書籍概要

新・標準プログラマーズライブラリ

新・標準プログラマーズライブラリ
なるほどなっとく C#入門

著者
発売日
更新日

概要

本書は,プログラミングの知識・経験がなくてもC#の基本文法を身につけることができる入門書です。そのために,「初心者に理解して身につけてほしい機能を厳選し,ポイントを絞る」「C#になぜその機能があるのか,どんな場面で使うのかという点も納得できる」という方針で解説しています。C#の文法は膨大ですが,これから学ぼうとする方は,すべてを覚える必要はありません。本書を通して,「なぜ」という疑問をひとつひとつ解消しながら,利用頻度の高い文法をしっかりと自分のものにすることができます。

こんな方におすすめ

  • プログラミングの知識はゼロだがC#を学習したいひと
  • C#の本・他言語の本を一応読んだことがあるが,挫折したひと
  • C#プログラミングの知識が断片的で,まだ統合された形になっていないひと
  • 実際のC#プログラミングの経験も不足しているひと

目次

第0章 C#プログラミングを始める前に

  • 0-1 プログラミングとは?
  • 0-2 機械語に翻訳するコンパイラー
  • 0-3 統合開発環境で楽々開発
  • 0-4 .NETという強力な助っ人
  • 0-5 本書で扱うプログラムの種類

第1章 初めてのC#プログラミング

  • 1-1 ようこそ,C#の世界へ
  • 1-2 プロジェクトとソリューション
  • 1-3 入力したプログラムを理解しよう
  • 1-4 usingディレクティブを使って簡略化
  • 1-5 デバッグ機能を使って実行順序を確かめてみよう
  • 1-6 数値を扱ってみる
  • 1-7 C#のコードを入力するうえでの注意点
  • 1-8 作成したプログラムをコマンドプロンプトから実行する

第2章 変数と変数の型

  • 2-1 変数とは?
  • 2-2 変数の基本的な使い方
  • 2-3 変数名の付け方
  • 2-4 変数の型

第3章 演算と演算子

  • 3-1 演算とは? 演算子とは?
  • 3-2 算術演算
  • 3-3 単項演算子
  • 3-4 代入演算子
  • 3-5 数値の型変換
  • 3-6 文字列の連結

第4章 条件に応じた処理

  • 4-1 条件分岐処理の必要性
  • 4-2 if文による条件分岐処理
  • 4-3 関係演算子と論理演算子
  • 4-4 switch文による多分岐処理
  • 4-5 else if構文を使った多分岐処理

第5章 繰り返し処理

  • 5-1 繰り返し処理とは?
  • 5-2 while文(指定条件の間繰り返す処理)
  • 5-3 for文(特に指定回数繰り返す処理)
  • 5-4 do-while文(最低1回は実行される繰り返し処理)
  • 5-5 2重ループ
  • 5-6 break文
  • 5-7 continue文
  • 5-8 難しい2重ループのコードを読んでみよう

第6章 配列

  • 6-1 配列の基礎
  • 6-2 配列とfor文の繰り返し処理
  • 6-3 初期化を伴わない配列の宣言
  • 6-4 配列要素に値を設定する
  • 6-5 foreach文を使った繰り返し処理
  • 6-6 2次元配列

第7章 クラス/オブジェクト指向プログラミングの基礎

  • 7-1 オブジェクト指向とは?
  • 7-2 オブジェクト指向以前
  • 7-3 初めてのクラス
  • 7-4 クラスとオブジェクトの違い
  • 7-5 メソッドを定義する
  • 7-6 メソッドの利点
  • 7-7 変数のスコープ

第8章 静的メソッド/静的プロパティ/静的クラス

  • 8-1 staticとは何なのだろう?
  • 8-2 インスタンスプロパティとインスタンスメソッド
  • 8-3 静的メソッドと静的プロパティ
  • 8-4 静的クラス

第9章 クラスを使いこなそう

  • 9-1 名前空間
  • 9-2 Stringクラスを使ってみる
  • 9-3 Mathクラスを使ってみる
  • 9-4 DateTime構造体を使ってみる
  • 9-5 Fileクラスを使ってみる

第10章 クラスについて掘り下げる

  • 10-1 メソッドはどんな型でも返せる
  • 10-2 メソッドのオーバーロード(多重定義)
  • 10-3 メソッドの省略可能な引数
  • 10-4 コンストラクターを使いこなす
  • 10-5 プロパティの高度な使い方

第11章 値型と参照型

  • 11-1 構造体
  • 11-2 列挙型
  • 11-3 値型と参照型
  • 11-4 参照先がないことを表すnull

第12章 リストクラスとLINQ

  • 12-1 Listクラス
  • 12-2 LINQを使ってみよう

第13章 継承

  • 13-1 継承とは?
  • 13-2 継承を利用しない場合
  • 13-3 クラスを継承する
  • 13-4 継承とis a関係
  • 13-5 すべての型の頂点に立つobject型

第14章 ポリモーフィズム

  • 14-1 ポリモーフィズムとは?
  • 14-2 ポリモーフィズム以前
  • 14-3 継承によるポリモーフィズムを導入する
  • 14-4 継承するための抽象クラスと抽象メソッド
  • 14-5 インターフェイスによるポリモーフィズム

第15章 エラーへの対応

  • 15-1 例外とは?
  • 15-2 例外をキャッチする
  • 15-3 例外を発生させる
  • 15-4 後始末が必要な場合の「後処理」

サポート

補足情報

インストール手順とプロジェクト作成方法について

(2019年3月6日更新)

Visual Studioのインストール手順と,Visual Studio 2019でのプロジェクト作成方法については,次のURLを参照してください。

Qiitaへの投稿記事について

(2020年11月6日更新)

Qiitaに本書の補足記事が投稿されています。

ダウンロード

本書に掲載しているサンプルコード

(2022年5月2日更新)

ダウンロード
sample.zip

本書に掲載しているC#のサンプルコードをダウンロードいただけます。
ZIP形式で圧縮されていますので,展開してからお使いください。

展開が終わると「sample」フォルダーが表示されます。
「第1章」から「第15章」までの15個のフォルダーで構成され,各章に掲載しているプログラムがソースファイル(拡張子.cs)として収録されています。

確認・応用問題の解答

(2022年5月2日更新)

ダウンロード
answer.zip

本書に掲載している「確認・応用問題」の解答をダウンロードいただけます。
ZIP形式で圧縮されていますので,展開してからお使いください。

展開が終わると「answer」フォルダーが表示されます。
「第1章」から「第15章」までの15個のフォルダーで構成され,各章に掲載している設問の解答プログラムがソースファイル(拡張子.cs)として収録されています。

なお,以下の解答プログラムに不備がありましたので,修正いたしました。
2020年7月1日以前にダウンロードされた方は,お手数ですがダウンロードしなおしていただきますよう,お願いいたします。

  • 第4章「Q5」(2020年2月20日更新)
  • 第5章「Q1」(2020年7月1日更新)

正誤表

本書の掲載内容に誤りがありました。ここに訂正するとともに,ご迷惑をおかけしたことを深くお詫び申し上げます。
正誤表を以下からダウンロードできます。ダウンロードしたPDFファイルを参照してください。

ダウンロード
第1刷~第4刷訂正情報(2022年4月15日更新)
第1刷~第3刷訂正情報(2021年4月28日更新)
第1刷・第2刷訂正情報(2020年7月1日更新)
第1刷訂正情報(2020年2月20日更新)

商品一覧