書籍概要

WEB+DB PRESS plus

クラウド開発徹底攻略

著者
発売日
更新日

概要

WEB+DB PRESS plus徹底攻略シリーズでは,Webアプリケーション開発のためのプログラミング技術情報誌『WEB+DB PRESS』の掲載記事をテーマ別に厳選し,再編集してお届けします。
今回の『クラウド開発徹底攻略』では,「Amazon Web Servicesを使ったインフラ構築・運用の自動化」「Dockerを本番投入するための原則とその実践的ノウハウ」といった現場ならではの最先端のクラウド活用方法はもちろん,あのGoogleが提供する強力なサービスGoogle Cloud Platformや,PaaS(Platform as a Service)の代表的なサービスともいえるHerokuに関する入門記事まで,徹底解説していきます。大量のデータを即座に解析できると話題になったGoogle BigQueryや,モバイルアプリのプッシュ通知を手軽に実現できるAmazon SNSに関する記事なども盛り込んだ,幅広いエンジニアの方にお勧めの一冊です!

特集1
[実践]AWS自動化
構築も運用もメンテナンスもコード化しよう

本特集のテーマはAmazon Web Services(以下,AWS)の自動化です。近年,AWSなどのクラウドプラットフォームの利用は増えるばかりです。同時に,ChefやServerspecの利用に代表される「Infrastructure as Code」(インフラのコード化)が進んでいます。本特集は,「Infrastructure as Code」の考え方をAWSに適用し,CloudFormationやOpsWorksなどのAWSのサービスや,Codenize.toolsなどのOSSツールを使って,AWSシステムの構築/運用を自動化するための手法を徹底解説していきます。

特集2
Docker実践投入
コンテナ管理のベストプラクティス

本特集では,Dockerを実運用で使用する方法を紹介します。Dockerはコンテナ型仮想化技術の一つで,まるで自動車をコンテナに入れてコンテナ船で輸送するように,手元のマシンで動いているアプリケーションをそのままの形で別のマシンまで運ぶことを可能にしてくれます。これにより,「開発環境で動いても本番環境にデプロイしてみたら動かなかった」といったデプロイの課題を解決します。ただ,Dockerを実運用で使用するためのまとまった情報はまだあまりありません。そこで本特集では,Dockerを実戦投入するためのノウハウを徹底解説していきます。

特集3
[速習]Google Cloud Platform
Googleのインフラを自らの武器に!

今や当たり前に使われるようになったクラウドサービス。Amazon Web ServicesやMicrosoft Azureをはじめとする数多くのサービスがしのぎを削るなか,本特集のテーマであるGoogle Cloud Platformは,Googleが世界中に展開する強力なインフラを誰もが活用できることから徐々に注目を集めはじめています。ここでは,そんなGoogle Cloud Platformの各サービスに触れながら,それぞれの特長や基本的な使い方を学んでいきましょう。

特集4
はじめてのHeroku
運用の手間を省き,開発に専念する

Herokuは,世界で最も利用されているカスタムアプリケーションのためのプラットフォーム提供型クラウドサービス(PaaS:Platform as a Service)です。Amazon Web Servicesに代表されるインフラ提供型クラウドサービス(IaaS:Infrastructure asa Service)は,ハードウェアやOSを調達する手間を省いてくれました。それに対してPaaSは,アプリケーションの実行に必要なすべての環境に加え,データベースやミドルウェアについても調達の必要がなくなり,開発者はアプリケーションの本質的な価値を創造することに集中できます。本特集ではHerokuについて,導入から実践的なノウハウまでを徹底解説していきます。

一般記事

  • Google BigQueryでビッグデータ解析 ── 100億レコードに対するSQLも数秒で処理
  • Amazon SNSでモバイルアプリのプッシュ通知 ── サーバサイドもiOSでの実装も手軽に実現

こんな方におすすめ

  • 最新のクラウド環境構築・運用手法を知りたい人
  • AWSやGCPなどの特徴を知りベストな選択をしたい人

目次

特集1
[実践]AWS自動化
構築も運用もメンテナンスもコード化しよう

  • 第1章:コードによるAWSの自動化
    Infrastructure as CodeをAWSに適用しよう ……菅原 元気
  • 第2章:CloudFormationによる構築の自動化
    AWS上のシステムをテンプレートで管理しよう ……磯辺 和彦,山口 与力
  • 第3章:OpsWorksによる運用の自動化
    定型作業をコード化し,いつでも適用可能にしよう ……澤登 亨彦
  • 第4章:Codenize.toolsによるメンテナンスの自動化
    クックパッドは稼働中のサービスをどのようにコード化したか ……菅原 元気

特集2
Docker実戦投入
コンテナ管理のベストプラクティス

  • 第1章:Docker入門
    成り立ちから学ぶ基本と全体像 ……内田 誠悟
  • 第2章:Dockerを活かすための原則
    実戦投入に向けて押さえておきたい勘所 ……内田 誠悟
  • 第3章:Dockerイメージのビルド
    本番運用を見据えたイメージの作り方 ……内田 誠悟
  • 第4章:Dockerコンテナのデプロイ
    Kubernetesを使った動的なコンテナデプロイ ……内田 誠悟
  • 第5章:Docker運用ノウハウ
    CI,モニタリング,ログ管理,メンテナンス ……内田 誠悟

特集3
[速習]Google Cloud Platform
Googleのインフラを自らの武器に!

  • 第1章:Google Cloud Platformとは
    Googleのサービスと同じインフラを活用しよう ……小林 明大
  • 第2章:Google Compute Engine
    落ちないインフラの基礎となる仮想マシンサービス ……石村 真吾
  • 第3章:Cloud SQLとCloud Storage
    手軽で堅牢なストレージサービス ……小林 明大
  • 第4章:Google App Engine
    進化し続ける管理不要のPaaSサービス ……石村 真吾

特集4
はじめてのHeroku
運用の手間を省き,開発に専念する

  • 第1章:Heroku入門
    哲学,歴史,特徴 ……相澤 歩
  • 第2章:RailsではじめるHeroku
    お手軽デプロイ,楽々運用管理,課金のしくみと節約術 ……柴田 博志
  • 第3章:Heroku Postgres
    Dataclipsで簡単記録,スケールアップ自由自在 ……柴田 博志
  • 第4章:便利なサードパーティアドオン
    New Relicで測定,Sendgridでメール,KVSにデータ保存 ……柴田 博志
  • 第5章:Herokuの制約と対策
    移行時にも役立つ,Dynoとファイル書き込みのノウハウ ……柴田 博志

一般記事

  • Google BigQueryでビッグデータ解析
    100億レコードに対するSQLも数秒で処理 ……伊藤 直也
  • Amazon SNSでモバイルアプリのプッシュ通知
    サーバサイドもiOSでの実装も手軽に実現 ……登尾 徳誠

サポート

ダウンロード

■ご注意
  • 本コーナーは,本書記事参考用資料としてのご提供を目的としております。
  • 本書記載の内容およびサポートサイトで公開しているサンプルコードに基づく運用の結果について,記事の筆者,プログラムの作者/提供元,(株)技術評論社は一切の責任を負いかねます。ご自身の責任のもと,ご使用ください。
  • 各サンプルファイル/ソースコードには,個別に,ライセンスやREADMEファイルなどで注意事項/制限事項が添付されている場合がございます。その場合,該当のライセンス,注意事項/制限事項を優先して適用とさせていただきますので,ダウンロード後,内容をご確認ください。

特集1「[実践]AWS自動化 」

特集2「Docker実戦投入」

特集4「はじめてのHeroku」

一般記事「Google BigQueryでビッグデータ解析 」

一般記事「Amazon SNSでモバイルアプリのプッシュ通知」

正誤表

本書の以下の部分に誤りがありました。ここに訂正するとともに,ご迷惑をおかけしたことを深くお詫び申し上げます。

(2016年5月23日更新)

目次「初出記事一覧」
特集2「Dcoker実戦投入」収録誌の発行月

2013年12月
2015年4月

特集2「Docker実戦投入」
P.53 右段のリスト「kubernetes/web.rc.ymlから一部抜粋」の10行目

- mountPath: /app/public
- mountPath: /nginx/public

商品一覧