書籍概要

らくらく突破

らくらく突破
3版 運行管理者試験<貨物>合格教本

著者
発売日
更新日

概要

本書は,運行管理者「貨物」の試験対策講座を開催している著者が,受講生から理解しづらいポイントをつかみ,蓄積し,丁寧に解説したテキストです。学習の方法,実際の試験の攻略方法も書かれているので,はじめて試験を受ける方でも安心して読むことができます。また,1つのテーマを短くまとめているため,短時間でポイントを絞った学習が可能です。さらに,演習問題は平成26年第1回以降の試験問題を使用。実際の試験でも戸惑うことなく対応できます。過去問題1回分(書籍巻末)と模擬試験問題2回分(ダウンロード)収録。

こんな方におすすめ

  • はじめて「運行管理者試験<貨物>」を受験する方
  • 短時間で学習したい方

目次

第1章 貨物自動車運送事業法

  • 1-1 法の目的,用語の定義
  • 1-2 貨物自動車運送事業の許可・届出等
  • 1-3 事業計画,運送約款
  • 1-4 輸送の安全
  • 1-5 過労運転の防止
    • 演習問題1-1
  • 1-6 点呼等
  • 1-7 運行に係る記録
  • 1-8 運行指示書,運転者台帳
  • 1-9 従業員の指導・監督
  • 1-10 乗務員・運転者の遵守事項
    • 演習問題1-2
  • 1-11 運行管理者等の選任
  • 1-12 運行管理者資格者証
  • 1-13 運行管理者の講習
  • 1-14 運行管理者の業務等
  • 1-15 事故報告
  • 1-16 行政処分
    • 演習問題1-3
  • 重要数字モノ一覧表①

第2章 道路運送車両法

  • 2-1 法の目的,用語の定義,自動車の種別
  • 2-2 自動車の新規登録,自動車登録番号標
  • 2-3 自動車の登録(その他の登録)
  • 2-4 自動車の検査,自動車検査証(車検証)
  • 2-5 臨時運行許可,保安基準適合証等
    • 演習問題2-1
  • 2-6 自動車の点検(日常点検・定期点検)
  • 2-7 自動車の整備(整備管理者・整備命令等)
  • 2-8 保安基準の原則
  • 2-9 自動車の保安基準①
  • 2-10 自動車の保安基準②
    • 演習問題2-2
  • 重要数字モノ一覧表②

第3章 道路交通法

  • 3-1 法の目的,用語の定義,自動車の種別
  • 3-2 自動車の速度
  • 3-3 通行区分,徐行
  • 3-4 追越し等
  • 3-5 交差点等における通行方法
  • 3-6 停車・駐車
    • 演習問題3-1
  • 3-7 灯火,合図
  • 3-8 乗車,積載
  • 3-9 運転者の義務
  • 3-10 使用者の義務
  • 3-11 運転免許
  • 3-12 信号,道路標識
    • 演習問題3-2
  • 重要数字モノ一覧表③

第4章 労働基準法

  • 4-1 労働条件の原則等
  • 4-2 労働契約等
  • 4-3 労働時間
  • 4-4 賃金等
  • 4-5 解雇制限,退職
  • 4-6 年少者,妊産婦
  • 4-7 災害補償
  • 4-8 就業規則
  • 4-9 労働者名簿等
    • 演習問題4-1
  • 4-10 労働時間等の改善基準①(拘束時間)
  • 4-11 労働時間等の改善基準②(運転時間)
  • 4-12 労働時間等の改善基準③(その他)
    • 演習問題4-2
  • 重要数字モノ一覧表④

第5章 実務上の知識および能力

  • 5-1 運転者の感覚・能力
  • 5-2 自動車に働く自然力等
  • 5-3 自動車の走行時に生じる諸現象
  • 5-4 緊急時の措置
  • 5-5 交通公害等
  • 5-6 運転者の健康管理等
  • 5-7 交通事故の防止対策
    • 演習問題5-1
  • 5-8 点呼の実施
  • 5-9 特殊な点呼
  • 5-10 受委託点呼(共同点呼)
  • 5-11 運行管理者の業務上の措置等
  • 5-12 計算問題のポイント
  • 5-13 運行記録計の読み取り
    • 演習問題5-2

やってみよう! 過去問演習

  • 平成29年度 第1回 運行管理者試験問題(貨物)

サポート

現在サポート情報はありません。

商品一覧