書籍概要

今すぐ使えるかんたん

今すぐ使えるかんたん
MacBook完全ガイドブック
[MacBook/MacBook Air/MacBook Pro対応版]

著者
発売日
更新日

概要

MacBookをもっと便利に使いこなしたい! MacBookで困ったことがある。そんな皆さんのために,Macのプロの使い手が自慢の技を厳選して紹介。ショートカットキー,入力,仕事の効率UP,快適カスタマイズ,ネット情報収集に音楽,ビデオ,写真,クラウドなどなど,目からうろこのテクニックが満載です。あなたの知らないMacBookの世界が,この1冊に満ち溢れています!

こんな方におすすめ

  • MacBookをもっと便利に使いたい方

目次

Chapter1 これだけはやっておきたい! MacBook必須の便利テクニック BEST20

  • 001 「Launchpad」でアプリをすばやく開こう
  • 002 スクロールの向きを反対にしよう
  • 003 トラックパッドに右クリックを設定しよう
  • 004 感圧式トラックパッドを押したときの反応を強くしよう
  • 005 強めのクリックを使いこなそう·
  • 006 散らかったデスクトップアイコンを整理しよう
  • 007 ウインドウに隠れたデスクトップをすばやく確認しよう
  • 008 開きすぎた「Finder」ウインドウを1画面にまとめよう
  • 009 ファイルの中身をすばやく確認できる「Quick Look」を活用しよう
  • 010 よく使うアプリはDockや「Finder」に登録しておこう
  • 011 利用頻度の高いフォルダは「Dock」に登録しておこう
  • 012 スタックの表示形式を変えて目的のファイルを見つけやすくしよう
  • 013 日々利用するファイルが自動で集まる便利フォルダを作ろう
  • 014 デスクトップにストレージのアイコンを表示させよう
  • 015 Wi-FiがないときはiPhone経由でネット接続しよう
  • 016 iPhoneへの着信をMacBookで受けよう
  • 017 iPhoneで書いたメールの続きをMacBookで書こう
  • 018 FaceTimeオーディオで無料通話しよう
  • 019 直近の予定を確認できる通知センターを使おう
  • 020 通知パネルからメールにすばやく返信しよう

Chapter2 MacBookで快速! 日常の操作をショートカットキーで行う

  • 021 MacBook特有のショートカットの記号を覚えよう
  • 022 画面のクリックできる箇所をキーボードで操作しよう
  • 023 電源オフ&再起動をすばやく行おう
  • 024 スリープさせずにディスプレイの電源だけをオフにしよう
  • 025 画面の一部を撮影しよう
  • 026 画面全体を撮影しよう
  • 027 ログアウトの画面を表示させよう
  • 028 確認画面を表示させずにログアウトしよう
  • 029 Dockをキーボードから操作できるようにしよう
  • 030 キー操作だけでファイルを開こう
  • 031 ファイルを開くと同時に「Finder」ウインドウを閉じよう
  • 032 選択したファイルの名前を変えよう
  • 033 ファイルのエイリアスを作成しよう
  • 034 ファイルをすばやく移動しよう
  • 035 ファイルの情報を確認しよう
  • 036 「Finder」でひとつ前の画面に戻ろう
  • 037 フォルダを新規作成しよう
  • 038 コピーや移動をキャンセルしよう
  • 039 ファイルをゴミ箱に入れよう
  • 040 ゴミ箱を空にしよう
  • 041 確認メッセージを表示させずにゴミ箱を空にしよう
  • 042 上書き保存と別名で保存をキー操作で使い分けよう
  • 043 DVDやUSBメモリを取り出そう
  • 044 各種フォルダを開こう
  • 045 SpotlightでMacBookの中身を検索しよう
  • 046 Spotlightを電卓代わりに使おう
  • 047 Spotlightで検索した項目を「Finder」で表示しよう
  • 048 「Safari」のアドレスバーを直接選択しよう
  • 049 「Safari」でひとつ前のページに戻ろう
  • 050 「Safari」のプライベートウインドウを開こう
  • 051 「Safari」のTop Sitesを表示しよう
  • 052 「Safari」の画面を拡大しよう
  • 053 「Safari」の拡大率を一瞬で元に戻そう
  • 054 「Safari」のタブを一覧表示しよう
  • 055 1ページごとに画面をスクロールさせよう
  • 056 アプリをすばやく切り替えよう
  • 057 アプリをすばやく終了しよう
  • 058 アプリの環境設定を開こう
  • 059 デスクトップを表示しよう
  • 060 作業中のアプリを残してすべて隠そう
  • 061 作業中のアプリをすばやく隠そう

Chapter3 MacBookで必殺! タイピング入力テクニック

  • 062 文字の種類をすばやく切り替えよう
  • 063 ひらがな入力中に英語やカタカナに変換しよう
  • 064 推測候補からすばやく変換しよう
  • 065 推測候補で画面が隠れないようにしよう
  • 066 変換候補の文字を見やすく設定しよう
  • 067 句読点を入力すると同時に変換されるようにしよう
  • 068 確定済みの文字を再変換しよう
  • 069 文字ビューアから記号を入力しよう
  • 070 「”」などの引用符の入力方法を変えよう
  • 071 Windowsと同じキー操作ができるようにしよう
  • 072 音声入力ですばやくメモをとろう
  • 073 音声入力が勝手に開かないようにしよう
  • 074 よく使うフレーズを辞書に登録しよう
  • 075 入力プログラムを切り替えて使おう
  • 076 不要な入力方式をオフにしよう
  • 077 難読文字を手書きで入力しよう
  • 078 難読漢字の読み方を音声で知ろう
  • 079 ファンクションキーの機能を入れ替えよう
  • 080 キーボードの発光が一定時間後に消えるようにしよう
  • 081 部首から漢字を検索しよう
  • 082 一部のみわかる字体から目的の漢字を探そう
  • 083 複数の漢字を組み合わせて目的の文字を探そう
  • 084 キーボードに刻印のない文字を入力しよう
  • 085 通貨記号をショートカットで入力しよう
  • 086 日本語入力時に「,」「.」を入力できるようにしよう
  • 087 半角カタカナを入力しよう
  • 088 単語や文章をすばやく選択しよう
  • 089 行頭や行末にカーソルを移動しよう
  • 090 選択したテキストを太字/斜体にしよう
  • 091 すべての文章を選択しよう
  • 092 選択範囲の文字揃えを変更しよう
  • 093 コピー&ペーストをマスターしよう
  • 094 文字のスタイルをコピー&ペーストしよう
  • 095 矢印キーを使わずにカーソルを移動しよう
  • 096 カーソル以降の段落を一気に削除しよう
  • 097 カーソルの前後の文字を削除しよう
  • 098 新しいフォントをインストールしよう
  • 099 複数のユーザでフォントを共有しよう
  • 100 複数のフォントをまとめてインストールしよう
  • 101 一時的に利用するフォントはライブラリに入れよう
  • 102 不要なフォントを削除しよう
  • 103 スペルチェックで間違いを見つけよう

Chapter4 MacBookが激変! カスタマイズテクニック

  • 104 「システム環境設定」の基本を知ろう
  • 105 「システム環境設定」の不要な項目を削除しよう
  • 106 ハイライト表示の色を変更しよう
  • 107 ハイライトを好きな色に変えよう
  • 108 壁紙を変更しよう
  • 109 毎日異なる壁紙を自動表示させよう
  • 110 自分の手持ちの画像をデスクトップピクチャに設定しよう
  • 111 スクリーンセーバを変更しよう
  • 112 スクリーンセーバが表示されないように設定しよう
  • 113 Dockの表示位置を変更しよう
  • 114 ウインドウをしまうときの効果をオフにしよう
  • 115 タイトルバーをダブルクリックして最小化できるようにしよう
  • 116 起動しているアプリがどれか判別しよう
  • 117 アプリ起動中のアニメーション表示をオフにしよう
  • 118 Dockが自動的に隠れるように設定しよう
  • 119 メニューバーに和暦を表示させよう
  • 120 時刻を24時間表示に変更しよう
  • 121 ディスプレイが消灯するまでの時間を変更しよう
  • 122 バッテリ駆動時にもデータが更新されるようにしよう
  • 123 指定の時刻にMacBookが自動起動するようにしよう
  • 124 スリープ方法を変更してバッテリ消費を軽減しよう
  • 125 MacBookにインストールされている機能拡張を確認しよう
  • 126 不要な機能拡張をオフにしよう
  • 127 ユーザの「パスワード」を変更しよう
  • 128 ユーザアカウントを追加しよう
  • 129 ログイン時に自動起動するアプリを制限しよう
  • 130 特定のユーザで自動的にログインするようにしよう
  • 131 メニューバーにアナログ時計を表示しよう
  • 132 1時間ごとに時報を鳴らそう
  • 133 「App Store」から目的のアプリをすばやく探そう
  • 134 「Safari」からさらに多くのアプリを探そう
  • 135 「App Store」以外のアプリをインストールできるようにしよう
  • 136 capsなど使わないキーに別の機能を割り当てよう
  • 137 ホットコーナーが勝手に起動しないように設定しよう
  • 138 利用できるアプリを制限しよう
  • 139 簡素な機能のみ備えたシンプルFinderに切り替えよう
  • 140 特定の時間帯のみ利用できるように設定しよう
  • 141 外部ディスプレイをつないで作業領域を広くしよう
  • 142 クラムシェルモードで利用しよう
  • 143 ミラーリング出力から拡張出力に切り替えよう
  • 144 ツールチップをすばやく表示させるようにしよう
  • 145 スクリーンショットの保存形式を変更しよう
  • 146 Spotlightのインデックス作成を中断して速度低下を防ごう
  • 147 拡張子を表示させよう
  • 148 拡張子を変更するとき確認画面が表示されないようにしよう
  • 149 サイドバーに表示されるアイコンを大きくしよう
  • 150 不要なサイドバーアイコンを非表示にしよう
  • 151 「Finder」のツールバーに登録したアイコンを変更しよう
  • 152 フォルダを新規ウインドウではなくタブで開くようにしよう
  • 153 フォルダの現在地がわかるパスバーを表示させよう
  • 154 フォルダ内のファイルの数がわかるステータスバーを表示しよう
  • 155 不要になったツールバーアイコンを削除しよう
  • 156 「ゴミ箱」アイコンをツールバーに表示させよう
  • 157 スクロールバーをつねに表示させよう
  • 158 「最近使った項目」の数を増やそう
  • 159 アプリを閉じる際の保存確認画面を表示しないようにしよう
  • 160 ドライブやフォルダアイコンをわかりやすく変更しよう
  • 161 隠しファイルやフォルダを表示させよう
  • 162 圧縮ファイルの展開先のフォルダを指定しよう
  • 163 展開後アーカイブが削除されないようにしよう
  • 164 非圧縮アーカイブを作成できるようにしよう
  • 165 圧縮後に元のファイルを自動でゴミ箱へ送ろう
  • 166 「パスワード」付きの圧縮ファイルを作成しよう

Chapter5 MacBookに集約! インターネット情報収集テクニック

  • 167 「Safari」の基本を知ろう
  • 168 戻る/進むをトラックパッドで操作しよう
  • 169 Webページの表示を拡大しよう
  • 170 数ページ前に開いていたサイトへ一気に戻ろう
  • 171 Webページに書かれている言葉の意味を調べよう
  • 172 トラックパッドを使ってすばやく辞書引きしよう
  • 173 ページ内から目的のキーワードを探し出そう
  • 174 「Safari」のツールバーにアイコンを追加しよう
  • 175 新規ウインドウを開いたときの表示内容を変えよう
  • 176 キーワード検索をしよう
  • 177 検索エンジンをYahoo!に変更しよう
  • 178 スマート検索フィールドからAmazonなどのサイト内検索ができるようにしよう
  • 179 スマート検索フィールドに表示される内容を制限しよう
  • 180 起動時のホームページを登録しよう
  • 181 サイドバーから目的のページをすばやく開こう
  • 182 お気に入りにページを登録しよう
  • 183 お気に入りから複数のページを同時に開こう
  • 184 複数のページを同時にお気に入りへ登録しよう
  • 185 Windowsのブックマークを一気に取り込もう
  • 186 「Xmarks」アプリを入れて「Safari」以外のブラウザとブックマークを同期しよう
  • 187 お気に入りを整理しよう
  • 188 Top Sitesにページを登録しよう
  • 189 Top Sitesに表示される項目数を変更しよう
  • 190 ファイルをダウンロードしよう
  • 191 ダウンロード先のフォルダを変更しよう
  • 192 ダウンロードリストがすぐに削除されないようにしよう
  • 193 すべてのタブを一覧表示しよう
  • 194 リンク先のページを新規タブで開こう
  • 195 終了時のページを復元するように設定しよう
  • 196 新しいタブを開いたときに自動で選択されるようにしよう
  • 197 すでに開いているタブを新規ウィンドウで表示しよう
  • 198 自分の連絡先を自動入力しよう
  • 199 「パスワード」やクレジットカード情報を保存しよう
  • 200 クレジットカードの情報を削除しよう
  • 201 登録済みの「パスワード」を再表示しよう
  • 202 リーダー機能で文字を読みやすくしよう
  • 203 Flashを再生できるようにしよう
  • 204 サイトが更新されたときの通知が表示されるようにしよう
  • 205 リーディングリストを閲覧しよう
  • 206 読み返したいページをリーディングリストに登録しよう
  • 207 過去に見たページを開こう
  • 208 特定の日付の履歴を表示しよう
  • 209 履歴をすべて削除しよう
  • 210 ニュースサイトを登録しよう
  • 211 小さい文字が大きく表示されるようにしよう
  • 212 機能拡張を導入して「Safari」をカスタマイズしよう
  • 213 「Adblock」で不要な広告を非表示にしよう
  • 214 「Translate」で海外サイトを翻訳しよう
  • 215 「Google Chrome」をインストールしてWeb閲覧をさらに便利にしよう
  • 216 GoogleアカウントでログインしてChromeの便利機能を使おう
  • 217 アダルトサイトなどを表示できないようにしよう
  • 218 FacebookやTwitterアカウントをMacBookに登録しよう
  • 219 通知センターからSNSに投稿しよう
  • 220 Webページに表示されている住所を地図で見てみよう
  • 221 地図の縮尺を変更しよう
  • 222 周辺のコンビニやカフェを探そう
  • 223 現在地を表示しよう
  • 224 現在地からの経路を検索して表示させよう
  • 225 道順を紙にプリントして持ち出そう
  • 226 お気に入りの地点を登録しよう
  • 227 よく使う項目に登録した場所を表示しよう
  • 228 航空写真に切り替えて周囲の地形を確認しよう
  • 229 3Dマップに切り替えよう
  • 230 距離の目安が把握できる「目盛」を表示させよう
  • 231 Wi-Fiがつながりにくいときにはワイヤレス診断を実行しよう
  • 232 接続中のWi-Fi規格を確認しよう
  • 233 Wi-Fiアクセスポイントの優先順位を変更しよう
  • 234 不要になったWi-Fiアクセスポイントを削除しよう
  • 235 DNSサーバを追加して読み込みの速度をアップしよう

Chapter6 MacBookで満喫 ! 音楽&映像テクニック

  • 236 「写真」アプリの基本を知ろう
  • 237 デジカメやiPhoneで撮影した画像をMacBookに入れよう
  • 238 ピンチイン/アウトで写真の細部を確認しよう
  • 239 撮影場所や撮影日時から写真を探そう
  • 240 写真の編集機能を知ろう
  • 241 傾いた写真の角度を正そう
  • 242 写真の明るさを調整しよう
  • 243 写真の不要部分をカットしよう
  • 244 一覧の画像のサイズを変更しよう
  • 245 iPhoneを接続しても「写真」が自動で開かないようにしよう
  • 246 アルバムを新規作成しよう
  • 247 SNSへの投稿時に位置情報が含まれないようにしよう
  • 248 スライドショーを再生しよう
  • 249 特定の日付や場所の写真をまとめて共有しよう
  • 250 Windowsなどでも見られる形式で共有しよう
  • 251 バックアップした写真を他のパソコンから確認しよう
  • 252 「iTunes」の基本を知ろう
  • 253 「iTunes」の初期設定をしよう
  • 254 「iTunes」に音楽を取り込もう
  • 255 CDの読み込み操作を自動化しよう
  • 256 アルバムのジャケット画像を登録しよう
  • 257 CDの読み込み時の音飛びを減らそう
  • 258 Apple IDの登録時に「認証できません。」と表示された
  • 259 お気に入りの曲だけを集めて再生しよう
  • 260 iTunes Storeから曲を購入しよう
  • 261 通知センターから再生をコントロールしよう
  • 262 ショートカットキーで背面の「iTunes」を操作しよう
  • 263 ミニプレーヤーで操作しよう
  • 264 iTunes Storeから購入した音楽をMP3で聴けるようにしよう
  • 265 音楽ファイルが保存される場所を変更しよう
  • 266 「iTunes」で再生する音楽の音質を調整しよう
  • 267 左右の音のバランスを調整しよう
  • 268 「iTunes」でハイレゾ音源を再生しよう
  • 269 「X Lossless Decoder」でハイレゾ音源を「iTunes」で聴ける形式に変換しよう
  • 270 ハイレゾ音源を「iTunes」に登録しよう
  • 271 ハイレゾ音源であることを確認しよう
  • 272 サンプルレートを変更しよう
  • 273 「iMovie」の基本を知ろう
  • 274 デジカメやiPhoneで撮影したムービーを取り込もう
  • 275 ムービーを新規作成しよう
  • 276 複数の動画をつなげてひとつのムービーにしよう
  • 277 シーン切り替え時の効果を設定しよう
  • 278 ナレーションを付けよう
  • 279 字幕を追加しよう
  • 280 作成したムービーをファイルに出力しよう
  • 281 ムービーを再生しよう
  • 282 ムービーをiPhoneやiPadに転送しよう
  • 283 「FaceTime」カメラを使って動画を録画しよう
  • 284 録画する動画の解像度を指定しよう
  • 285 MacBookの操作画面を録画しよう
  • 286 ムービーのフォーマットや解像度を表示しよう
  • 287 ムービーをiPhoneやiPadで再生できる形式に変換しよう
  • 288 MacBookで電子書籍を読もう
  • 289 「Kindle for Mac」を導入しよう
  • 290 Amazonのアカウントでサインインしよう
  • 291 Amazonで購入した本をダウンロードしよう
  • 292 「Kindle for Mac」で本を開こう
  • 293 ページをめくったり戻ったりしよう
  • 294 読み返したいページをブックマークしよう
  • 295 気に入ったフレーズにマーカーを引こう
  • 296 「Kindle」の文字のサイズを変更しよう
  • 297 「Kindle」の本の背景や文字の色を変更しよう
  • 298 iPhoneやiPadの「Kindle」アプリで読んだ続きを開こう
  • 299 iBooks Storeで本を入手しよう
  • 300 「iBooks」で本を開こう
  • 301 トラックパッドですばやくページをめくろう
  • 302 「iBooks」の文字のサイズを変更しよう
  • 303 書体や背景色を変えて読みやすくしよう
  • 304 フォントの種類を変更しよう
  • 305 覚えておきたい文章にマーカーを引こう
  • 306 クレジットカードを登録しないアカウントを作成しよう

Chapter7 MacBookで完璧! 仕事の書類作成のテクニック

  • 307 iWorkでビジネス文書を作成しよう
  • 308 テンプレートから新規文書を作成しよう
  • 309 Microsoft Officeで作成した文書をMacBookで開こう
  • 310 iWorkで作成した文書をMicrosoft Officeで開けるようにしよう
  • 311 作成した文書を印刷しよう
  • 312 文書をモノクロで印刷しよう
  • 313 PDFを作成しよう
  • 314 「Pages」で見栄えのよい文書を作成しよう
  • 315 文書に画像を貼り付けよう
  • 316 文字飾りを変更しよう
  • 317 文字揃えを調整しよう
  • 318 ePubで出力して「iBooks」で読もう
  • 319 「Numbers」で表計算をしよう
  • 320 関数を使って計算しよう
  • 321 表のスタイルを変更しよう
  • 322 グラフを作成して数字をわかりやすく伝えよう
  • 323 文字の設定を変更しよう
  • 324 特定のセルにコメントを追加しよう
  • 325 フィルタを追加しよう
  • 326 複数のフィルタで絞り込んで表示しよう
  • 327 入力したデータを並べ替えて表示しよう
  • 328 「Keynote」でスライドを作成しよう
  • 329 スライドに文字や画像を配置しよう
  • 330 アニメーション効果を設定しよう
  • 331 スライド切り替え時のアニメーションを設定しよう
  • 332 発表者ノートを作成しよう
  • 333 スライドショーを実行しよう
  • 334 「テキストエディット」で簡易文書を作ろう
  • 335 「テキストエディット」のウインドウサイズを指定しよう
  • 336 リッチテキストを標準テキストに変更しよう
  • 337 新規書類を常に標準テキストで作成できるようにしよう
  • 338 標準テキストでの表示フォントを変更しよう
  • 339 ロックをかけて保存しよう
  • 340 「テキストエディット」の文書をWindowsでも開ける形式で保存しよう
  • 341 「計算機」を使って計算をしよう
  • 342 関数計算モードに切り替えよう
  • 343 「計算機」で単位変換を行おう
  • 344 MacBookでOffice Onlineを利用しよう
  • 345 Office Onlineの「Excel」を使ってみよう
  • 346 Office Onlineでファイルを共有しよう
  • 347 PDFファイルに文字を入力しよう
  • 348 PDFファイルの文字をコピーしよう
  • 349 複数のPDFを結合してひとつのファイルにまとめよう

Chapter8 MacBookで激速! 仕事力UP効率化テクニック

  • 350 通知センターでメールをチェック・返信しよう
  • 351 メールの画像プレビューを非表示にしよう
  • 352 効率よくメールをさばくために振り分けの設定をしよう
  • 353 メールの署名を使い分けよう
  • 354 重要なメールにフラグを付けて目立たせよう
  • 355 VIP機能を活用して大切なメールを見逃さないようにしよう
  • 356 MacBookの「メール」アプリでGmailを使えるようにしよう
  • 357 複数のアカウントをまとめて管理しよう
  • 358 「メール」アプリでGmailの下書きが大量発生してしまうのを防ごう
  • 359 Gmailのサブアドレスを送信元として設定しよう
  • 360 Gmailのアドレス帳をMacBookの「連絡先」から使えるようにしよう
  • 361 「カレンダー」を使おう
  • 362 予定の1時間前に通知されるように設定しよう
  • 363 インターネットカレンダーを取得して予定を自動入力しよう
  • 364 覚えておきたい仕事は「リマインダー」に登録しよう
  • 365 定期的に繰り返すタスクを「リマインダー」に登録しよう
  • 366 「スティッキーズ」でデスクトップにメモを貼ろう
  • 367 重要なメモは最前面に表示させておこう
  • 368 メモを半透明にしよう
  • 369 電子辞書で語句を調べよう
  • 370 国語辞典でキーワードを調べよう
  • 371 「辞書」の文字サイズを変更しよう
  • 372 Wikipediaでキーワードを調べよう
  • 373 不要な辞書を非表示にしよう
  • 374 「FaceTime」を使って遠隔地から会議に参加しよう
  • 375 MacBookからハンズフリーで電話をかけよう
  • 376 Web記載の電話番号へすばやく電話をかけよう
  • 377 MacBookをボイスレコーダー代わりにして議事録の作成に役立てよう
  • 378 「ホーム」フォルダでファイルを整理しよう
  • 379 タグを活用してファイルを整理しよう
  • 380 タグに任意の名前を設定しよう
  • 381 特定のタグが付いたファイルを一覧表示しよう
  • 382 オリジナルのタグを作ろう
  • 383 ファイルやフォルダを検索して探そう
  • 384 検索条件を指定してファイルを探そう
  • 385 検索条件をスマートフォルダに保存しよう
  • 386 スマートフォルダの検索条件をより詳細に指定しよう
  • 387 スマートフォルダでサイズの大きなファイルを集めよう
  • 388 スマートフォルダで中身のないフォルダをリストアップしよう
  • 389 よく利用するフォルダをサイドバーに登録しよう
  • 390 内蔵ストレージやサーバをサイドバーに表示させよう
  • 391 オートセーブされた書類をすばやく復元しよう
  • 392 複数のファイル名を一括変換しよう
  • 393 ファイルの関連付けを変更しよう
  • 394 「MacWinZipper」アプリで圧縮ファイル名の文字化けを解消しよう
  • 395 日常操作を自動化できる「Automator」の概要を知ろう
  • 396 「Automator」の新規書類を作成しよう
  • 397 ライブラリから条件や動作を探そう
  • 398 作成した「Automator」書類を保存しよう
  • 399 「Automator」を実行しよう
  • 400 「Automator」で画像の解像度を一括変換しよう
  • 401 「Automator」でファイル名を一括変更しよう
  • 402 「カレンダー」で「Automator」を定期的に実行しよう
  • 403 Mission Controlを利用しよう
  • 404 時計や天気を表示できる「Dashboard」を使おう
  • 405 「Dashboard」にウィジェットを追加しよう
  • 406 新しいデスクトップを追加しよう

Chapter9 MacBookで軽快! クラウド活用テクニック

  • 407 「iCloud」の設定を確認しよう
  • 408 「iCloud Drive」を有効にしよう
  • 409 作成した文書を「iCloudDrive」に保存しよう
  • 410 「iCloud Drive」でファイルを共有しよう
  • 411 「iCloud」で「カレンダー」や「リマインダー」を同期しよう
  • 412 大容量の添付メールをiCloud経由で送信しよう
  • 413 iCloud.comにログインしよう
  • 414 iCloud.comからファイルをダウンロードしよう
  • 415 iCloud.comからファイルをアップロードしよう
  • 416 iCloud.comからファイルを削除しよう
  • 417 iWorkで作成した文書をPDF形式でダウンロードしよう
  • 418 有料プランに申し込んで「iCloud」の容量をアップしよう
  • 419 アカウント情報を「iCloud」キーチェーンに保存しよう
  • 420 「どこでもMy Mac」で遠隔地のMacBookを操作しよう
  • 421 Windowsから「どこでもMy Mac」を利用しよう
  • 422 紛失したMacBookを探そう
  • 423 MacBookの音を鳴らして場所を特定しよう
  • 424 画面にロックをかけて勝手に使われないようにしよう
  • 425 MacBook内のデータを遠隔地から削除しよう
  • 426 さらに使い勝手のよい「Dropbox」を導入しよう
  • 427 誤って上書きしたデータを「Dropbox」で復元しよう
  • 428 ファイル共有のリンクを取得しよう
  • 429 最近「Dropbox」に同期したファイルを開こう

Chapter10 MacBookで快適! ファイル共有のテクニック

  • 430 AirDropでファイルをすばやく共有しよう
  • 431 AirDropで送られてきたファイルを受け取ろう
  • 432 AirDropを送信できないときは?
  • 433 ネットワーク経由でフォルダを共有しよう
  • 434 共有フォルダを追加しよう
  • 435 共有フォルダにアクセスできるユーザを指定しよう
  • 436 連絡先に入っていないユーザを追加する
  • 437 他のMacBookの共有フォルダにアクセスしよう
  • 438 「Finder」の「移動」メニューから他のMacBookの共有フォルダにアクセスしよう
  • 439 他のMacBookの光学ドライブをネットワーク経由で共有しよう
  • 440 共有フォルダ内の特定の項目のみ見えないようにしよう
  • 441 MacBook内のローカルユーザ間でファイルを共有しよう
  • 442 共有プリンタの準備をしよう
  • 443 共有プリンタで印刷しよう
  • 444 MacBookをWi-Fiルータ代わりにしよう

Chapter11 MacBookで安心! 無料メンテナンスのテクニック

  • 445 アプリを強制終了しよう
  • 446 アプリが起動しないときは設定を初期化しよう
  • 447 「ライブラリ」フォルダをすばやく開こう
  • 448 MacBookを起動/終了した時刻を確認しよう
  • 449 MacBookの負荷状態を把握する「アクティビティモニタ」を知ろう
  • 450 CPU使用率の高い順に並べ替えよう
  • 451 不要なプロセスを停止しよう
  • 452 バッテリを激しく消費しているアプリを特定しよう
  • 453 メニューバーからバッテリを消費しているアプリを探そう
  • 454 さらに多くの情報を表示させよう
  • 455 DockアイコンにCPUの履歴を表示しよう
  • 456 「ClamXav」をインストールしよう
  • 457 任意のファイルの安全性を確認しよう
  • 458 MacBook全体のセキュリティスキャンを実行しよう
  • 459 ファイルが追加されるたびにフォルダをスキャンしよう
  • 460 ファイアウォールを設定して情報の流出を防ごう
  • 461 特定のアプリのみファイアウォールの通過を許可しよう
  • 462 FileVaultでストレージを暗号化しよう
  • 463 アプリの実行許可のポリシーを設定しよう
  • 464 スクリーンセーバにパスワードロックをかけよう
  • 465 特定のアプリが位置情報を取得しないようにしよう
  • 466 MacBookのバックアップを行おう
  • 467 ネットワークを介してバックアップをしよう
  • 468 外付けのUSBドライブにバックアップしよう
  • 469 特定のフォルダをバックアップ対象から除外しよう
  • 470 充電していないときにもバックアップを行うよう設定しよう
  • 471 バックアップの進捗を確認しよう
  • 472 バックアップから過去のファイルを探そう
  • 473 ファイルを元の場所に復元しよう
  • 474 上書き保存したデータを復元しよう
  • 475 TimeMachineからファイルを取り出そう
  • 476 不要なアプリをMacBookから削除しよう
  • 477 「AppCleaner」で根こそぎアンインストールしよう
  • 478 セーフブートでMacBookの不調を解決しよう
  • 479 アクセス権を修復しよう
  • 480 ディスクのエラーを修復しよう
  • 481 リカバリモードからアクセス権の検証を実行しよう
  • 482 「ターミナル」の基本を知ろう
  • 483 「ターミナル」から強制的に再起動しよう

Chapter12 MacBookで自由自在! Windows連携テクニック

  • 484 WindowsからMacにアクセスしよう
  • 485 MacからWindowsにアクセスしよう
  • 486 WindowsとMac間でiCloud経由でファイルを共有しよう
  • 487 Windowsの光学式ドライブをMacBookから使おう
  • 488 MacBookにWindowsをインストールしよう
  • 489 MacからWindowsに切り替えよう
  • 490 WindowsからMacに切り替えよう
  • 491 電源オフの状態からOSを選択して起動しよう
  • 492 MacBookから「Bootcamp」領域のフォルダにアクセスしよう
  • 493 仮想PC環境アプリ「パラレルズ」でMacとWindowsを同時に使おう
  • 494 「パラレルズ」用のドライバアプリをインストールしよう
  • 495 「パラレルズ」の表示モードを切り替えよう
  • 496 無料の仮想PC環境アプリ「VirtualBox」をインストールしよう
  • 497 「VirtualBox」の仮想マシンを作成しよう
  • 498 VirtualBoxの仮想マシンにWindowsをインストールしよう
  • 499 「VirtualBox」用のドライバアプリをインストールしよう
  • 500 「VirtualBox」の仮想WindowsとOS Xの間で情報をやり取りしよう
  • 501 「VirtualBox」の表示モードを切り替えよう

サポート

現在サポート情報はありません。

商品一覧