書籍概要

最短突破

最短突破
情報セキュリティ初級 認定試験 公式テキスト

著者
発売日
更新日

概要

全日本情報学習振興協会が実施する「情報セキュリティ初級認定試験」の公式テキストです。
すべての区分をこなせる情報処理技術者試験対策の講師として,25000名以上の指導実績のある講師が執筆。初めて受験する方にも読みやすく,学習しやすい工夫が満載。合格を目指すあなたに必携の1冊です。

【本書の特徴】

  • セキュリティの脅威/対策だけでなく,コンピュータの一般知識まで網羅!
    図や表を豊富に用いて,理解しやすいように徹底して作成。
    セキュリティの基礎知識が着実に身につきます。
  • 重要なキーワードはひと目でわかる!
    学習の「カギ」となる用語を,各節の冒頭に表示。本文中でも太字で記載。
    「NOTE」の補足内容も合わせて学習すれば,理解がさらに深まります。
  • 各章末/巻末にある演習問題で理解度を確認!
    問題を繰り返し解き,解説も読むことで,効率よく合格力を高められます。

多様化する脅威と求められる対策,ソフトウェア/ハードウェアの知識など,初めての「セキュリティ」学習に充実の内容。このテキストを手にすれば,セキュリティに対する苦手意識がなくなり,合格に必要な実力が身につきます。

こんな方におすすめ

  • 要点整理をしながら,試験対策をしたい人
  • 苦手箇所を克服して,合格したい人
  • 情報セキュリティの基礎を体系的に学びたい人

サンプル

目次

第1章 情報セキュリティ総論

  • 1-1 情報セキュリティの概要
  • 1-2 情報セキュリティの3要素
  • 1-3 情報に関する個人の権利と企業責任
  • 1-4 情報セキュリティとリスク分析
  • 1-5 情報セキュリティ対策の概要
  • 1-6 情報セキュリティに関する法規,ガイドライン,認定制度など

第2章 脅威と情報セキュリティ対策①

  • 2-1 紙媒体の利用に関する脅威
  • 2-2 紙媒体の不正利用の対策
  • 2-3 社員・社内にいる部外者・協力会社などによる脅威
  • 2-4 物理的脅威と人的脅威への対策
  • 2-5 モバイル機器利用に関する脅威/モバイル機器の管理
  • 2-6 SNS利用に関する脅威
  • 2-7 天災・大規模障害に関する脅威
  • 2-8 天災・大規模障害の対策

第3章 脅威と情報セキュリティ対策②

  • 3-1 コンピュータ利用上の脅威
  • 3-2 コンピュータの不正利用などの対策
  • 3-3 インターネット利用に関する脅威
  • 3-4 インターネットの不正利用対策
  • 3-5 電子媒体の利用に関する脅威
  • 3-6 電子媒体の不正利用の対策
  • 3-7 外部からの攻撃の脅威
  • 3-8 ネットワーク攻撃対策
  • 3-9 暗号化技術・公開鍵基盤・認証技術
  • 3-10 その他の技術的セキュリティ対策

第4章 コンピュータの一般知識

  • 4-1 OS・アプリケーションに関する知識
  • 4-2 ハードウェアに関する知識
  • 4-3 スマートデバイスに関する知識
  • 4-4 その他コンピュータに関する知識
  • 4-5 通信・ネットワークに関する知識
  • 4-6 データベースに関する知識
  • 4-7 ビッグデータおよびその他技術に関する知識

第5章 総合演習問題

  • 5-1 情報セキュリティ総論
  • 5-2 脅威と情報セキュリティ対策①
  • 5-3 脅威と情報セキュリティ対策②
  • 5-4 コンピュータの一般知識

サポート

正誤表

本書の以下の部分に誤りがありました。ここに訂正するとともに, ご迷惑をおかけしたことを深くお詫び申し上げます。

(2023年11月6日最終更新)

P.138 大問1の解説

1.一方向性とは
5.一方向性とは

(以下2022年11月24日更新)

P.35 本文上から2行目

取得・補完は2年以下の懲役または
取得・保管は2年以下の懲役または

(以下2022年9月7日更新)

P.62 「ウェアラブル端末」内の本文2行目

Global Poisoning System
Global Positioning System

商品一覧