書籍概要

ジャンクコンデジの分解と組み立てに挑戦!

著者
発売日
更新日

概要

『ジャンクカメラの分解と組み立てに挑戦!』シリーズが帰ってきた!
シリーズ三作目は,「ジャンクコンデジ」の分解方法を紹介します!

本書で分解方法を解説するコンパクトデジカメは,主に2000年前半に発売された単三電池2本で駆動する製品です。高価な専用バッテリーが不要で,どこでも入手可能な単三電池で動くことから,分解して運良く動くようになればずっと(一生?)使い続けることができます。趣味としてジャンクコンデジを分解してみたいガジェット好きの方だけでなく,貴重な単三電池駆動のコンデジを末永く使い続けたいという方にもおすすめの一冊です!

こんな方におすすめ

  • コンデジを分解してみたい方
  • 自宅にこもってできる趣味を探している方

サンプル

目次

第Ⅰ部 コンデジ分解の基礎知識
1-1 ジャンク・コンデジの選び方

  • 単三モデルを選ぶべし!
  • 本当に単三電池で使えるのか?
  • 自己放電とエネループの登場
  • 電池容量とCIPA基準
  • ターゲットとなる時期
  • リコール機種と固有欠陥を見極めろ
  • 画像処理エンジンの実力差は隠しようがない
  • CCDサイズと感度
  • 操作系
  • メディア・スロットとUSBコネクタ
  • どこで買うか,いくらで買うか

1-2 分解に使用する工具

  • 基本的な工具
  • 半田付けに使用する工具
  • その他の工具と材料

1-3 分解の基礎技術

  • ネジの外し方と保管
  • 半田付けと半田ごてのメンテナンス
  • ストロボ用コンデンサによる感電
  • コンデンサを放電する

1-4 設定保持用キャパシタ

  • 設定保持用キャパシタの現況
  • キャパシタの交換
  • 工作と熱の問題
  • 部品調達

1-5 電池蓋のツメの破損

  • 電池蓋のツメ折れは確信犯だと思っている
  • 私の怒りはバクハツしている
  • 修理の可能性

1-6 電源の外部化

  • ACアダプタ・ジャックとDCプラグ
  • DCプラグの規格の確認
  • 電池ボックスをACアダプタ・ジャック経由でつなぐ
  • 外部電池ボックスをデジカメ本体と一体化する
  • 単四ホルダー化 ──外部電池の内蔵
  • 電池の加工 ──導電性テープ止め

第Ⅱ部 コンデジの分解方法
2-1 MINOLTA DiMAGE X20/X21/X31

  • 「名機」の系譜
  • 屈曲光学系のコンデジーヌ・トイカメ風味
  • 分解の留意点
  • 使用する工具・材料
  • 分解手順

2-2 FUJIFILM FinePix A101/A201

  • A101とA201の違い
  • 電池寿命は長い?短い?
  • キャパシタのパンクと電気二重層コンデンサ
  • 失禁型キャパシタ
  • 分解の留意点
  • 使用する工具・材料
  • 分解手順

2-3 Pentax Optio 30

  • デチューンし忘れ?
  • 隠れ名機の三つの呪い
  • 全滅型キャパシタの交換
  • 分解の留意点
  • 使用する工具・材料
  • 分解手順

2-4 OLYMPUS CAMEDIA X-200/X-250

  • すごい異和感
  • 電気二重層コンデンサ電源並列接続
  • 使用する工具・材料
  • 分解手順

2-5 Nikon COOLPIX 3200/4100

  • 超優等生!
  • COOLPIX 3200/2200/4100
  • キャパシタのパンク
  • 分解の方針
  • 使用する工具・材料
  • 分解手順

2-6 FUJIFILM FinePix 4500

  • 単焦点の名機
  • アルカリ電池不可!
  • 三つのトラブル
  • 見事なユニット化!
  • 分解の方針
  • 使用する工具・材料
  • 分解手順

2-7 OLYMPUS CAMEDIA C-2 Zoom

  • 初期完成形=コンデジの原形
  • 低い感度と小さなCCD
  • ヘタリ強い電池寿命
  • 構造と分解
  • 使用する工具・材料
  • 分解手順

2-8 Pentax Optio M20

  • 可もなく不可もなく外しもしない
  • 電池蓋のツメ折れ
  • 分解の方針
  • 使用する工具・材料
  • 分解手順

2-9 RICOH Caplio RX

  • 28mm機単三廉価モデル
  • 個性的な機能
  • シマシマ画像
  • 分解困難!
  • 分解方針
  • 使用する工具・材料
  • 分解手順

2-10 Canon PowerShot A710 IS

  • ウルトラ優等生
  • 手ぶれ補正と露出モード
  • Aシリーズの問題点
  • 分解方針
  • 使用する工具・材料
  • 分解手順

付録 番外編的なもの
A-1 CASIO QV-3000EX

  • コンシューマ向けデジカメはスイバル式から始まった
  • プアマンズG1
  • PowerShot G1との違い
  • 操作性と耐久性
  • ジャンクで入手
  • CFスロットカバーのマイクロスイッチ
  • 分解手順

A-2 SONY Mavica MVC-FD71の電池

  • フロッピーディスク・デジカメ
  • それでも面白い!
  • インフォリチウムバッテリー
  • 分解の方針
  • 分解手順

サポート

現在サポート情報はありません。

商品一覧