書籍概要

[改訂新版]Spring入門
――Javaフレームワーク・より良い設計とアーキテクチャ

著者
発売日
更新日

概要

Javaを利用したシステム開発ではミドルウェアとしてSpring Frameworkが定番になった。バージョン4.0以降,急速に普及しているクラウド環境への対応が当たり前のものになり,さらにはマイクロサービスへの対応もすでに当然の機能になっている。そうしたWebアプリケーションの作り方の枠組みすべてを含んでいる体系がSpringと言えよう。本書はSpringの使い方を基礎の基礎から,応用的・実践的な開発まで広く解説する。

こんな方におすすめ

  • Javaによるエンタープライズソフトウェア開発に携わる方に
  • クラウドでのアプリ開発を考えるエンジニアに

著者から一言

ずいぶん登ったけど,頂上ははるか先。つまり,まだまだ楽しめるってことだ——トム・エンゲルバーグ

サンプル

samplesamplesample

目次

第1章 SpringとWebアプリケーションの概要

  • 1.1 Springの最新事情
  • 1.2 Webアプリケーション概論
  • 1.3 Spring概要

第2章 SpringのCore

  • 2.1 Spring のDI(Dependency Injection)
  • 2.2 Spring のAOP(Aspect Oriented Programming)

第3章 データアクセス層の設計と実装

  • 3.1 データアクセス層とSpring
  • 3.2 Spring JDBC
  • 3.3 Spring Data JPA
  • 3.4 まとめ

第4章 ビジネスロジック層の設計と実装

  • 4.1 トランザクションとは
  • 4.2 トランザクションマネージャ
  • 4.3 トランザクション機能の使い方
  • 4.4 まとめ

第5章 プレゼンテーション層の設計と実装

  • 5.1 Spring MVCの概要
  • 5.2 環境作成と動作確認
  • 5.3 サンプルアプリケーションの概要
  • 5.4 画面を表示するController
  • 5.5 入力値を受け取るController
  • 5.6 Spring MVC のその他の機能
  • 5.7 最後に

第6章 認証・認可

  • 6.1 認証・認可とフレームワーク
  • 6.2 認証・認可の基本
  • 6.3 Spring Security の概要と導入
  • 6.4 Spring Security の基本構造
  • 6.5 Webアプリケーションと認証
  • 6.6 Web アプリケーションと認可(アクセス制御)
  • 6.7 Spring Security の連携機能
  • 6.8セキュリティ攻撃対策
  • 6.9 まとめ

第7章 ORM 連携 ― Hibernate,JPA,MyBatis

  • 7.1 Hibernateとの連携
  • 7.2 JPA との連携
  • 7.3 MyBatis との連携
  • 7.4 まとめ

第8章 キャッシュ抽象機能(Cache Abstraction)― Spring Cache

  • 8.1 ProductDaoImplとProductServiceImpl,ProductSampleRunの改造と動作確認
  • 8.2 応用編

第9章 バッチの設計と実装

  • 9.1 バッチ
  • 9.2 Spring Batch
  • 9.3 サンプルを使った解説

第10章 Cloud Nativeの入り口

  • 10.1 Spring Boot
  • 10.2 Pivotal Web Services を利用して"Hello World!"
  • 10.3 PWS にログインする
  • 10.4 PWS にデプロイして実行する
  • 10.5 おわりに

サポート

正誤表

本書の以下の部分に誤りがありました。ここに訂正するとともに,ご迷惑をおかけしたことを深くお詫び申し上げます。

(2016年10月18日更新)

P.51 中頃

リスト 2.3 ProductDao*クラス*
2.3 ProductDao*インターフェース*

P.58 3行目

2.2.8項「SpringのUnitテスト」を参照
2.1.8項「SpringのUnitテスト」を参照

P.94

AOPの適用対象はProductDaoのfindProductメソッドとする。
AOPの適用対象はProductDaoのfindProductメソッド(「2.1 SpringのDI」ではfindByProductNameメソッドだったが説明の都合上、メソッド名をfindProductに修正)とする。

P.95

図2.22のようになる
図2.22のようになる(アノテーションやJavaConfigとBean定義ファイルで、表示順序が異なることに注意)

P.200 表5.5の修正について

|- web
|- controller
|- web
    |- controller

P238 図5.12のHttpServletRequestについて

右図のゴルフのidが1になっている
右図のゴルフのidは3が正しい。

P.294 リスト6.17 6行目


"select LOGIN_ID, PASSWORD, ADDRESS, EXTENSION_NUMBER "


"select LOGIN_ID, PASSWORD, FULL_NAME, DEPT_NAME "

商品一覧