概要
好評の『坂田薫の スタンダード化学』に『有機化学編』がついに登場!
あのややこしかった有機化学が,いきいきと頭に定着する!
【本書の特徴】
- エッセンスだけにしぼった,読みやすくわかりやすい解説!
化学の考え方をきちんと理解したうえで,POINTはしっかり覚えよう。
- 素朴な疑問は,本書のマスコット「化学お助け犬」きよしとゆうこの会話を読めば,すっきり解消!
- 実際に手を動かしながら講義を学べる,独習にうってつけの構成!
こんな方におすすめ
- ただ丸暗記するのではなくきちんと理解して学習を進めたい方
目次
第1章 有機化学の学習に必要なこと
第2章 元素分析
第3章 異性体
第4章 脂肪族化合物
第5章 芳香族化合物
第6章 天然高分子化合物
第7章 合成高分子化合物
サポート
正誤表
本書の以下の部分に誤りがありました。ここに訂正するとともに,ご迷惑をおかけしたことを深くお詫び申し上げます。
第3刷
P.086 本文6行目
誤 |
よって、銀鏡反応にはアンモニア性硝酸銀を使用します。 |
正 |
よって、末端C≡Cの検出にはアンモニア性硝酸銀を使用します。 |
P.135 下から3行目
P.137 「①酸性…」の次の行
誤 |
フェノール性ヒドロキシ(ル)基のは… |
正 |
フェノール性ヒドロキシ(ル)基は…(※「の」は不要) |
P.137 「①酸性…」から3行下
誤 |
…アルコールに比べ電離しています。 |
正 |
…アルコールに比べ電離しやすくなっています。 |
P.150 本文5行目
P.252 「手を動かして練習してみよう!!」の最後
誤 |
…グリンの等電点のpHは? |
正 |
…グリシンの等電点のpHは? |
P.275 (3)塩基「グアニン(G)」の右側上
P.322 「(3)高吸水性高分子」の次の行
P.324 ポイントの最後
P.125 ページ中ほど,「例1」図の「→」の右側
誤 |
…+FeCl_3
|
正 |
…+[FeCl_4]^-
|
P.223 きよしのセリフ内,右下
誤 |
セルロースキサントゲン酸ナトリム
|
正 |
セルロースキサントゲン酸ナトリウム
|
第2刷
P.289 中ほどの「縮合重合→」の先
正しい内容は以下の通りです。
注:「n」の左横は「C=O」ではなく「N-H」。
第1刷
P.152 上から2つ目の図の,ベンゼン環
誤 | ベンゼン環に直接結合しているH原子
|
---|
正 | ベンゼン環に直接結合しているH原子を削除してツメる
|
---|
P.160 上から3行目
P.203 下から2行目
誤 | …グルコースとフルコースの…
|
---|
正 | …グルコースとフルクトースの…
|
---|