概要
丁寧な解説で好評の過去問題集が,紙面をリニューアルしさらに見やすくなりました。令和01年秋期~平成30年春期の計4回分の最新公開問題と,新傾向対策のための模擬問題をジャンル別に1回分,計5回分の問題を紙面に収録。さらに平成21年春期~平成29年秋期の計18回分のPDFがダウンロード可能で,合計2300問にチャレンジできます。
解説は,受験者の弱点を知り尽くしたベテラン講師が担当。図解を多用し,正解でない選択肢にも解説があるので,どこでつまずいたかがよくわかり,関連用語も効率よく覚えられます。頻出の問題や新傾向の問題にはアイコン付き。紙面は3~4問ずつを見開きで収録し,目の移動だけで「解く」「解説を読む」「正解チェック」が可能。重要用語や解答は赤で強調していますが,市販の赤シートを使えば隠すことができます。
さらに400語以上の頻出用語や覚えにくい3文字英略語を詳しくまとめた,スマホで読める用語集「要点整理book」がダウンロードできます。「要点整理book」には,IoT,AIなど,シラバス4.0対応の用語もたくさん収録し,アイコンをつけています。かゆいところに手が届く,決定版の内容です。
こんな方におすすめ
ITパスポートに一回で合格したい方 過去問題をたくさん解きたい方
補足情報
令和2年春期の試験問題の公開はとりやめになりました。本書は令和2年下半期試験の対策としてもまったく問題なくお使いいただけます。最新の試験の状況については,IPA(情報処理推進機構)のWebサイト(https://www.jitec.ipa.go.jp/ )をご覧ください。
特典のダウンロード期限延長のご案内
本書の特典のダウンロード期限については「2020年8月31日」と書籍上に表記していますが,読者様の便宜をはかるため,2021年2月28日まで延長いたします。
五十嵐聡(いがらしさとし) 1964 年横浜市生まれ。すべての種目を指導可能なため,60社を超えるIT 系メーカやソフトウェア企業などで情報処理技術者試験対策の講師として25,000 名以上の指導実績がある。各研修先では,その指導力とキャラクタから常に高合格率を誇っている。
主な著書:「 情報セキュリティ認定試験公式テキスト(技術評論社)」「かんたん合格応用情報技術者試験過去問題集(インプレス)」「かんたん合格ネットワークスペシャリスト試験過去問題集(インプレス)」など著書は60 冊を超える。
サンプル
サポート
ダウンロード
(2019年12月10日更新)
『令和02年【上半期】ITパスポートパーフェクトラーニング過去問題集』をお買い上げいただいた読者の方への特典として,過去問題PDFと,要点整理bookがダウンロードできます。それぞれ,PDFリーダーソフトやEPUBリーダーソフトで閲覧できます。
本書の特典のダウンロード期限については「2020年8月31日」と書籍上に表記していますが,読者様の便宜をはかるため,2021年2月28日まで延長いたします。
ダウンロードの際,書籍のp.287に掲載しているアクセスIDとパスワードが必要になります。
過去問題PDF
本書に掲載されていない,平成21年度春期~平成29年度秋期の合計18回分の問題・解答・解説のPDFファイルです。
書籍の紙面をそのまま再現しています。紙面が大きいので,パソコンやタブレットなど大きい画面の端末がお勧めです。
ここでダウンロードできるファイルは,ZIP形式の圧縮ファイルとして複数年分のPDFファイルを一つにまとめたものです。解凍してお使い下さい。
解凍したPDFファイルは「Adobe Acrobat Reader」などでご覧いただけます。PDFファイルを開く際に,ダウンロードの際に用いたパスワードを再度入力してください。
要点整理book
400語以上の頻出用語と,よくでる英略語をまとめたEPUB形式の電子書籍です。
画面の大きさに合うように自動的にレイアウトされますので,パソコン・タブレット・スマートフォンのどれでも便利にご覧いただけます。
EPUBリーダーソフトによっては,重要なところをマーキングしたり,音声で読み上げさせることもできます。また,フォントや行間なども変更できます。
Windowパソコンの場合は,Chromeの拡張機能である「Readium」などでご覧いただけます。また,Mac/iPhone/iPadの場合は「iBooks」などで,Androidスマートフォン/タブレットの場合は「Google Play ブックス」などでご覧いただけます。
「Readium」の使い方については,以下をご覧ください。
「iBooks」の場合は,ファイルのダウンロード後に右上に表示される"iBooksで開く”をタップすると,iBooksのライブラリにファイルがコピーされます。ライブラリに表示されている表紙をタップすれば閲覧できます。
「Google Play ブックス」の場合は,まず,メニューアイコン→[設定]→[PDFのアップロードの有効化]をタップします。
その後ファイルをダウンロードし,「playブックスにアップロードで開く」をタップします。アップロードすればライブラリに登録されます。実際に読むときは「今すぐダウンロード」をタップし,ライブラリから再度端末にダウンロードします。「Google Play ブックス」のライブラリの表紙をタップすれば閲覧できます。
ご注意ください
PDFファイルおよびEPUBファイルについて,一般的な環境においては特に問題のないことを確認しておりますが,万一障害が発生し,その結果いかなる損害が生じたとしても,小社および著者は責任を負いかねます。必ずご自身の判断と責任においてご利用ください。
PDFファイルおよびEPUBファイルは,著作権法上の保護を受けています。収録されているファイルの一部,あるいは全部について,いかなる方法においても無断で複写,複製,再配布することは禁じられています。
以上のことをご確認,ご了承の上,データをご利用下さい。
正誤表
本書の以下の部分に誤りがありました。ここに訂正するとともに,ご迷惑をおかけしたことを深くお詫び申し上げます。
P.89 機能1 B工程
P.75 アの選択肢の解説
誤
SFA(Sales Force Automation)の説明です。
正
CRM(Customer Relationship Management) の説明です。
補足情報
令和2年春期の試験問題の公開はとりやめになりました。本書は令和2年下半期試験の対策としてもまったく問題なくお使いいただけます。最新の試験の状況については,IPA(情報処理推進機構)のWebサイト(https://www.jitec.ipa.go.jp/ )をご覧ください。