・電位
 
- 2講 コンデンサー
 
- 3講 直流回路
 
Part2 磁気分野
Part3 原子物理分野
    
    
      サポート
正誤表
本書の以下の部分に誤りがありました。ここに訂正するとともに,ご迷惑をおかけしたことを深くお詫び申し上げます。
(2017年4月13日最終更新)
第3刷への訂正
P.153 下から3行目の数式
| 誤 | 
T=2π/ω=2π√(π a2 /μ0 i0 Il)
 | 
| 正 | 
T=2π/ω=2π√(π a2 m /μ0 i0 Il)
 | 
P.196 1行目(5)の式の最後
P.270 上から5行目
P.314 上から11行目
(以下,2015年7月21日更新)
第2刷までへの訂正
P.61 上から2行目と,その下の図
P.83 上から3行目
| 誤 | 
下の極版間にはA→B | 
| 正 | 
下の極板間にはA→B | 
P.91 上から4行目,式の最後にある分数の分母
P.98 下から7行目,Vの単位について
P.150 左上の図のx軸
P.151 下から8行目の最後の式,右辺の分母
P.159 下から2行目の括弧の中
| 誤 | 
l=…ではじまる式 | 
| 正 | 
(※以下の文章にさしかえ)等加速度x=1/2at2で,aが1/4,x同じでtがどうなるか! | 
P.160 上から4行目,l=…ではじまる式2つの,右辺の分母
P.223 見出し「コイルの磁気エネルギー」の次の,カコミの2行目
| 誤 | 
…コイルに蓄えられているエネルギー-U[J]は… | 
| 正 | 
…コイルに蓄えられているエネルギー(※マイナスが不要)U[J]は… | 
P.227 見出し「運動方程式」の4行下の式
| 誤 | 
ma=-kx+k'v+Fext | 
| 正 | 
ma=-kx-k'v+Fext | 
P.234 「まとめの問題」の問題文5行目
| 誤 | 
v=v0 cosωt[V]… | 
| 正 | 
v=v0 sinωt[V]… | 
P.247 下から9行目