書籍概要

ソフトウェアテスト技法練習帳
~知識を経験に変える40問~

著者
発売日
更新日

概要

新人や経験の浅いテストエンジニアにとって,座学で学んだ「ソフトウェアテスト技法」を実務に活かそうにも,どのように適用したらよいかわからないというのが悩みです。そこで,本書では実践的なシチュエーションを想定した問題を繰り返し解いていくことにより,テスト技法の知識定着を目指します。個々のテストエンジニアのスキルアップや,企業における新人研修の教材としてもご活用いただけます。

こんな方におすすめ

  • 新人のソフトウェアテストエンジニアや,学んだテスト技法を実践する場がないテストエンジニアのみなさま

サンプル

samplesamplesample

目次

Part1 同値分割法と境界値分析

  • 1.1 温度によって表示を変えるペット用室温計
  • 1.2 キッチンスケールの動作検証
  • 1.3 畳の枚数から面積を計算するWebシステム
  • 1.4 まとめ買いがお得な手芸用品店
  • 1.5 年齢によって変わる入園料金
  • 1.6 BUG QUEST★盾と一緒に装備できる武器
  • 1.7 BUG QUEST★武器の強化判定
  • 1.8 BMI値で栄養状態を判定
  • 1.9 肉屋の特売日
  • 1.10 肉屋の特売日~A社のソースコード
  • 1.11 肉屋の特売日~B社のソースコード
  • 1.12 配達便の料金体系
  • 1.13 経理システムに入力する部署コード

Part2 デシジョンテーブル

  • 2.1 1杯目のビールの価格
  • 2.2 銀行ATMの引き出し手数料
  • 2.3 紳士服店の割引率
  • 2.4 BUG QUEST★魔王との戦い
  • 2.5 カレンダーの文字色
  • 2.6 プリペイドカードのチャージ特典
  • 2.7 宅配ピザの特典
  • 2.8 ネットスーパーのポイント倍率
  • 2.9 ショッピングモールの駐車料金システム
  • 2.10 Eコマースサイトの配送料

Part3 状態遷移テスト

  • 3.1 ストップウォッチの動作
  • 3.2 スマホ決済アプリの決済処理
  • 3.3 エアコンの運転モード切替
  • 3.4 ホテル予約サイトの予約システム
  • 3.5 BUG QUEST★仙台城奪還大作戦
  • 3.6 BUG QUEST★戦闘中のステータス

Part4 組合せテスト

  • 4.1 美味しい組合せ
  • 4.2 BUG QUEST★冒険のはじまりの旅支度
  • 4.3 合コン会計用アプリの検証
  • 4.4 BUG QUEST★仲間集め
  • 4.5 健診システムの不養生
  • 4.6 タスク管理ツールの検証~ラルフチャートの利用
  • 4.7 BUG QUEST★最後の戦い
  • 4.8 BUG QUEST★リメイク版の差分テスト

Part5 総合問題

  • 5.1 スマートフォンの料金プランと料金計算
  • 5.2 BUG QUEST★隠しアイテム探し
  • 5.3 ミュージックプレーヤーのシステムテスト

サポート

正誤表

本書の以下の部分に誤りがありました。ここに訂正するとともに,ご迷惑をおかけしたことを深くお詫び申し上げます。

(2024年10月7日最終更新)

P.5,143,160,164,脚注(参考文献の改訂に伴う訂正)

『ソフトウェアテスト技法ドリル テスト設計の考え方と実際』秋山浩一 著/日科技連/ISBN978-4-8171-9360-5
『ソフトウェアテスト技法ドリル【第2版】テスト設計の考え方と実際』秋山浩一 著/日科技連/ISBN978-4-8171-9766-5

P.35,脚注(WHO基準の改訂に伴う訂正)

注2 https://www.who.int/data/gho/data/themes/topics/topic-details/GHO/body-mass-index
注2 本稿執筆時点(2019年)のBMI判定基準をもとに作問しています。

P.109最下行~P.110の1行目(参照先URLの消滅に伴う訂正)

~を紹介しますが、行列計算が苦手な方は、stateMatrix注1というツールを使う方法もあります
~を紹介します。

P.110,脚注(参照先URLの消滅に伴う訂正)

注1 http://ruby.g.hatena.ne.jp/garyo/20080625/1214345304
ナシ

P.127,上から7~8行目(参照先URLの消滅に伴う訂正)

~を紹介しますが、行列計算が苦手な方は、stateMatrix注1というツールを使う方法もあります
~を紹介します。

P.127,脚注(参照先URLの消滅に伴う訂正)

注2 http://ruby.g.hatena.ne.jp/garyo/20080625/1214345304
ナシ

P.135,脚注(参照先URLの変更に伴う訂正)

https://ja.osdn.net/projects/pictmaster/
https://sourceforge.net/projects/pictmaster/

(以下2021年8月5日更新)

P.95,上から3行目

~表2-31におけるルール1の動作を~
~表2-31におけるルール6の動作を~

P.155,表4-12を差し替え(赤字が訂正箇所)

正

P.156,表4-14を差し替え(赤字が訂正箇所)

正

P.156,表4-15を差し替え(赤字が訂正箇所)

正

P.156,図4-14を差し替え(赤字が訂正箇所)

正

P.157,図4-15を差し替え(赤字が訂正箇所)

正

P.157,図4-16を差し替え

正

P.158,図4-17の下から3~5行目

 PictMasterで同値分割した範囲(20~33まで)の数値を「20|21|22……」と「|」を利用して入力することで図4-16のように、20~33の範囲で任意の値が出力されます。これは「エイリアス」と呼ばれる機能で、たとえば、16行目の48歳は46~60の値で同値分割を行った中の値の1つとして出力されています。
 PictMasterで同値分割した範囲(20~34)から境界値(21,34)を取り除いた数値を「21|22|23……」と「|」を利用して入力することで図4-16のように、21~33の範囲で任意の値が出力されます。これは「エイリアス」と呼ばれる機能で、たとえば、10行目の46歳は46~59の値で同値分割を行った中の値の1つとして出力されています。

P.158,図4-17の下から9~11行目

 図4-15の制約1は、代表値を20として表現しているため20~33と境界値の34の場合、メタボ検診と婦人科検診を選択できないことを表しています。制約2は、代表値が20である20~33と代表値が36である36~43および境界値の34、35、44の場合、脳検診を選択できないことを表しています。また、~
 図4-15の制約1は、代表値を21として表現しているため21~33と境界値の20、34の場合、メタボ検診と婦人科検診を選択できないことを表しています。制約2は、代表値が21である21~33と代表値が36である36~43および境界値の20、34、35、44の場合、脳検診を選択できないことを表しています。また、~

P.164,上から1行目(補足説明の脚注を追加)

仕様として示されている環境はReadになりますので、~
仕様として示されている環境はReadになりますので、~

※「JaSST'18ワーク用ラルフチャート説明資料」のP.11をご参照ください。
http://www.jasst.jp/symposium/jasst18tohoku/pdf/S3-3-3.pdf

P.188,「■仕様」の4~8行目

テス政宗地蔵の前でアイテム「ポチぶくろ」を使用すると、お賽銭をお供えすることができます。
テス政宗地蔵に3 回お賽銭をお供えした後に「しらべる」とアイテムをもらえます。アイテムをもらった後のテス政宗地蔵は、お賽銭をお供えする前に戻ります。

 また、テス政宗地蔵からもらえるアイテムはお賽銭の金額によって変化します。お賽銭はアイテム「ポチぶくろ」を使用したときに0~9,999ゴールドの範囲でお供えすることができます。
テス政宗地蔵の前でアイテム「ポチぶくろ」を使用して、お賽銭を納めることができます。
テス政宗地蔵に3 回お賽銭を納めた後に「しらべる」とアイテムをもらえます。アイテムをもらった後のテス政宗地蔵は、お賽銭を納める前に戻ります。
テス政宗地蔵にお賽銭を納める前、または1回お賽銭を納めた後、2回お賽銭を納めた後に「しらべる」と「何もみつかりませんでした」というメッセージが表示されます。

 また、テス政宗地蔵からもらえるアイテムはお賽銭の金額によって変化します。お賽銭はアイテム「ポチぶくろ」を使用したときに0~9,999ゴールドの範囲で納めることができます。

P.197,下から2行目

~USBケーブルを接しても、~
~USBケーブルを接しても、~

(以下2020年12月7日更新)

P.52,ページ下から3行目

2桁以下、4桁以上の整数も、Webシステムの基本機能でチェックされ、入力できないものとします。
2桁以下、4桁以上の整数を入力するとエラーが発生します。

P.76,本文1行目

これにより、ルール3と4、ルール7と8、ルール13、14、15、16はそれぞれ同じになるので~
これにより、ルール3と4、ルール7と8、ルール11と12、ルール13、14、15、16はそれぞれ同じになるので~

商品一覧